KTM 125 DUKE

こんにちは。原付二種の“理想郷”を目指すG2連邦・大統領のピンキー高橋です。首が長くなるほど待ち望んだKTMの125 DUKEと遂にご対面となりました。G2クラス久々のニューモデル、しかもスポーツモデルの登場には感動すら憶えます!

125 DUKE、今まで写真で見てきた限りでは大柄なのかな? と思っていたのですが、いざ実車を前にすると......。125クラスのスポーツモデルってどの位の大きさでしたっけ? ここ最近、見たことなかったので、恥ずかしながら標準的な車格がピンときません。もっとも、125 DUKE はクラスレスのバイクなのでどうでもいいことですが、実車は思っていたよりコンパクトでしたね。

DUKEシリーズだけあってスタイルも戦闘的。特に極端に切り詰められたシートカウルはたまりません。フェンダーレスキットが装着されたカスタム車両は、その斬新なスタイルを強調。発売後の人気オプションになりそうな予感です。

スリムな車体に対してボリュームたっぷりのタンク、幅が広めのハンドル、ちょっと高めのシート高というライディングポジションからも、コイツは欧州発のニュージャンル・スポーツであることを実感いたします。個人的には、絞りの少ない今風のテーパーハンドルにシビれてしまいました。

メーターパネルもゴージャス。エキサイティングなオレンジ・バックパネルにバーグラフ式のタコメーター(レブインジケーター付)、デジタル表示のスピードメーターに加え、何とこのクラスでは異例の燃費計が! ギアポジション表示も嬉しい装備です。そうそう、ハンドルのスイッチ、昼間は明るくてわかりませんが、暗くなると操作アイコンがホワイトに光るんですよ。こんなところにもお金かけていいの? なんてこちらが心配してしまいました。

ハンドルバーはスチール製テーパードハンドル、直径26/22mm。DUKE一族の血統を彷彿とさせる異形ヘッドライトが採用された。
ハンドルバーはスチール製テーパードハンドル、直径26/22mm。DUKE一族の血統を彷彿とさせる異形ヘッドライトが採用された。
一体成型エアボックスに乾式エアフィルター、EFIはBoschのφ33mmのスロットルボディを採用。エンジン内部ではバランサーシャフト、DLCコート・フィンガーフォロアー、一体式シングルオイルフィルターなどを採用。エンジン重量は29.6kg。
一体成型エアボックスに乾式エアフィルター、EFIはBoschのφ33mmのスロットルボディを採用。エンジン内部ではバランサーシャフト、DLCコート・フィンガーフォロアー、一体式シングルオイルフィルターなどを採用。エンジン重量は29.6kg。
タンデムシート下には書類プラスアルファが入れられるスペースを確保。純正カスタマイズ用品となるパワーパーツとしてシートストッパーの役目も果たすソロシートキット、24,465円もスタンバイ。
タンデムシート下には書類プラスアルファが入れられるスペースを確保。純正カスタマイズ用品となるパワーパーツとしてシートストッパーの役目も果たすソロシートキット、24,465円もスタンバイ。
メインマフラーはエンジン後方に配置。エキゾースト一体型の触媒コンバーターを経たのちここから排気される。フットレストはLC4 SMCなどに共通するマウント形状を採用。
メインマフラーはエンジン後方に配置。エキゾースト一体型の触媒コンバーターを経たのちここから排気される。フットレストはLC4 SMCなどに共通するマウント形状を採用。

試乗会場となった袖ヶ浦フォレストレースウェイのパドックに設けられた、パイロンで仕切られる特設コースで朝一番に走らさせていただきました。スタータースイッチで始動。排気音はとても静かです。右足の裾あたりがワサワサするので“?”と思ったら、ああ、こんなとこにマフラー出口があるんですね。スタイルをスッキリさせるだけでなく、立ちゴケしてもマフラーに傷がつかなくていいですね。

結構スポーティな位置にレイアウトされるステップからシフトペダルを1速に。エンジンの回り方はF.I.によって緻密に躾けられた印象。10000回転まで一気にスムーズに吹け上がります。カタログ値の15ps以上に元気ある感じでした。

欧州の味付けなのか、1速はちょっと高めの印象でしたが、以降は比較的クロスレシオのようで、回して走るには心昂ぶります。

ブレーキもよく効き、サスもよく動く。全てに何の不安を感じさせないところは、さすが足まわりに1クラス上の装備を施しているから故でしょう。とにかく、私のライディングレベルでは申し分のない、大量のお釣りが戻ってくる仕上がりなので、もっと本格的な走りのインプレッションは濱矢さんに委ねます。よろしくお願いいたします。

特設コースでの短い試乗でしたが、今度は公道でもっともっと長い距離を走ってみたいですね。

余談ですが、試乗会では125 DUKEを使ったスタントショーも催されていまして、思わず見惚れてしまいました。二人のプロライダーが125 DUKEで信じられないようなライディングをするのです。おそらく今後、全国で展開される「125 DUKE ORANGE キャラバン」でも披露されると思いますので、機会あったら是非見ていただきたい。自由自在に操られる 125 DUKEの姿を見ていると、きっと1台欲しくなりますよ!

       | 前のページへ | このページのトップへ | 次のページへ | 4ページ目へ | ラストページへ | KTM JAPANのWEBサイトへ |