ZR1100-A1
1992年3月23日
1991年の東京モーターショーでデビューしたZEPHYRシリーズのフラッグシップは、国内のオーバーナナハン解禁によって誕生した。750よりもひとまわり大きな新設計ダブルクレードルフレームに搭載されるエンジンは、大型ツアラー、ボエジャーⅡの水冷エンジンをわざわざ空冷化するという前代未聞の手法が取られ、ゼファー=空冷4気筒という絶対的な思想を見事に貫いた。国内市販車では初めてDIALS(デジタル・イグニッション・オートマチック・ロード・センサー)を採用し、ツインプラグによる最適な点火時期も実現した。デザインは400と750をミックスしたような、まさにゼファーシリーズ集大成ともいえるものだった。発売当時価格849,000円
|
|
|
|
ZR1100-A1 パールグリーニッシュブラック
|
|
ZR1100-A1 ルミナスビンテージレッド
|
●エンジン型式:空冷4ストローク4気筒DOHC2バルブ●総排気量(内径×行程):1062cc(73.5×62.6mm)●最高出力︰93ps/8000rpm●最大トルク︰9.1kg-m/7000rpm●圧縮比︰9.1︰1●変速機︰5速リターン●全長×全幅×全高︰2165×780×1115mm●軸距離︰1495mm●乾燥重量︰243kg●燃料タンク容量︰19ℓ●タイヤ前・後︰120/70-18 59V・160/70-17 73V
|
ZR1100-A2
1993年2月1日
見た目はA1と同じように見えるが、シート表皮などに小変更を受けた。車体色はルミナスビンテージレッドが継続され、ブラックはA1と同じに見えるが新色のパールパープリッシュブラックマイカに。価格、主要諸元に変更はなし。翌年のA3はマーケットコードのみ変更されたイヤーモデルで、A2から変更なし。
|
|
|
|
ZR1100-A2 パールパープリッシュブラックマイカ
|
|
ZR1100-A2 ルミナスビンテージレッド
|
ZR1100-A4
1997年2月15日
レッドに変わり新色のギャラクシーシルバーが登場。パールパープリッシュブラックマイカは継続。価格、主要諸元に変更はなし。
|
|
ZR1100-A4 ギャラクシーシルバー
|
ZR1100-A5
1999年2月1日
スイッチ類の表示を小変更すると共に、シルバーに変わりタイガー風ラインのニューグラフィックが追加された。パールパープリッシュブラックマイカは継続。価格、主要諸元に変更はなし。翌年のA6はA5から変更のないイヤーモデルだが、国内ではA5のまま?
|
|
ZR1100-A5 ルミナスポラリスブルー×エボニー
|
ZR1100-A7
2001年12月20日
排出ガスを再燃焼させるKCAとパイプ触媒を組み合わせた、排出ガス浄化システムのKLEENが新たに搭載され、サイドカバーにKLEENのロゴが追加された。乾燥重量は213kgとなり、車両本体価格は1万円アップ。車体色は変更なし。写真の火の玉風ニューグラフィックのメタリックチェスナットブラウン×メタリックタンジェリンオレンジは、年明け2002年3月15日に追加された。
|
|
ZR1100-A7 メタリックチェスナットブラウン×メタリックタンジェリンオレンジ
|
●エンジン型式:空冷4ストローク4気筒DOHC2バルブ●総排気量(内径×行程):1062cc(73.5×62.6mm)●最高出力︰91ps/7500rpm●最大トルク︰8.9kg-m/7000rpm●圧縮比︰8.7︰1●変速機︰5速リターン●全長×全幅×全高︰2165×780×1115mm●軸距離︰1495mm●乾燥重量︰245kg●燃料タンク容量︰19ℓ●タイヤ前・後︰120/70-18 59V・160/70-17 73V
|
|
|
|
ZR1100-A7 メタリックチェスナットブラウン
|
|
ZR1100-A7 パールミスティックブラック
|
ZR1100-A8
2003年3月1日
平成13年度騒音規制対応に伴ってスペックが一部変更された。車体色はゴールドホイールのパールミスティックブラックと、継続のメタリックチェスナットブラウン。
|
|
|
|
ZR1100-A8 パールミスティックブラック
|
|
ZR1100-A8 メタリックチェスナットブラウン
|
●エンジン型式:空冷4ストローク4気筒DOHC4バルブ●総排気量(内径×行程):1062cc(73.5×62.6mm)●最高出力︰86ps/7500rpm●最大トルク︰8.5kg-m/7000rpm●圧縮比︰8.7︰1●変速機︰5速リターン●全長×全幅×全高︰2165×780×1115mm●軸距離︰1495mm●乾燥重量︰245kg●燃料タンク容量︰19ℓ●タイヤ前・後︰120/70-18 59V・160/70-17 73V
|
ZR1100-A9
2003年12月15日
2004年モデルではタンクエンブレムをKawasakiに、サイドカバーエンブレムをZEPHYR1100に変更すると共に、車体色も一新。車両本体価格、主要諸元に変更はない。
|
|
|
|
ZR1100-A9 メタリックスーパーブラック
|
|
ZR1100-A9 メタリックマジェスティックレッド
|
ZR1100-A10
2004年12月15日
2005年モデルではフレーム塗装をストイックブラックに変更し、車体色も一新。メタリックマジェスティックレッドは2004年モデルと車体色表記は同じであってもタイガー風のグラフィック入り。車両本体価格、主要諸元に変更はない。
|
|
|
|
ZR1100-A10 エボニー
|
|
ZR1100-A10 メタリックマジェスティックレッド
|
ZR1100-A6FA/A6F
2005年12月26日
マーケットコードの表記が変更された2006年モデルはカラーを一新。車両本体価格、主要諸元に変更はないが、ゴールドホイールでイエローボール風のエボニー×パールソーラーイエローは1万円高で設定された。
|
|
|
|
ZR1100-A6FA エボニー×パールソーラーイエロー
|
|
ZR1100-A6F メタリックオーシャンブルー
|
ZR1100-A6SA
2007年1月19日
ファイナルエディションとして追加された最終型は、シリーズ共通のキャンディダイヤモンドブラウン×キャンディダイヤモンドオレンジ。ホイールは初期型タイプのスポーク部を切削加工したものに。シート表皮、各部カラー、エアクリーナーカバーの表面処理がサチライトメッキ、サイドカバーエンブレムなども変更されている。主要諸元は変更なし。車両本体価格は879,048円(消費税込み923,000円)。
|
|
ZR1100-A6SA キャンディダイヤモンドブラウン×キャンディダイヤモンドオレンジ
|