
ハーレーダビッドソンジャパンが、2020年モデル全32車種を発売
ハーレーダビッドソンジャパンは、8月21日に米国で初公開したソフテイルファミリーのニューモデル“ローライダーS”をはじめ、2020年モデル……

トライアンフが新型DAYTONA Moto2 765 リミテッドエディションを発表
トライアンフモーターサイクルズジャパンが、トライアンフの新型「DAYTONA Moto2 765 リミテッドエディション」を発表した。発売時……

MBHCC A4 電気先生 シビレっま変圧器 第96回「なんと、あのPCがミニチュアで復刻!?"」
最近、ゲーム機が復刻されたりするのをよく見かけます。 先日、たまたまニュースで見かけたのは、意外にもあのPC-8001の復刻版でし……

HARLEY-DAVIDSON LIVEWIRE ついに電動ハーレーがアメリカで発売開始!
■試乗・文:青木タカオ ■画像提供:HARLEY-DAVIDSON JAPAN ■協力:HARLEY-DAVIDSON JAPAN h……

「HondaGO」が旅先やフェスなどでリアルな二輪車体験の提供を開始
6月よりオンラインでスタートした「HondaGO(ホンダゴー)」は、若年層に身近なSNS で二輪車の魅力を発信、さらにリアルな乗車体験を組み……

バイク王、つるの剛士と行く日帰りキャンプ他キャンペーン実施
“バイクライフの生涯パートナー”をビジョンに掲げるバイク王&カンパニーは、同社のイメージキャラクター・つるの剛士と共に「#パパツー」……


“優勝か転倒”という粗削りな走りで多くのファンを惹きつけた“フライング・テキサン”ことケビン・シュワンツのDVDリリース!
“フライング・テキサン”“ピノキオくん”こと、アメリカ・テキサス出身のケビン・シュワンツはヨシムラのマシンを駆ってAMAスーパーバイ……

HONDA NC750X試乗 『二代目はこっそり大変身 至れり尽くせりのおもてなし』
■試乗・文:中村浩史 ■撮影:島村栄二 ■協力:ホンダモーターサイクルジャパン https://www.honda.co.jp/mot……

二輪関係団体やゲストがバイクの楽しさをアピールするとともに交通安全啓発も! 「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」
1989年に政府総務庁(現・内閣府) 交通安全対策本部が二輪車の交通事故撲滅を目的に制定、毎年その由来でもある“8月……

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
ミドリ安全 カーボンヘックスKX-05 3,000円(税別) DAYTONA '18クロスカブ50(……

外国車試乗祭 ── Vol.8 BMW C400X 『BMWが作ると、 スクーターはこうなる。』
■文:濱矢文夫 ■撮影:富樫秀明 ■協力:BMW Motorrad Japan http://www.bmw-motorrad.jp/……

ミスター・バイクBG 2019年9月号発売中!
『ミスター・バイクBG』 2019年9月号発売中! 定価590円 特集 Go Ahead まだ見ぬ世……


今年は苗場へ! 毎年秋恒例、トライアンフ・ファンのための祭典
“トラ・ファンのための大人でプレミアムな時間”として今年で7回目を迎える「Triumph National Rally」が9月15日……

第11回 隼駅まつり 2019年8月4日(日) さらに記録更新2300台、2700名が聖地へ!
隼駅まつりの人気沸騰ぶりが加速したまま止まらない。今年もまた素晴らしく暑い日となった8月4日、鳥取県八頭町の船岡竹林公園では……

MBHCC A-5 つむりきねか 小型絵日記 第110回「日光結構」
8月は久々に東京にいるので コンクリートジャングルを満喫しています。 そして先日何年かぶりに日光東照宮に行きました。 修復……

鈴鹿8耐ファンの前で拓磨が走った 「タクマ〜」「タクマ〜!」観客席にいる誰もが涙した
延べ10万9000人が来場した2019年の第42回鈴鹿8時間耐久ロードレース大会。波乱の展開となったこの鈴鹿8耐に、22年ぶ……

Power Product Quest 知っているようで実は知らないもうひとつのホンダ。第8回 製品編 1「Honda 歩行アシスト」の今 モビリティの原点を追求する
Honda 歩行アシスト(以下歩行アシスト)という、文字通り「歩行を・アシスト」する製品もまた当連載で展開してきたパワー……

カワサキモータースジャパン「8耐優勝 応援ありがとうフェア」を実施中
7月28日に決勝レースが行われた「2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦”コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回……


コラボ・アイテムも拡大、安全や機能も進化を続ける「Honda Riding Gear」
ホンダモーターサイクルジャパンが「Honda Riding Gear 2020年春夏モデル」を発表、2020年3月頃……

BHCC E-3 レースカメラマンクスドーの全日本ちょこちょこっと知っとこ 第48回「26年ぶりなのに!なのになのに!無観客ポディウムの戦士たち」
チェッカーが振られることなく終わった2019鈴鹿8耐。最終的には、カワサキが26年ぶりの優勝で幕を閉じました ……

LEDライトなどの新装備でスタイリッシュに進化したV7Ⅲ Stone
ピアッジオグループジャパンは、モト・グッツィの人気モデル、モト・グッツィ V7Ⅲ Stone をよりスタイリッシュに仕立てた、V7Ⅲ Sto……

軽量なハイホイールスクーター「プジョー ツイート 150 ABS スペシャルエディション」を新発売
ADIVAは、ヨーロッパでポピュラーなハイホイールスクーター「プジョー ツイート」に、利便性をさらに高めた特別仕様車を設定。150ccの軽二……

伝説のレーシングベスパ復刻版の第2弾に新エンジンを搭載「Sei Giorni」エディションIIを発売
ピアッジオグループジャパンは、 2017年に登場した特別限定モデル「Vespa Sei Giorni(ベスパ セイ ジョルニ)」の第2弾と……

V-Stromシリーズの250版、V-Strom250をカラーチェンジして発売
V-Strom250/250 ABS 570,240円/602,640円(2019年8月23日/8月26日発売) スズキの250ロード……

使い勝手の良さを追求した「アドレス110」のカラーを変更して発売
アドレス110 213,840円(8月23日発売) 原付二種ブームの立役者の一台でもあるアドレスの125。軽快な走りとリーズナブルな価……

鈴鹿8時間耐久レースを振り返る。 『魔物が、そこにいた。』
■レポート:佐藤洋美 ■写真:赤松 孝 真夏の祭典、鈴鹿8耐が終わった。悲喜こもごものラスト2分のドラマ……。 悔し涙……

今年もケニー、原田、青木ら豪華ゲスト多数参加!
9月22日(日)、ライダーを対象とした福島復興支援イベント「第3回 福島モーターサイクルフェスティバル」(福島モトフェス)が福島県エ……

MBHCC D2 バソ 幻立喰・ソ 第106回「ホスピソ」
ちょっと前までは、あっちでもこっちでも「アジェンダ」の連呼だったのに、今回の選挙では聞かなかったような気がします。そしたらあの……

Honda 400X試乗『Real Life Partner』 堂々と、背伸びをしない
■文:ノア セレン ■撮影:松川 忍 ■協力:ホンダモーターサイクルジャパン https://www.honda.co.jp/moto……

MBHCC B3 Betty#1 狂喜乱舞永遠に美しく Vol.78 令和の新しい相棒は16馬力~&~アルカディアMTVo.9 告知
今年も梅雨明けと同時に酷暑がやってキター!! そして MT-09 やめました(笑) 5年の月……