
“美しきコーナリング”をモットーとするレーシングスクールが日本上陸
これまで世界選手権にも多数のプロライダーを輩出、30年以上の実績をもつレーシングスクール「California Superbike……

EICMAミラノショー2018をじっくり振り返ってみよう! Part4 『やっぱりEVの時代なのか? ヘルメットも気になるし……』
●レポート・撮影:河野正士 すっかり遅くなってしまいました。申し訳ありません。日本のバイクシーズン到来を前に、EICMAで発表……

ヤマハ「T&XMAX USBチャージャープレゼントキャンペーン」実施中
「T&XMAX USBチャージャープレゼントキャンペーン」は、スポーツバイクのDNAを受け継ぐスポーツコミューターである“MAXシリ……

第46回 東京モーターサイクルショー速報 『バイクを取り巻く環境が変わる! モーターサイクルショーも変わる!』
年々盛り上がりを見せる国内バイク関連最大のイベント「モーターサイクルショー」。 3月15日から17日までは、大阪のインテック……

ホンダ+M-TEC無限 電動モトクロッサー、共同開発のベール取る!
2017年にM-TEC(無限)が、東京モーターサイクルショーの特設ステージで公表した待望の電動モトクロッサー構想から2年。……

開催史上初、国会議員と関係官僚がモーターサイクルショーを視察
22日、第46回の『東京モーターサイクルショー』(=TMCS)が開催された。3日間の総入場者数……


MBHCC A4 電気先生 シビレま変圧器 第91回「ついに、最終形に到達!?」
こんにちは。 さてさて、ココでは2010年半ばより、スマホ的なものを中心に注目してきたわけですが、「平べったい四角の筐体で表に……

ホンダWGP参戦60年企画 グランプリ挑戦の軌跡・後編
ホンダがWGPに初挑戦した1959年から、全クラスを制覇しサーキットを去った1967年までの第一期と、1976年ヨーロッパ耐久で……

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
SHOEI X-Fourteen POWER RUSH 73,000円(税別) SHOEI VFX-……

今年の試乗車を選ぶのはあなた! 「伝説の名車に乗れる! バイク王 絶版車総選挙」を実施
「絶版車総選挙」は、バイク王&カンパニーが様々なバイクイベントで出展・開催している「絶版車試乗会」の試乗車が一般……

「Honda Riding Gear 2019 秋冬モデル」の幅広いラインナップは二輪メーカーならでは
ホンダモーターサイクルジャパンはライディングギア2019年秋冬モデルを発表、全38アイテムを2019年9月よ……

Power Product Quest 知っているようで実は知らないもうひとつのホンダ。第6回 ホンダパワープロダクツジャパン社長 齋藤雅人さん ホンダパワープロダクツジャパン設立 地域に根差した「パワープロダクツのプロ」「スペシャリストを育てる」
一般の人がパワープロダクツの製品に一番触れやすいのは、ホームセンターだろう。そこにホンダのジャケットを着た人がいて丁寧に説明……


MBHCC E-3レースカメラマンクスドーの全日本ちょこちょこっと知っとこ 第46回「ハードエンデューロをちょこっと……」
先日、鈴鹿で行われたモータースポーツイベントで、初めてトライアルのデモを見た4輪の関係者が言ったこと。 「まだまだ知……

「災害ボランティアバイクネットワーク関東」と「陸上自衛隊東部方面隊」が災害協力協定を締結
「災害ボランティアバイクネットワーク関東」という組織をご存じだろうか? 名称なら一度くらいは耳にしたことがあるよという方も多いのでは。 ……

大阪モーターサイクルショーが開幕、3月17日まで開催! 高校生は無料、18~22歳の若者向け割引「若割」もあり!!
第35回の大阪モーターサイクルショー(=OMCS)が15日、大阪市住之江区のインテックス大阪で始まった。天候に恵まれた……

HONDA WGP参戦60周年記念企画 グランプリ挑戦の軌跡 前編
数多くの名車、名レーサーが当時のコンディションで保存展示されている世界最大規模のホンダコレクションホール。現在その姿を見られるだけで……

東京都心でもシティ・トライアル、自民党モータースポーツ議連でMFJ大島会長が表明!
モータースポーツの振興を目的として発足した「自民党モータ―スポーツ振興議連」の総会が13日、千代田区永田町の衆議院議員会館で開催された。同議……

スズキのフラグシップ“アドベンチャー・ツアラー”V-Strom 1000 ABSがカラーを変更
V-Strom 1000 ABS/V-Strom 1000XT ABS 1,404,000円/1,447,200円(3月28日発売) ……


“快適アドベンチャーツアラー”V-Strom 650 ABS/650XT ABSをカラーチェンジ
V-Strom 650 ABS/V-Strom 650XT ABS 907,200円/950,400円(3月28日発売) 2003年……

MBHCC A-5 津無理きねか 小型え日記 第105回「越中富山のまんきんたん♫」
出張先の富山で紙風船をゲットし、 先日祖母(85)と遊んだのがとても印象に残っています ただのババと孫の絵日記になりましたが、 ……

ミスター・バイクBG2019年4月号発売中!
2019年4月号発売中! 定価590円 ●巻頭特集は、「俺は違う~エンジンに重きを置いたバイク選び~」。エンジンの……

どんな道でも卓越した走行体験を提供する、トライアンフの“モダンクラシック”
月1台のペースでニューモデルや限定車を投入、ストリートツインやスピードツイン、ストリートスクランブラーが販売を牽引したことで、20……

“Leaning Multi Wheel”NIKENのツーリング性能を高めた「GT」タイプを発売
NIKEN GT 1,944,000円(3月13日予約受付) 2017年の東京モーターショーで世界初公開され多大な注目を集めた“Le……

Honda レブル250試乗 『レブルはアメリカンじゃない まっとうなスポーツバイクである』
■文:中村浩史 ■撮影:森 浩輔 ■協力:ホンダモーターサイクルジャパン HondaのWEBサイトへ | ……

クロスカブがカラー設定の変更とともに“くまモン バージョン”をラインナップ
クロスカブ50/クロスカブ110/クロスカブ50・くまモン バージョン/110・くまモン バージョン 291,600円/334,800円/3……

MT-09 ABSがカラーチェンジで2019年モデルに、SPは継続販売
MT-09 ABS/MT-09 SP ABS 1,004,400円/1,112,400円(4月1日発売) 新世代の“MT”シリーズ、……

“頂上ネイキッドスポーツ”MT-10 ABS/MT-10 SP ABSのカラーを変更
MT-10 ABS/MT-10 SP ABS 1,674,000円/1,998,000円(4月1日発売) 2017年5月、国内のヤマハス……

“BLUE CORE”249㏄エンジン搭載の「XMAX」がカラーチェンジ
XMAX ABS 642,600円(4月1日発売) 超ド級のフラグシップモデルとして「VMAX」が隆盛を極めた時代とはまた違った、新……

MBHCC E-1 西村 章 MotoGPはいらんかね Vol.153 第1戦カタールGP Shake Your Moneymaker
2019年開幕戦は、毎年恒例のカタールGPナイトレースである。今回も、トップ争いから中段グループに至るまで見どころ満載の内容で、な……

“ストリート・ネイキッド・シングル”CB250Rが足周り等をマイナーチェンジ
CB250R 554,040円(4月19日発売) CBR250Rが国内でも発売開始されたのは2010年10月。タイで生産していた本格……