Facebookページ
Twitter
Youtube

※このページは目次です。画像や文字から目的のページへ移動できるようになっています。クリックしてみてください。

TOP INDEX

■新着ニュース

■編集部オススメ記事

スズキ、ホンダのオフロード躍進・革新に“この人あり!”的、レジェンドの証言

スズキ、ホンダのオフロード躍進・革新に“この人あり!”的、レジェンドの証言
「SOB ♯32」  ミスター・バイクOB“てっぺーさん”こと中尾省吾氏が“編集短”を務める「SOB(Son of a Bike)MAGAZINE」。  レジェンド・ライダーへのインタビューやア ...

ホンダレブル250 実走検証 前編「国民的アイドルの素顔を実走検証で暴く!?」

ホンダレブル250 実走検証 前編「国民的アイドルの素顔を実走検証で暴く!?」
■試乗・文・撮影:毛野ブースカ ■■協力:ホンダモーターサイクルジャパンhttps://www.honda.co.jp/motor//  ついにこのバイクに乗る時が来た ...

道の駅 飯高駅にて「JAFバイクミーティング」開催

道の駅 飯高駅にて「JAFバイクミーティング」開催
 「JAFバイクミーティングin道の駅 飯高駅」は三重県への誘客を通じ、地域の活性化やドライブツーリズムの発展を図ることを目的に10月19日(日)、三重県松阪市の道の駅 飯高駅 芝生公園(松阪市飯高町宮前17 ...

電動トライアルバイクTY-Eで挑む「YAMAHAの流儀」

電動トライアルバイクTY-Eで挑む「YAMAHAの流儀」
トライアルは、モトクロスやロードレースと違いスピードを競わない。バランス・正確さ・集中力が重要であり、高度なバイクコントロールが求められる。自然の岩や丸太、人工の障害物があるエリアでアクセル、クラッチ、ブレーキを絶妙に操 ...

すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのイベント「My Yamaha Motorcycle Day 2025」

すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのイベント「My Yamaha Motorcycle Day 2025」
 10月18日(土)、創業50周年を迎えたスポーツランドSUGO(宮城県柴田郡村田町菅生6-1)にて開催。  会場内では話題の「YZF-R9」「MT-07 Y-AMT」「XSR900」をはじめとするバイク・ ...

ホンダ、欧州で新型電動モーターサイクル「WN7」を発表

ホンダ、欧州で新型電動モーターサイクル「WN7」を発表
 「WN7」はホンダ初の固定式バッテリーを採用したFUN領域向け電動ネイキッドモデル。昨年のEICMA 2024(ミラノショー)に出展した「EV Fun Concept」の量産モデルで、モデル名の“W”は開発コンセプ ...

つむりきねか 小型え日記 第183回 「涼しくなったら……こうなった」

つむりきねか 小型え日記 第183回 「涼しくなったら……こうなった」
第183回 「涼しくなったら……こうなった」 現在、事務所のガスが止まっていて水しか出ません。 連日の猛暑日中は全く問題なかったのですが、 今日の朝は流石に凍える寒さでした。 浴びている最中も、シャワー室を出てもどこにも暖気がな ...

Royal Enfield GOAN CLASSIC 350「“ヒッピートレイル”に思いを馳せて」

Royal Enfield GOAN CLASSIC 350「“ヒッピートレイル”に思いを馳せて」
かつて主にヨーロッパからアジアに向けて、自由と冒険、見知らぬ文化と出会いを求めて多くのヒッピーたちが極貧旅行へと出かけて行った。トルコやアフガニスタンを経由して、インドのゴアやさらにはタイのバンコクを目指す人が多かったと ...

コロンビアで二輪車累計生産200万台目のモデルはGN125

コロンビアで二輪車累計生産200万台目のモデルはGN125
 スズキのコロンビアでの子会社であるスズキコロンビア社(SMDC)が1982年2月に二輪車の生産開始以降、43年で累計生産が200万台に達した。SMDCでは現在、GN125やジクサーシリー ...

