※編集部宛のメールはこちら「bg@mr-bike.jp」へ。
2014年1月25日
ミスターバイクBG 2月号を振り返る
- Noah Sellen @ 4:05 PM
今月号についてちょっと振り返りましょうかね。
付録のポスター、これはね、誌面に組み込まれてしまうとちょっと埋もれちゃうような素敵な写真を大きくして、読者の皆さんに壁に貼ってもらったりして楽しんでもらおうという意図なんです。
過去にも何度かこういったポスターはあったと思いますけどね、たまに読者さんの自宅にお邪魔した時にトイレに貼ってあったりして、懐かしいやら嬉しいやら、なんてことがあります。
今回は表にドイツで鈴木カメラマンが撮ったZの2台。そして裏面は「ノア君、マン島のいい写真があったらどう?」と言っていただけて、4枚を選びました。今年のマン島に向けてカメラを新調したとはいえ、プロカメラマンの裏に僕の写真が載るのはちょっと恥ずかしいんだけど、まぁ、せっかくだから!
その写真の説明をしましょうか。
縦の写真でゼッケン27のバイクにまたがる人と、ヒゲのおじさんは、マンクスGPの「パスト・マスターズ・パレード」の参加者。これはかつてマン島のレースイベントで勝ったことのある人が参加するパレードで、ライダーを知ってる人にとってはたまらないんですねぇ。残念ながら僕はそこまで各イベントやライダーに詳しくはないのだけど、これはなかなか素敵な写真だな、と採用しました。ライダーは2000年のクラシック・シニアクラスで優勝したグレン・イングリッシュ選手(のはず)。バイクはマンクスノートンですね。
もう一枚の縦の写真、あ、たまたま同じゼッケン27だ。ブルーゼッケンの方ね。これは350㏄のクラシックTTの参加者。マシンはノートンらしいのだけど、色々説明できるほど詳しくないのが残念。でもこの何てことない写真を採用したのは、マン島らしさがあったから。これはスタートラインに並んでるところで、これからまさに240キロもの距離になるレースをスタートしようというおじいさん。その額の汗をぬぐってあげるおばあさん。背景にはべつに柵があるわけでもなく、歩道からなんとなしにその光景を見ている人たち。手には紅茶。
いざポスターになってみたらちょっと地味な写真ではあったけど、この雰囲気が結構マン島なんですよ、ゆるくてね。
横の写真で手前にMVアグスタ、後ろにホンダの写真は、アゴスチーニ本人と、マイク・ヘイルウッドのコスプレをしている現在のマン島のヒーロー、ジョン・マクギネス。かつてこの二人(アゴとマイクね)は歴史的なバトルを展開したのだけど、それを模してのパレードラン。この写真が撮れただけでマン島に行った価値があったな!
もう一枚の横は、バラフブリッジという有名なジャンプスポットにて。速いライダーは結構ジャンプしていくのだけど、危ないからね、あんまりジャンプしない人も多い。この人はちょっと浮いてるだけだけど、煙の出かたとか、マン印のヘルメットとか、背景の緩衝材や緑が良くて採用。ま、このスポットで撮った写真は失敗が多かったから、数少ない成功作ってこともあるんだけど(笑)
こんなわけで、マン島からの写真をあなたのトイレ(じゃなくてもいいけど)に貼ってくれたら嬉しいな。こういう海外取材に行くたびに3000枚以上は写真を撮るけど、世に出るのはほんのわずか。重ねて言いますが、ポスターになって大変うれしい!!
