2018年12月20日

スーパーカブ・生誕60周年となったアニバーサリー・イヤーのラストを飾る1冊

  世界累計生産台数1億台という驚異のベストセラー、ホンダのスーパーカブ・生誕60周年となった2018年のラストを飾……

2018年12月20日

カドヤ、新春初売りを仙台店にて限定開催

カドヤ新春恒例の「初売り」を仙台店で実施。今回は2019年1月2日(水)から6日(日)の5日間開催となる。 直営店で最も早いバ……

2018年12月20日

MBHCC C-5 大神龍 オオカミ男のひとりごと 第75回 第22章 Mountain course

  マウンテンコース。 気候変動の激しいマン島内でも市街地に比べてひときわ天候の変わりやすい区間。特に霧が発生しやすくそれによって……

2018年12月19日

スズキのプロ・ライダーも楽しんだ日曜日! 「第14回北川圭一杯ミニバイクレース」

 雲一つない快晴に恵まれた12月2日、京都の近畿スポーツランドにおいて開催された「第14回北川圭一杯ミニバイクレース」には過去最高と……

2018年12月19日

MBHCC D-5 タカヤスチハル ふつーのおとーさんのバイクライフ シーズン2 その33「人生はこれから?」

東本昌平さんの「雨はこれから」が好きだ。 ストーリーもさる事ながら、主人公の松ちゃんの独り言がもう見事に僕のココロに刺さってくる。……

YAMAHA TRACER900 GT ABS スキのないアップグレード ユーティリティプレイヤー、トレーサーは ニッポンの好ましいツーリングバイクだ。
2018年12月19日

YAMAHA TRACER900 GT ABS スキのないアップグレード ユーティリティプレイヤー、トレーサーは ニッポンの好ましいツーリングバイクだ。

■文:中村浩史 ■撮影:依田 麗 ■協力:ヤマハ ……

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
2018年12月18日

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』

SHOEI Z-7 STIMULI 53,000円(税別)     SHOEI NEOTECⅡ SPLICE……

2018年12月18日

H-D 2019年モデル合同試乗会を東海エリアで初開催

  12月22日(土)、豊田スタジアム 西イベント広場(愛知県豊田市千石町7-2)にて開催される「FREE [ER]……

2018年12月18日

MBHCC A-4 電気先生 シビレま変圧器 第89回「「ちゃんぽんとクーポンの関係について」

あっという間に2018年も師走に突入ですね。 そんな実感はないのですが。 ところでこのコーナー、12月は一年を振り返るような……

Kawasaki Ninja ZX-14R 古典落語の安心感
2018年12月17日

Kawasaki Ninja ZX-14R 古典落語の安心感

■文:ノア セレン ■撮影:富樫秀明 ■協力:カワサキモータースジャパン http://www.kawasaki-motors.com……

2018年12月14日

ミスター・バイクBG 2019年1月号発売中!

2019年1月号発売中! 特別定価650円 ●付録「絶版道カレンダー2019」 ●巻頭……

2018年12月14日

知っているようで実は知らないもうひとつのホンダ。 Power Product Quest 第4回 「4ストロークのホンダ」を貫くジャンル それは、船外機!「アプリケーションエンジニアリング」の最先端 ホンダ船外機の今

これまで様々なホンダ汎用機器、改め「パワープロダクツ」を紹介してきたが、今回はその中でも独立して大きな市場を展開する船外機の……

2018年12月13日

マン島TTレースで日本人初優勝の伊藤光夫氏が殿堂入り

    一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、日本のモータースポーツの……

2018年12月13日

年末恒例、二輪各社「2019年カレンダー」を読者プレゼント! 第3弾ホンダ「PRIDE RED」 ・「Honda Motorcycle Calendar 2019」・「Honda Desktop Calendar」に加え「バイクが、好きだ。」ステッカーも