モーターサイクルサム アメリカを行く 種子島 経 第16回「テキサスのゴタゴタ」

モーターサイクルサム アメリカを行く 種子島 経 第16回「テキサスのゴタゴタ」
第二次世界大戦に敗戦後、1950年代半ばから急速な経済成長を遂げた日本。1960年代になると力を付けた国内二輪メーカーは世界市場、特に巨大なマーケットである北米への輸出を本格化すべく試行を重ねた。今日では押しも押されぬ大排気 ...

kawasaki

ヤマハMotoGP、V4エンジンのYZR-M1遂に投入

ヤマハMotoGP、V4エンジンのYZR-M1遂に投入
 スズキ撤退後、唯一の並列4気筒エンジン搭載マシンで孤軍奮闘を続けてきたMotoGPでのヤマハ。以前より噂となっており、ヤマハ自身も開発していることを認めていたV型4気筒レイアウトを採用したマシンが、第16戦サンマリノGPが開催され ...

アジアクロスカントリーラリー2025 「初挑戦する若者たち“正直舐めてました”その厳しい挑戦」

アジアクロスカントリーラリー2025 「初挑戦する若者たち“正直舐めてました”その厳しい挑戦」
初開催から30周年となるアジアクロスカントリーラリー(AXCR)は、FIM公認国際クロスカントリーラリーである。タイ王国を中心にこれまでマレーシア、シンガポール共和国、中華人民共和国(雲南省)、ラオス人民民主共和国、ベトナム社会 ...

鉱山の坑道をバイクで駆け抜ける!

鉱山の坑道をバイクで駆け抜ける!
 11月1日(金)~3日(日)、兵庫朝来市・養父市の日本遺産「鉱石の道」で開催される「最高フォトツーリングラリー in 鉱石の道」は全国唯一、鉱山の坑道をバイク ...

ベテランから初心者、家族連れまで幅広く楽しめるコンテンツを用意 「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」

ベテランから初心者、家族連れまで幅広く楽しめるコンテンツを用意 「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」
 9月23日(火・祝)秋分の日、静岡県周智郡森町のデイトナ本社内テストコースにて開催。  デイトナの恒例となっているイベントは、国内外のオートバイメーカーや用品メーカー、卸商などのオートバイ関連企業に加 ...

カワサキモータースジャパン「W230/MEGURO S1 デビュー応援キャンペーン」実施中

カワサキモータースジャパン「W230/MEGURO S1 デビュー応援キャンペーン」実施中
 12月26日(金)までの期間中、全国のカワサキプラザにおいて対象モデルの新車購入時に利用できる「30,000円分(税込)の購入サポートクーポン」を用意。  対象モデルは●W230(2025年モデル)●ME ...

SUZUKI 隼

日本グランプリ直前、公式プロモーションイベント「MotoGP in Tokyo」開催

日本グランプリ直前、公式プロモーションイベント「MotoGP in Tokyo」開催
 9月26日(金)~28日(日)、モビリティリゾートもてぎで行われる「2025 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ 第17戦 MOTUL日本グランプリ」に先立ち、9月24日(水)に歌舞伎町シネシティ広場(東京都 ...

バイカーズパラダイス「秋のバイパラ交通安全月間」開催

バイカーズパラダイス「秋のバイパラ交通安全月間」開催
 秋のバイクシーズン、ライダーが神社仏閣に実際に足を運び安全を祈願することで、あらためて「安全運転意識」を高めてもらうことを目的に開催。期間は11月30日(日)まで。  本格的な「バイク祈祷式」を開始した大雄山 ...

ホンダコレクションホールレーサーレプリカ展 ForceV4 「日本グランプリで、きっと行こう!」

ホンダコレクションホールレーサーレプリカ展 ForceV4 「日本グランプリで、きっと行こう!」
ホンダコレクションホールレーサーレプリカ展 ForceV4 「日本グランプリで、きっと行こう!」 モビリティリゾートもてぎに併設されている「ホンダコレクションホール」で開催されているレーサーレプリカの時代Part2 F ...

トリシティ155/125が初のモデルチェンジ

トリシティ155/125が初のモデルチェンジ
YAMAHA TRICITY 125/TRICITY 155 ABS 車両解説  2013年の東京モーターショーでジャパンプレミアされ、大きな関心を集めた125ccオートマチックコミューター「トリシティ MW125」。翌201 ...

