林道とはいえど、基本は普通の道と同じで、キープレフトは鉄則です。当然、それが不可能な状態もあるので、その時は速やかに左側へ移動しましょう
狭い道いっぱいになって対向車が来る場合も多々あります。闇雲に飛ばさない方が長生きできるでしょう。
特にブラインドコーナー。林道暴走族になっても、なんの良いことはありません。
自然を眺めて愛でられるくらい(あまりよそ見もいけないけれど)余裕のある速度で。
進入が禁止されている場所には入らない。そんな行為によって、林道を走る楽しみが無くなると悲しいですから。
林道は車体にも、身体にも不測の事態が起こりやすい。最初から全部揃えろと言ってもそうはいかないかもしれませんが、ケガのことを考えると、やはりプロテクターやオフロードブーツを履いた方が好ましいです。
無事に帰り着くためにパンク修理出来る道具、携帯空気入れ、ある程度の工具を持って行ったほうがいいです。サバイバルというまで大袈裟ではないですが、そういうことを考慮した装備は大切です。
あと食料もね。シャリバテしたら何も出来ませんからね。