-
- 潮風王国にある船。てっぺんまで上れます。気持ちいいです。よっく晴れてたから、「地球がま~るいのが、よ~く分かったぁ?!」と晴れ女、れいちぇるが言った。
海を見て、メロンパンを買って、みんなの幸せを願ったれいちぇるは、海ほたるを後にして出発進行!
そのまま東京湾アクアラインを走り、房総半島を南北に突っ切る館山道を抜け、そして一気に海まで! 道の駅ちくら・潮風王国に到着。早すぎた! まだオープンしてない……、ここもか……。
「海だぁー! 船だぁー! キャー!」って年甲斐もなくはしゃいじゃった。
だって海だョ!!
走るしかないでしょ!?
たわむれるしかないでしょ!?
叫ぶしかないでしょ!!
超―テンション上がっちゃった。
ひとりでキャーキャー騒いでたら、お腹がぐぅーって鳴っちゃった。
ってコトで、お腹も空いたし、早速メロンパンをいただきまぁーす。
海を見ながらのメロンパンはまた最高!
お腹もいっぱいになったし、まだまだツーリングは続きまぁーす!!
-
- 落ち着いたデザインと上質な素材を使ったライダースウエアをリリースするMAX FRITZは、大人のライダーにこそ着て欲しい。レディスラインも豊富なラインアップ。れいちぇるが着ているジャケットは、MAX FRITZのレザーパッチダウンジャケット MFB-1656(44,100円)。冬でも抜群に髙い保温性を持つダウンジャケットだ。両肩から肩胛骨にかけては牛革を使用している。カーゴパンツ MFLP1618(16,800円)もレディスが登場している。ヒップ部分は二重になっていて、ロングツーリングにもお奨めだ。MAX FRITZ URL: http://www.maxfritz.co.jp/
-
- お腹が鳴るのである。海ほたるで買ったメロンパン3種を「いっただきま~す!」。夕張メロンのクリームが入ったメロンパンが、濃厚なメロンクリーム味で、美味しい(言い方がくどい?)。ちなみにれいちぇるのブログ“安達 麗の、れいちぇる曜日”は、http://ameblo.jp/reichel-628/ です。チェックよろしく。
- こちらで動画が見られない方は、YOUTUBEのサイトで直接ご覧ください。
-
- DS250JC、すなわちドラッグスター250ジャパン・クルーザーにうち跨りしれいちぇる。依田 麗カメラマンの、「ちょっと振り返ってアンニュイな感じで?」の注文に、安達 麗モデルは、「ハ~イ」と応える。ま、“麗”つながりなわけさ。
-
- 海の道を走る。季節は冬だけど、気持ちよかった。「似合うでしょ? れいちぇるとDS250」。
-
- 『ショートツーリングも街乗りも、もっと気軽に自分らしく。日本のバイクライフに合わせたスタイルに』というコンセプトで作られたのが”ジャパンクルージング”だ。特にDS250JCは、女性をターゲットにしている。ワインレッドのシートやグリップ、そしてスムースサイドケースなど9アイテムのカスタムパーツが用意されている。
-
- カラーはニューパールホワイトとブラックメタリックX。発売は1月下旬。詳細は、ワイズギアのDS250ジャパンクルージング専用サイト( http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/japancruising/ )をご覧ください。
| 1ページ目へ | 前のページへ | このページのトップへ | 次のページへ |
| ワイズギアのDS250ジャパンクルージング専用サイトhttp://www.ysgear.co.jp/mc/custom/japancruising/ |