名物「カツカレーうどん」も食べられます! CB750Fデイトナレーサーのエンジン始動他実施、「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」開催

名物「カツカレーうどん」も食べられます! CB750Fデイトナレーサーのエンジン始動他実施、「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」開催
 「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」は、ホンダの二輪車生産主力工場に愛車と共に来場するホンダユーザーへ日頃の感謝の気持ちを込めて開催するイベント。今年は10月5日(日 ...

ボウ、19連覇!

ボウ、19連覇!
 9月6日・7日にイギリスで開催された2025 FIMトライアル世界選手権(トライアルGP)第7戦(最終戦)において、Repsol Honda HRCのトニー・ボウが初日のレース1で減点を ...

全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦 スーパーバイクレースinもてぎ「浦本修充の勝因」

全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦 スーパーバイクレースinもてぎ「浦本修充の勝因」
全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦は、「スーパーバイクレース in もてぎ」が栃木県・モビリティリゾートもてぎで開催された。最高峰となるJSB1000クラスは2レースが実施された。「鈴鹿8耐よりも暑い」と誰もが口 ...

秋はスズキ・ユーザーミーティングで親睦深まる!

秋はスズキ・ユーザーミーティングで親睦深まる!
 先日行われたKATANA Meeting 2025に続き、「GSX-S/R Meeting 2025」 ...

KTM Japan「0%ローンフェア」を開催

KTM Japan「0%ローンフェア」を開催
 内容は、10 月 26 日までのフェア期間中、対象モデルの新車成約時にローン金利 0%が提供されるというもの。金利負担が無くなることで、その分をPOWERWEARやPOWERPARTS の購入に充て、納車時から ...

HARLEY-DAVIDSON BREAKOUT 「傾奇者から一転、スター選手となったブレイクアウト」

HARLEY-DAVIDSON BREAKOUT 「傾奇者から一転、スター選手となったブレイクアウト」
ブレイクアウトはもともとCVOという、数量限定の純正カスタムマシンという位置づけだったのであり、そもそも個性的なハーレーの中でもさらに極端な構成/味付けをしている「傾奇者(かぶきもの)」だった。そんなブレイクアウトが今や ...

ジャック・ミラーが契約を更新

ジャック・ミラーが契約を更新
 自身2度目の参戦となる先日行われた鈴鹿8耐では、YAMAHA RACING TEAMの2位獲得に貢献したMotoGPライダーのジャック・ミラー。彼はヤマハのMotoGPオフィシャルライダーとして2026年シーズンの契約を更新、既に発表 ...

ショップオープン情報「カワサキ プラザ八王子」

ショップオープン情報「カワサキ プラザ八王子」
 ウッディな明るい店内に生まれ変わるなど、リニューアルオープン。ショールームでは話題のニューモデルの展示はもちろん、プラザオリジナルアパレルも用意。今後も経験豊かなスタッフがユーザーのモーターサイクルライフを ...

ミスター・バイク アーカイブス第3回 1976年6月号(第2号)

ミスター・バイク アーカイブス第3回 1976年6月号(第2号)
ミスター・バイク アーカイブス 第3回 1976年6月号(第2号) 1976年(昭和51年)4月(月号では5月号)に創刊し、2010年(平成22年)7月号で休刊(書籍コード=ミスター・バイクの場合は08489が生きている限 ...

“3大ライン”を走る 、9月のMOTORISE

“3大ライン”を走る 、9月のMOTORISE
 毎週日曜日22時からBS11(日本BS放送)にて放送中、ハードからソフトまで様々なモーターサイクルシーンを紹介する“大人のバイク時間”こと「MOTORISE」は全国視聴できる唯一のバイク専門番組 ...

阿部恵斗、手痛い転倒もランキングトップをキープ

阿部恵斗、手痛い転倒もランキングトップをキープ
FIM Asia Road Racing Championship ROUND 4 – Mandalika International Street Circuit – INDONESIA ...