(ノア)
2014年1月15日
ミスターバイクBG最新2月号が出てます
- Noah Sellen @ 6:13 PM
連休で浮かれてたら(世の中がね、僕じゃないよ)、新しい号が出てました。表紙はまさかのゴールドウィング! この4気筒のゴールドウィングが表紙になる雑誌なんて、BG以外では考えられないなぁ(笑)
でもページを開くと、僕がマン島で取材してきたイベントと、カメラマンの増井さんがボンネビルで取材してきたスピードトライアルと、デイトナを走る日本のZという海外で頑張る日本の絶版車特集から始まります。
「世界各地で日本車が愛されてるんだなぁ!」と誇りに思っていただければ幸いです。
目次を挟んだ第2特集は、表紙に出てきたゴールドウィングとその仲間たちです。中古車雑誌という観点では、中古車を買おうにも市場にないぜ!ってバイクを紹介するのはどうかな、ってところだけど、BGって中古車雑誌よりはもうちょっと趣味的なものだからね、他では決して見ることができないであろうこんなバイクもご賞味くださいな。
近々に編集部に行く予定がなかったため今月号は僕も買いました。セブンイレブンで買ったのですが、ポスターがついてるせいで3方向をセロテープみたいのでとめられてた。これの剥がし難いことったら!! 無理に剥がさずに素直にカッターなどで切った方が良いと思います。
ちなみにポスターのB面はマン島での写真を4点採用してもらえました。A面もいいしB面もいいなぁ! と思ったあなた、こりゃ2冊買うしかないっすね(笑)
今月号もよろしくおねがいしまーす! (ノア)
2014年1月11日
どれどれ、
- Noah Sellen @ 8:47 PM
WEB MrBikeのトップページではこのポストのすぐ下にオートサロンの情報がありますが、天気も良いしちょっと行ってきましたよ!
バイクがあったのはホンダブースだけだったのかな? とにかく広くて歩き回るだけで大変。
ホンダではニンジャタートルズとグロムのコラボの他にも、F6Cとかリトルカブとか、注目のモデルがありました。でも一番興味深かったのは、デザイナーの人がデザインの成り立ちをその場でやって見せてたプレゼンテーション。フォトショップでデザイン画を作って、ちょっとずつ加工して行く様子とか、あとはクレイモデルを作ってる様子とか。大変興味深くて、多くの来場者があつまってましたねー。
二輪メーカーではスズキも出店してたけど、残念ながらバイクはナシ。車のハスラーが大注目でしたね。ありゃ確かにカッコいい。オレンジ色がいいなぁ。
2014年1月2日
明けまして おめでとうございます。
- Noah Sellen @ 5:00 PM
明けましておめでとうございます。とうとう2014年になりました。
去年の目標はたくさん掲げたし、しかもこのブログに書いたのも覚えてますが、少なくとも「ウイリーで3速まで入れる」という目標は達成していないどころか1ミリも上達していないので、あえてなんて書いたかを見ないようにします!
確か「毎月のように遊びでツーリングに行く」ってのもあったな。毎月のように、ってことはないけれど、去年購入したVストローム650のおかげでツーリングはとても楽しいものになって、けっこう走ったように思う。能登半島にも行ったしね。
最近はグリップヒーターも付けたから寒くても安全に走れて最高です。ちょうどWEBミスターには「ふつーのバイクに乗ってみませんか」とホンダCB400Fについての記事が上がっていますが、Vストロームもまさにこの「ふつーのバイク」。要は万能で付き合いやすいってことなのだけど、それはツマラナイとイコールではないんですよ?
CB400FもVストロームも、ふつーに使ってストレスなく、その気になれば趣味性を満たす満足感も提供してくれるんです。うーん、飽きっぽい僕ですが、Vストロームとの出会いは2013年の良かったこと筆頭ですね。
さて、年始に勇んで「初走り!」と出かけた人もいることでしょう。ごめん、僕は出かけなかったす! さみーもん! 元日は本当に何にもしなかった。幸せ。
本日2日はXLR125Rを高圧洗浄機のある洗車場にちょっと遠回りして乗っていって、年末の林道から持ち帰ってきた泥を落としました。
帰ってからはリアホイールを外してドラムブレーキの掃除とシャフト周りのグリスアップ、チェーン清掃&グリスアップ、すでに錆びてるスポークの錆が進行しないよう油布で拭き上げてすっきり。
2014はこんな初乗りでしたね!
明日はVストロームも洗車して、ちょっと出かけてみようかな!
今年もよろしくお願いします!
(ノア)