モータースポーツの躍動を感じるポスタータイプから実用的な卓上タイプまで、ホンダの各種カレンダーを各3名に。   ……

2018年12月13日

消費増税でも、減税もポイント還元もない! バイクの扱い宙ぶらりん

来年10月には消費税率が10%に引き上げられる。税率が上がれば、その影響はどこまでか見えないが消費は冷え込む。そのため政府・……

2018年12月13日

MBHCC B-2 バ☆ソ 幻立喰・ソ 第99回「渋谷なな不思議」

 かつて渋谷といえば誰もがハチ公を思い浮かべたものですが、昨今はイベントごとにわんさか集まる若者。調子に乗って乱痴気騒ぎ。ケンカ……

2018年12月12日

年末恒例、二輪各社「2019年カレンダー」を読者プレゼント! 第2弾スズキ「2019 SUZUKI MOTORCYCLE RACING CALENDAR」

今年、MotoGPクラスで目覚しい進化と活躍でファンを魅了したスズキのモーターサイクル・レーシング・カレンダーを3名に。 20……

2018年12月12日

年末恒例、二輪各社「2019年カレンダー」を読者プレゼント! 第1弾ヤマハ「The ART of Racing 2019」

毎年人気、モータースポーツを題材とするヤマハのレーシングカレンダー。こちらを3名に。 「レースにかける情熱を世界中の人々に届け……

2018年12月12日

カブで出前するソバ屋さんを応援、食べに行った人にはステッカーなど贈呈

ホンダが展開中の公式サイト「Me and Honda」は、ホンダで人生を謳歌している人が集まる広場。誰かの憧れになるようなホンダライ……

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
2018年12月12日

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』

K'S LEATHER GAUNTLET-STD 12,800円(税別)     K'S LEATHER N……

2018年12月12日

第34回DUBYA ワールド・ベテランズ・モトクロス・チャンピオンシップス ワールドVET、それは世界の中高年が集うモトクロス祭

●レポート・写真:高橋絵里  “11月第1週末はカリフォルニア”とワールドVET大好きおじさん……

2018年12月11日

ありがとうホンダ。そして、さようならダニ・ペドロサ

 毎年12月に入ると、ツインリンクもてぎでホンダのモータースポーツファン感謝デー「ホンダレーシングサンクスデー」の季節。普段はサーキ……

トライアンフが2019年ニューモデルの「Street Twin」と「Street Scrambler」の発表会を開催
2018年12月11日

トライアンフが2019年ニューモデルの「Street Twin」と「Street Scrambler」の発表会を開催

   トライアンフモーターサイクルズジャパンは、このたびトライアンフのニューモデルである「Street Twin」と「Street S……

2018年12月11日

MBHCC A-1 ルリカミドリ バイク好いとっちゃん 第63回 「おニューのバッグ」の巻

   もう10年近く使ってきたタンクバッグがついに壊れてしまいました。上下二本あるチャックが両方ともイカれてしまったのです。 ……

「全てを超える」のコンセプトのもと、Ninja H2シリーズに加わったアップグレードモデル
2018年12月10日

「全てを超える」のコンセプトのもと、Ninja H2シリーズに加わったアップグレードモデル

Ninja H2 CARBON 3,564,000円(2019年7月1日発売) 川崎重工ガスタービン・機械カンパニー、航空宇宙カンパニ……

スーパーチャージド・ニンジャ、Ninja H2サーキット仕様の2019年モデルを受注開始
2018年12月10日

スーパーチャージド・ニンジャ、Ninja H2サーキット仕様の2019年モデルを受注開始

Ninja H2R 5,940,000円(12月10日~受注) 川崎重工ガスタービン・機械カンパニー、航空宇宙カンパニー、そして川崎重……

2018年12月10日

そうそうたるメンバーが集結、フジガスミーティング開催!

 トライアル世界選手権に出場中の藤波貴久選手の帰国に合わせ、2018年12月1日、愛知県岡崎市のキョウセイドライバーランドにて「フジ……

ヤマハがハイブリッドシステム搭載の125スクーター「NOZZA GRANDE」をベトナムで発売
2018年12月10日

ヤマハがハイブリッドシステム搭載の125スクーター「NOZZA GRANDE」をベトナムで発売

 ヤマハ発動機は、「HYBRID System」※1などの新たな機能を備えた125ccプレミアムスクーター「NOZZA GRANDE (ノザ……

CRF450L試乗 第二弾「濱矢編」 『ただのモトクロッサーのレプリカじゃない、 トレールモデルの枠にも収まらない!  これまでにない新しいオフスポーツの誕生だ』
2018年12月10日

CRF450L試乗 第二弾「濱矢編」 『ただのモトクロッサーのレプリカじゃない、 トレールモデルの枠にも収まらない!  これまでにない新しいオフスポーツの誕生だ』

■試乗・文:濱矢文夫 ■撮影:渕本智信 ■協力:Honda http://www.honda.co.jp/motor/ オフ……

2018年12月7日

ラタポン、逆転でアジア選手権を制す

 5か国(タイ、オーストラリア、日本、インド、インドネシア)・全6戦で争われた2018年アジアロードレース選手権。その最終戦……