YZF-R1/R6 2026年レースベース車を発表

YZF-R1/R6 2026年レースベース車を発表
■YZF-R1 2026年レースベース車を発表 詳細はこちらからどうぞ ■YZF-R6 2026年レースベース車を発表 詳細はこちらからどうぞ ...

コーヒーを片手に、集い、会話し、互いのバイクを自慢しあう! 「Husqvarna Fika Meet」開催

コーヒーを片手に、集い、会話し、互いのバイクを自慢しあう! 「Husqvarna Fika Meet」開催
 Husqvarnaユーザーとの繋がりを深めることを目的に10月19日(日)、大観山展望台・アネスト岩田スカイラウンジ駐車場(神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋955)にて開催。時間は9時から12時(10時に集合写 ...

BSA Scrambler650「英国の誇り復活したBSAの新たなる世界戦略車 Part2 ゴールドスター650の兄弟モデル」

BSA Scrambler650「英国の誇り復活したBSAの新たなる世界戦略車 Part2 ゴールドスター650の兄弟モデル」
7月末にロンドンで行われた試乗会では「スクランブラー650」も発表された。Part1で紹介した「バンタム350」試乗の帰り道は「スクランブラー650」にも試乗することができた。 ■試乗・文:河野正士  ...

CB1000Fコンセプトの先行試乗も! 「HondaGO BIKE MEETING 2025」10月18日開催

CB1000Fコンセプトの先行試乗も! 「HondaGO BIKE MEETING 2025」10月18日開催
 「HondaGO BIKE MEETING」は“1人で来ても、みんなで来ても楽しめる!”をキーワードに、ホンダの幅広いバイクラインアップを心ゆくまで見て、触れて、乗ることができるミーティングイベント。今年は10月1 ...

新型アドレス125国内販売を開始

新型アドレス125国内販売を開始
原付二種スクーターブームの立役者の一台でもあるアドレス125。軽快な走りとリーズナブルな価格で通勤、通学ユーザーをはじめ多くの若者の人気を集めたモデルだが、更なる環境、燃費の時代を見据えて2015年3月に新型が登場した。といっても投入された ...

トライアンフモーターサイクルズジャパン「SCRAMBLER 400 XCデビューフェア」開催

トライアンフモーターサイクルズジャパン「SCRAMBLER 400 XCデビューフェア」開催
 9月6日(土)から28日(日)までの期間中、SCRAMBLER 400 XCのデビューを記念して全国のトライアンフ正規販売店にて開催。  期間中、来場記念としてTRIUMPH オリジナルピンバッジ Vol.5 ...

ピアッジオグループジャパンが各ブランドの純正ヘルメットプレゼントキャンペーンを実施

ピアッジオグループジャパンが各ブランドの純正ヘルメットプレゼントキャンペーンを実施
 「Vespa純正ヘルメット プレゼントキャンペーン」は、現行Vespa全モデル(OFFICINA 8シリーズを除く)の新車を成約すると、日本国内の安全基準であるSG/PSC マークを取得し、ベスパのボディカラーにマッチした色( ...

「Team BabyFace」の監督兼ライダー「津田一磨の恩返し」

「Team BabyFace」の監督兼ライダー「津田一磨の恩返し」
バイクパーツメーカーの株式会社ベビーフェイスが母体の「Team BabyFace Titanium Power(チーム・ベビーフェイス・チタニウムパワー)」が、鈴鹿サーキット(三重県)で開催された「2025 FIM 世界選手 ...

ショップオープン情報「バイク王 伊勢崎店」

ショップオープン情報「バイク王 伊勢崎店」
 群馬県伊勢崎市 のオートアールズ伊勢崎宮古バイパス店内に9月5日(金)新規オープン。豊富な取り扱い車両の中から選び抜いた良質車両を販売。購入後も安心してバイクライフを楽しめるよう、100日間返品保証サービスや最 ...

モーターサイクルサム アメリカを行く 種子島 経 第15回「USAに、家族がやって来た」

モーターサイクルサム アメリカを行く 種子島 経 第15回「USAに、家族がやって来た」
第二次世界大戦に敗戦後、1950年代半ばから急速な経済成長を遂げた日本。1960年代になると力を付けた国内二輪メーカーは世界市場、特に巨大なマーケットである北米への輸出を本格化すべく試行を重ねた。今日では押しも押されぬ大 ...

