
MBHCC A-4 電気先生 しびれま変圧器 第95回「巷で話題の5Gって、何がどうなるの?」
こんにちは、 今年は7月になっても比較的涼しくて、8月もこの調子で行って欲しいなどと考えているのは私だけでしょうか。 ところ……

バイク王の新CM公開、プレゼントキャンペーンも実施!
“バイクライフの生涯パートナー”をビジョンに掲げるバイク王&カンパニーは、YouTube向け新CM「さらば、 友よ」篇を公開。内容は……

MBHCC E-2 全日本ちょこちょこっと知っとこ 第47回「モトクロスの若手をしっとこ」
関東は連日の雨で梅雨寒。先週(2019年7月6〜7日)行われたSUGOのモトクロスも、開催ウィークに降った雨により予……

「YZF-R1」「YZF-R1M」の2020年モデルを欧州で発売
ヤマハ発動機株式会社は、クロスプレーン型クランクシャフトを備えた水冷・4ストローク・直列4気筒・4バルブ・998cm3エンジン搭載のスーパ……

KX250がフルモデルチェンジで“歴代最速”の4スト250モトクロッサーに
KX250 793,800円(8月1日発売) 2011年モデルで、フューエルインジェクションを採用、2012年モデルではさらに量産モト……

昨年大幅モデルチェンジで戦力アップのKX450がカラー変更で2020年モデルに
KX450 993,600円(8月1日発売) 2011年の7月にモデルチェンジが行われたカワサキ4ストロークモトクロッサーの頂上モデル……


本格派の“FUNライドモデル”KX100が2020年モデルに
KX100 405,000円(8月1日発売) 2013年8月に、全ての回転域での高出力化させた新エンジンや新型倒立サスの採用が行われ新……

KX85-Ⅱがカラー&グラフィック変更で2020年モデルに
KX85-II 383,400円(8月1日発売) 2013年のモデルチェンジで、KX85のラージホイール仕様のKX85-IIも、KX8……

“大人も乗れるミニ・モトクロッサー”KX85が2020年モデルに
KX85 372,600円(8月1日発売) 2013年8月に、全ての回転域で高出力化させた新エンジンや新型倒立サスの採用が行われた“大……

KLX110Lがカラー&グラフィック変更で2020年モデルに
KLX110L 270,000円(10月1日発売) 安心車体サイズの“入門ミニ・モトクロッサー”KLX110L。KXシリーズに共通する……

今年で2年目、ヤマハファン交流イベント「YAMAHA Motorcycle Day 2019」
これまで9月の第1週と言えばクルーザーモデルのオーナー&ファンを対象とした「ドラッグスター・ミーティング……

Z900RSベースの“カフェレーサー”Z900RS CAFEがカラー&グラフィック変更
Z900RS CAFE 1,360,800円(8月1日発売) Z1に始まるカワサキのビッグバイクの伝統は、'90年代に入ってジャンルご……


レトロスポーツ、Z900RSがカラー&グラフィック変更で2020年モデルに
Z900RS 1,328,400円(8月1日発売) 「レトロカテゴリーにおいて、長らくその登場が待たれていたカワサキのレトロスポーツモ……

KADOYA、各直営店で毎年恒例のサマーバーゲン
7月18日から22日まで仙台店にて、7月27日・28日に東京本店と福岡店にて開催。夏のバーゲン期間中は人気のレザージャケット最大60……

外国車試乗祭 ── Vol.6 Ducati Multistrada 1260S 「ブッ飛ばす歓び」 ビッグアドベンチャーにもアドレナリンを!
■文:ノア セレン ■撮影:富樫秀明 ■協力:ドゥカティジャパン http://www.ducati.co.jp/ こ……

『ミスター・バイクBG』
2019年8月号発売中!
『ミスター・バイクBG』 2019年8月号発売中! 定価590円 ●巻頭特集は、「KATANA家族~……

防災機能も強化、NEXCO東日本最大級のサービスエリア間もなくオープン
東北自動車道(E4)上り線の岩槻インターチェンジ(IC)~久喜IC間に7月29日(月)の13時、「蓮田サービスエリア(SA)」がオー……

スズキの250フルカウルスポーツ、GSX250Rがカラー&グラフィックを変更
GSX250R 527,040円/538,920円(7月18日/7月26日/7月30日発売) スズキの250ロード・スポーツといえば、……


鈴鹿8耐Preview 『8耐の夏がやってくる。』
■取材・文:佐藤洋美 ■写真:赤松 孝 ■写真協力:YAMAHA https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/……

青木三兄弟が表彰台を獲得した鈴鹿8耐、次男・拓磨が22年振りに走る!
既にお伝えしている通り、1998年のオフシーズンテスト中の事故によって車いす生活を余儀なくされている青木三兄弟の次男・青木拓磨が22……

青木拓磨が二輪でサーキットに戻ってくる! 拓磨が二輪に再び乗った、その最初の走行がこれだ!
青木三兄弟が、今年の鈴鹿8耐に戻ってくることが発表された。1997年のテスト中の事故による脊髄損傷によって車いす生活を余儀なくさ……

構想スタートから33か月、バイク乗りの“楽園”いよいよオープン
オートバイ文化を発信する日本初の新形態ドライブイン第1号店「バイカーズパラダイス」が8月6日(火)13時、南箱根にグ……

西村 章「続・MotoGPはいらんかね?」 MotoGP第9戦・ドイツGP(ザクセンリンク・サーキット) ぶっちぎりで自身10年連続ポールトゥウイン 日本人による1、2グリッドはMoto3クラス初
第6戦・イタリアGP以来となるジャーナリスト西村 章さんの現地直送レポート「続・MotoGPはいらんかね?」。今回はシーズン……

MBHCC A-5 津無理きねか 小型え日記 第109回「夏の心配事」
先日「北海道コミティア10」行ってきました 持ち物をトランクに入れてみて驚きました 展示用スタンド合わせのキャリーバッグにしたの……

ベスパ スプリント150 ABS カーボンの新型を30台限定で発売
ピアッジオグループジャパンは、2018年にデビューしたベスパ スプリント150 カーボンをベースに、さらなるスポーティな外観を与えた201……

会場は昨年のアキバからニコタマへ、「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」開催
1989年、政府総務庁(現・内閣府)交通安全対策本部が二輪車の交通事故撲滅を目的に制定したのが「8月19日:バイ……

“雲へ向かうレース”を愛してやまなかったカーリン・ダン、彼の母を支援するための募金活動
毎年アメリカのコロラド州で開催される世界で最も有名なヒル・クライム「パイクスピーク・インターナショナル・ヒル・クライム」にお……

KYMCO G-Dink 250i試乗 帰ってきた「使える」軽二輪スクーター
■文:ノア セレン ■撮影:富樫秀明 ■協力:キムコジャパン http://www.kymcojp.com/ 私的……

黒山、電動トライアルバイクで僅差のランキング2位……
黒山健一とYAMAHA FACTORY RACING TEAMによるトライアル世界選手権・電動クラスへ電動トライアルバイク「TY-E……

ADIVAがルーフ付き大型電動バイク「AD-4」を限定発売
ADIVAは、快適な移動を実現するルーフ付き大型電動バイク「AD-4」を、限定10台のオフィシャルコンプリートモデルとして、2019年7月……