さすがラーメンの街

喜多方でのスタンプラリーはあと4個所。「蔵のまち観光案内所」「新道観光案内所」「西四ッ谷観光案内所」と次々に見つけ、スタンプをいただきます。

あと残りはひとつ、「喜多の郷観光案内所」だけです。駅でもらった観光マップで探すと、街中から少し離れたところにあるみたいで、国道121号を米沢方面へ飛ばします。

ありました、「道の駅喜多の郷」。

思っていたよりかなり大きな施設で、喜多方の文化や自然を紹介する「四季彩館」や日帰り温泉の「蔵の湯」なんかもあり、おみやげも充実してて楽しめる場所です。

道の駅喜多方の郷。いろいろ充実しているんだけどお客さんが少ないのが寂しいな
道の駅喜多の郷。いろいろ充実しているんだけどお客さんが少ないのが寂しいな。

また、レストラン「ふるさと亭」の名物は「ラーメンピザ」「ラーメンバーガー」「ラーメン丼」らしく、ワタシは今ラーメンいただいたばかりなので食べなかったのですが、写真を見る限りB級グルメとしてイケそうな気がしました。

誰か食べた人がいたらぜひ感想聞かせてくださいね。

観光案内所でラストのスタンプをゲット!

復興支援宝くじを数枚求め、その後蔵の湯に入り、汗を流してサッパリしたところで、喜多方駅に戻ります。

案内書のお兄さんにスタンプを見せ、スクラッチカードをいただきます、が、またまた「ハズレ」。ワタシ昔からくじ運ないからしょうがないよなぁ〜。

喜多方の町をブラブラします。

「桐の博物館」は地元の名産品である桐を使った商品を展示販売して、その作業工程なんかもやさしく解説してあり、けっこう為になりますよ。

また、有名なのが桐で作られた大きな龍です。

ハンドルを回すと、この龍が動くんですよね。よく作ってあるなと感心です。

明治12年に創業されたという「笹屋旅館」は、文人や画家が逗留した古い建物です。

また、すぐ横にある「蔵座敷美術館」には、よく利用していたという竹下夢二の作品なども展示してあって、感激しますよ。

名物「ラーメン丼」これはおいしそうかも!?
名物「ラーメン丼」これはおいしそうかも!?
名物「ラーメンピザ」これは……どうなんだろ……!?
名物「ラーメンピザ」これは……どうなんだろ……!?
名物「ラーメンバーバー」これは発言を控えさせていただきます(笑)
名物「ラーメンバーガー」これは発言を控えさせていただきます(笑)。
日差しはないけれどムシムシした当日、サッパリと汗を流してスッキリしました
日差しはないけれどムシムシした当日、サッパリと汗を流してスッキリしました。
これぞ日本の原風景ってカンジ!? 心が和みます
これぞ日本の原風景ってカンジ!? 心が和みます。
別名「蔵の街」喜多方。古い蔵がたくさん残っています
別名「蔵の街」喜多方。古い蔵がたくさん残っています。

※写真の上でクリックすると大きなサイズの写真を見ることができます。