まさかの雨もなんのその「第15回隼駅まつり」開催!

まさかの雨もなんのその「第15回隼駅まつり」開催!
緑濃い、静かでのどかな鳥取県八頭町が、隼駅まつりの週末は最高潮に活気づく。開催15回目にしてまつり当日は初の雨天となったが、全国から集まる隼乗りと隼ファンは雨降りも関係ないネとレインギアにきっちり身を固め、仲間と ...

カブ乗り達のためのイベント、秋は関西エリアで開催

カブ乗り達のためのイベント、秋は関西エリアで開催
 ホンダ・スーパーカブのユーザーとファンに親睦と交流の機会を提供、健全なカスタマイズ文化を醸成することを目的に毎年開催されている「カフェカブパーティー」、9月28日(日)に六甲アイランド イベント広場・特設会場にて開催される。   ...

Kawasaki VERSYS 1100 SE「カワサキ流アドベンチャーツアラーの解釈。走り、乗り味、そして拡張性も◎」

Kawasaki VERSYS 1100 SE「カワサキ流アドベンチャーツアラーの解釈。走り、乗り味、そして拡張性も◎」
VERSYS1100SEはエンジンの排気量拡大をして2025年に登場した。Ninja1100SXとともにツーリングワールドをさらに醸すカワサキの実力モデル、そんな言葉が試乗中に浮かんだ。スカイフック理論を用いた前後の電子 ...

ショップオープン情報「アップガレージライダース姫路店」

ショップオープン情報「アップガレージライダース姫路店」
 アップガレージ姫路店に併設、9月5日(金)グランドオープン。世界遺産・姫路城を中心とした歴史的な街並み、瀬戸内海や山々へ繋がる豊かな自然が共存し、ドライブやツーリングの拠点として多くの人に親しまれる地で、ライダーも幅広 ...

ショップオープン情報「レンタル819鹿児島空港」

ショップオープン情報「レンタル819鹿児島空港」
 全国でレンタルバイクサービスを展開するレンタル819の新店舗として鹿児島空港から徒歩2分の場所に9月5日(金)オープン。小型~大型、国 ...

ショップオープン情報「カワサキ プラザ船橋」

ショップオープン情報「カワサキ プラザ船橋」
 女性スタッフも在籍、女性ユーザーも安心して来店できるウッディな明るい店内へリニューアルオープン。国道296号(成田街道)沿いの店舗は京葉道路・花輪ICから北へ6km、敷地内には四輪二輪の大型駐車場を完備。最 ...

Z H2 SEがカラー変更とスマホアプリ機能対応

Z H2 SEがカラー変更とスマホアプリ機能対応
KAWASAKI Z H2 /SE 車両解説  川崎重工ガスタービン・機械カンパニー、航空宇宙カンパニー、そして川崎重工グループ全体を横断する技術開発本部が総力をあげて開発した“究極のロードスポーツ”Ninja H2シリーズ。 ...

ZX-6Rがカラー変更とスマホアプリ機能に対応

ZX-6Rがカラー変更とスマホアプリ機能に対応
●KAWASAKI Ninja ZX-6R 車両解説  2018年10月にアメリカと欧州で発表開始された新型Ninja ZX-6R。国内販売が開始されたのは、その年の12月1日から。いわゆる“ユーロ4”に対応した新型Ninja Z ...

Ninja 650がカラーを一新しスマホアプリ機能に対応

Ninja 650がカラーを一新しスマホアプリ機能に対応
KAWASAKI Ninja 650 車両解説 “インターモト2016”で発表されて話題を集めたカワサキのニューモデル群の国内発売にあたってZ1000 ABSと同時発売されたNinja 650 ABS/Z650 ABS。フルモ ...

VERSYS 650がカラー変更とスマホアプリ機能に対応

VERSYS 650がカラー変更とスマホアプリ機能に対応
KAWASAKI VERSYS 650 車両解説  KAWASAKIの“オン・オフ”モデルここに有り、をイメージ着けた立役者がこのVERSYS 650だった。  2007年、海外向けではあったが、フルカウルスポーツのER-6 ...

