コイツのポテンシャルをフルに引き出せる腕があったら、もっと楽しかったろうなぁ……


まず最初のチェックポイントである日光には10時前に到着。天気も晴れてきました。

さすが世界遺産の社寺があるだけに、多くの人が訪れています。家康公が祀られる東照宮には小学校6年生の修学旅行の時に来たことがあります。

見ざる、聞かざる、言わざるの「三猿」、「眠り猫」と「鳴竜」くらいしか記憶がありません。今回はスケジュールの都合で東照宮はパス。竹千代殿、また改めて。

ここから先は霧降高原道路を使って再び北上。

霧降高原は今まで何度かクルマで走ったことはあったのですが、今回、いつかバイクで走ってみたいという願望が遂に叶いました。

夏は牧草や木々の緑が美しいのですが、5月初旬の景色は残念ながらまだ寒々しさが残っています。

五十里湖畔亭「ほそい」さんで昼食。写真は依田カメラマンが注文した「山かけそば」(750円)。地粉を使用した手打ちそばです。私は身体が冷えていたので温かいおつゆの「かもそば」(750円)をいただきました。ちなみにこちらのお店ではうどんもあり。
五十里湖畔亭「ほそい」さんで昼食。写真は依田カメラマンが注文した「山かけそば」(750円)。地粉を使用した手打ちそばです。私は身体が冷えていたので温かいおつゆの「かもそば」(750円)をいただきました。ちなみにこちらのお店ではうどんもあり。
依田カメラマンがタンデムシートより撮影。フラットで絞り角の少ないハンドルバーの形状が私はお気に入りです。今、何速に入っているか瞬時にわかるギアポジション表示も嬉しい機能ですね。
依田カメラマンがタンデムシートより撮影。フラットで絞り角の少ないハンドルバーの形状が私はお気に入りです。今、何速に入っているか瞬時にわかるギアポジション表示も嬉しい機能ですね。

今回の道中で初のワインディングロードということもあり、気分はさらに昂ぶります。

きっと、攻め込めばもっと楽しいのでしょうが、コイツのポテンシャルをフルに引き出す腕も勇気も私は持ち合わせていないし、SUGOでの試乗会もあるのでペースは控えました。

125 DUKEが「もっと飛ばそうぜ、READY TO RACE!!」とメッセージを送ってくるのがわかります。余裕シャクシャクのようです。

でも、普通のペースでも充分気持ち良く走ることができました。何より不安定な動きが一切感じられないあたりは、車体の造りがいいからなのでしょう。

こういった道ではギアを頻繁に操作する必要がありますが、125ccというキャパシティの割りには意外やルーズな運転にも応えてくれました。

ブレーキも足もしっかりしているので、下りなら上のクラスのバイクと勝負するのも楽しみかもしれません。こんなバイク、最近あまりなかったと思います。

「塔のへつり」は天然記念物の景勝地。訪れるまでどんなところか、まるで想像がつきませんでした。こちら、新緑や紅葉の季節は一際美しいとか。「へつり」とは会津方言の「険しい断崖」のことだそうです。
「塔のへつり」は天然記念物の景勝地。訪れるまでどんなところか、まるで想像がつきませんでした。こちら、新緑や紅葉の季節は一際美しいとか。「へつり」とは会津方言の「険しい断崖」のことだそうです。
昼食をいただいた五十里湖の桜は散り始めていましたが、福島県に入ると満開に。こちらは季節的にやっと春が訪れた、という感じでしょうか? 春うららな風景の中を125 DUKEでゆっくり走ります。
昼食をいただいた五十里湖の桜は散り始めていましたが、福島県に入ると満開に。こちらは季節的にやっと春が訪れた、という感じでしょうか? 春うららな風景の中を125 DUKEでゆっくり走ります。

さすが北関東のツーリングのメッカだけに、頂上付近にある大笹牧場はバイクでいっぱい! 125 DUKEを停め、早速名物のソフトクリームをいただきました。

普段はあまり食べないのに、旅先になると何故か食べたくなるのはなぜでしょう? 濃厚なバニラソフトをベンチに座って頬張っていると、遠く先に停まっている125 DUKEを覗き込んでいる人が。

さすが、今日本で一番注目を浴びているバイク。そんな相棒を見ていると、なんだが誇らしく思えてきます。

大笹牧場を後に、県道を経由してダムがある川治で国道121号線(会津西街道)に合流。

時間はちょうど正午。腹も空いてきたわけだ。ということでこの辺の名産(?)のお蕎麦をツルツルと頂きました。

五十里湖を眺めるお店は旧道沿いの奥まったところにあったのですが、お客さんでいっぱい。なるほど、混んでいる理由がわかる味でした。

ぜひ、旅の順路もクリックして見て下さい
栃木・上三川町から国道352線へ。同じオレンジを纏った農耕マシンとバトル中!
栃木・上三川町から国道352線へ。同じオレンジを纏った農耕マシンとバトル中!
今市から合流した国道119号線上で発見した廃パチンコ屋。嬉しいような悲しいような……。
今市から合流した国道119号線上で発見した廃パチンコ屋。嬉しいような悲しいような……。
国道119&120号の起点、神橋交差点近辺。後ろに見える日光の玄関口を飾るアーチ型の木造反り橋は車両通行不可。
国道119&120号の起点、神橋交差点近辺。後ろに見える日光の玄関口を飾るアーチ型の木造反り橋は車両通行不可。
5年ほど前に無料開放された霧降高原道路は牧草地帯を走る。景色の色はまだ寒々しい。
5年ほど前に無料開放された霧降高原道路は牧草地帯を走る。景色の色はまだ寒々しい。
1日目のソフトクリーム。大笹牧場の人気ナンバー1で、ミルクの香りを引き立たせるため甘さ抑えめ。300円。
1日目のソフトクリーム。大笹牧場の人気ナンバー1で、ミルクの香りを引き立たせるため甘さ抑えめ。300円。
県道23号で国道121号線を目指す。途中、川治ダムで発見した謎のキャラクター。
県道23号で国道121号線を目指す。途中、川治ダムで発見した謎のキャラクター。

※写真の上でクリックすると、大きなサイズの写真を見ることができます。



身長173cmのピンキー大統領が125 DUKEに跨るとこうなります


日本人男性の平均身長(171cm)よりちょっとだけ高く、足も短くはないと思っているピンク人の場合、僅かに踵が浮く程度。ブーツを履いたらおそらくピッタリという感じです。女性の場合、つま先立ちになるケースが多そうですが、車体が軽いので思ったほどの恐怖感はないとか。