VALCAN Sがカラーを変更

VALCAN Sがカラーを変更
KAWASAKI VULCAN S 車両解説  VULCANシリーズといえば、2007年2月に国内発売されたVULCAN 900 CLASSIC(VULCAN 900 Customと同時発売)の登場により、それまで1500と4 ...

鈴鹿8耐、最多優勝記録を7と伸ばす 高橋 巧の覚悟

鈴鹿8耐、最多優勝記録を7と伸ばす 高橋 巧の覚悟
鈴鹿サーキット(三重県)で「2025 FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会(以下、鈴鹿8耐)が開催された。真夏の祭典「鈴鹿8耐」は、日本最大のバイクイベントとして知られている ...

女性ライダー向けツーリングラリーイベント「MOTHER LAKE RALLY 2025」エントリー募集中

女性ライダー向けツーリングラリーイベント「MOTHER LAKE RALLY 2025」エントリー募集中
 10月18日(土)・19日(日)、湖北THGツインアリーナにて開催される女性ライダー向けラリーイベント「M ...

暑い夏こそ熱い想いを「君はバイクに乗るだろう 22」出来ました

暑い夏こそ熱い想いを「君はバイクに乗るだろう 22」出来ました
 今年の夏も暑い夏。秋になっても残暑は激暑。二日酔いには向かい酒。だから激暑の夏には、激熱なバイク乗りの魂びんびんの「君はバイクに乗るだろう」で乗り切ろう。  今号は前号と同じA5版。前回は2冊組みだっ ...

モーターサイクルサム アメリカを行く 種子島 経 第14回「表」があれば「裏」もある

モーターサイクルサム アメリカを行く 種子島 経 第14回「表」があれば「裏」もある
第二次世界大戦に敗戦後、1950年代半ばから急速な経済成長を遂げた日本。1960年代になると力を付けた国内二輪メーカーは世界市場、特に巨大なマーケットである北米への輸出を本格化すべく試行を重ねた。今日では押しも押されぬ大 ...

bimota KB998 Rimini の発売を延期

bimota KB998 Rimini の発売を延期
 2025年9月1日発売が予定されていた、カワサキが取り扱うビモータKB998 Rimini(詳細はこちら)が諸般の事情により販売の準備が遅れているため発売を延期されることが発表された。 新たな発売日は調 ...

CL500が車体色とシートを変更

CL500が車体色とシートを変更
HONDA CL500 車両解説  1962年のCL72に源流を持つホンダの“スクランブラー”CL250。スポーツモデルをベースにオフロード走行も考慮した新しいジャンルのスタイルとして根強いファン層を創り上げてきた。現在でいう ...

GB350 C がヘッドライトの仕様と車体色を変更

GB350 C がヘッドライトの仕様と車体色を変更
HONDA GB350C 車両解説 『GB350は、「日常から遠出まで~The Honda Basic Roadster」をコンセプトに、日常的な扱いやすさはもとより、未体験の道や景色と出会うツーリングでの感動まで、ライダーの経験 ...

SUZUKI BURGMAN STREET 125EX 後編「都内の通勤、そしてツーリング……はたして燃費は?」

SUZUKI BURGMAN STREET 125EX 後編「都内の通勤、そしてツーリング……はたして燃費は?」
...

ミスターバイク アーカイブス第2回 ミスター・バイク1976年5月号(創刊号)

ミスターバイク アーカイブス第2回 ミスター・バイク1976年5月号(創刊号)
ミスター・バイク アーカイブス第2回 1976年5月号(創刊号) 1976年(昭和51年)4月(月号では5月号)に創刊し、2010年(平成22年)7月号で休刊(書籍コード=ミスター・バイクの場合は08489が生きている限り ...

『天空のサーキット』──京都府・近畿スポーツランド。地上より2〜3℃は涼しいはずが、この日は容赦ない日差しが照りつけ灼熱の一日となった!

『天空のサーキット』──京都府・近畿スポーツランド。地上より2〜3℃は涼しいはずが、この日は容赦ない日差しが照りつけ灼熱の一日となった!
2025 MiniGPジャパンシリーズ第4戦 京都府 近畿スポーツランド  シリーズ第4戦は、♯9田中 倖、♯13若松 汐が欠場したが、スポット参戦の♯14岡大治朗を加 ...

BSA Bantam350「復活したBSAの新たなる世界戦略車──Part1 名跡バンタムが蘇った」

BSA Bantam350「復活したBSAの新たなる世界戦略車──Part1 名跡バンタムが蘇った」
2016年に復活したイギリスのバイクブランド/BSA。2021年には、完全新設計の新型車「ゴールドスター650」を発表。2025年春より、日本でもデリバリーがスタートした。そのBSAの次なる新型車が「Bantam350(バン ...

鈴鹿8耐で見せ場を作ったオートレース宇部の活躍を追う!

鈴鹿8耐で見せ場を作ったオートレース宇部の活躍を追う!
 8月1日から3日、鈴鹿サーキットで開催された「コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース」において、「#76 AutoRace Ube Racing Team」(オートレース宇部 Racing Team / BMW M1 ...

Kawasaki Ninja 1100SX SE「バランス感、さらに向上。上質なスポーツツアラーというアンサーが、これ!」

Kawasaki Ninja 1100SX SE「バランス感、さらに向上。上質なスポーツツアラーというアンサーが、これ!」
スポーツ&ツアラーとして進化してきたNinja 1000SXシリーズが大きな変化を迎えた。さらに上質に仕立てるように走りの要であるエンジンの排気量アップをした他、各部を熟成した言わば極み版として登場した。今回のテスト車はリア ...

デイトナが地域の魅力を全国のバイクライダーに向けて発信

デイトナが地域の魅力を全国のバイクライダーに向けて発信
 オートバイアフターパーツメーカーのデイトナは、若い世代が新たにオートバイに触れ、ベテランライダーにはこれからもオートバイを楽しみ乗り続けてもらうためのイベントやオンラインでの取り組み ...

Harley-Davidson LOW RIDER ST 「スポーツバイクユーザーに刺さるハーレーらしからぬハーレー」

Harley-Davidson LOW RIDER ST 「スポーツバイクユーザーに刺さるハーレーらしからぬハーレー」
ハーレーはクルーザーでしょう? カッコ良く、堂々と、そしてのんびりと余裕を持つ走りこそがカッコ良さでしょう? という感覚は決して間違ってはいないのだけれども。先代から「これは、スポーツの視点で見ても完全にアリだぞ!? ...

若月佑美、MotoGP日本グランプリ 公式PR大使に

若月佑美、MotoGP日本グランプリ 公式PR大使に
 9月26日(金)~28日(日)、モビリティリゾートもてぎ(栃木県茂木町)にて開催される「2025 FIM MotoGP世界選手権シリーズ 第17戦 MOTUL 日本グランプリ」。モビリティリゾートもてぎを運 ...

つむりきねか 小型え日記 第182回 「ようこときょうこ」

つむりきねか 小型え日記 第182回 「ようこときょうこ」
第182回 「ようこときょうこ」 尋常ではない暑さですね。 私はバイクに触れる機会があまりないため今回は 先日のおばあさまの集いの様子を描いてみました。 ようこときょうこです。 足してギリギリ200歳弱の2人ですがとても元 ...

ショップオープン情報「ROYAL ENFIELD 長野」

ショップオープン情報「ROYAL ENFIELD 長野」
 長野県で2店舗目、全国では44店舗目となるロイヤルエンフィールド正規販売店としてオープン。運営母体は70年以上の歴史を持ち、輸入車はもちろん、国産車・逆輸入車の新車・中古車販売に加え、レンタルバイクやメンテナンスサービ ...

SUZUKI バーグマンストリート125EX  「インド軍団のスクーター三姉妹の逆襲」前編

SUZUKI バーグマンストリート125EX  「インド軍団のスクーター三姉妹の逆襲」前編
■試乗・文:毛野ブースカ ■協力:スズキ https://www1.suzuki.co.jp/motor/  現在のバイク業界で最も活況を呈しているカテゴリーと言えば排 ...