プジョーの“ネオレトロスクーター”ジャンゴシリーズにニューモデル登場
2019年2月22日

プジョーの“ネオレトロスクーター”ジャンゴシリーズにニューモデル登場

1950年代の「プジョーS55」を現代に復刻させたネオレトロスクーターとして人気のジャンゴ。豊かで流麗なボディラインによるクラシカルなスタイ……

2019年2月21日

新“隼”ラッピング列車、3月16日出発進行!

スズキ隼オーナーの聖地「隼駅」で知られる鳥取県の若桜鉄道がスズキの協力を得て、2016年3月より日本初となったラッピング列車を運行中……

ウイングフットがロイヤルエンフィールドの コンチネンタルGT650およびINT650を発売開始
2019年2月21日

ウイングフットがロイヤルエンフィールドの コンチネンタルGT650およびINT650を発売開始

 ロイヤルエンフィールドの輸入元、ウイングフットは、「コンチネンタルGT650」の販売を2019年5月より、「INT650」の販売を2019……

Honda CB125R 『気に入りすぎて買いました! 中村浩史的125ccのすすめ』
2019年2月21日

Honda CB125R 『気に入りすぎて買いました! 中村浩史的125ccのすすめ』

■文:中村浩史 ■撮影:南 孝幸 ■協力:ホンダ ホンダのWEBサイトへ | ……

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
2019年2月19日

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』

SHOEI GT-Air Ⅱ 51,000円(税別)     KUSHITANI K-4577 ADONE ……

2019年2月18日

苦境脱出、2018年のヤマハYZR-M1ラスト5戦で見えた光 ヤマハ MS統括部長 辻 幸一さんに訊く

2017年シーズンの開幕戦から、ひとつ歯車が狂ってしまったヤマハYZR-M1とふたりのライダー。 そしてヤマハは、長い苦境……

EICMA ミラノショー2018をじっくり振り返ってみよう! Part2 『海外メーカーの熱気を感じた!』
2019年2月15日

EICMA ミラノショー2018をじっくり振り返ってみよう! Part2 『海外メーカーの熱気を感じた!』

■レポート&写真:河野正士   すっかり遅くなってしまいました。申し訳ありません。日本のバイクシーズン到来を前に、EICMA……

“公道版WSBレプリカ”、Ninja ZX-10RRを国内発売
2019年2月15日

“公道版WSBマシン”、Ninja ZX-10RRを国内発売

 Ninja ZX-10RR 2,926,800円(2019年3月1日発売) 2004年に発売されたZX-10Rに始まるZX-10Rシ……

自己修復特殊コーティング塗装を施したNinja ZX-10R SEを発売
2019年2月15日

自己修復特殊コーティング塗装を施したNinja ZX-10R SEを発売

 Ninja ZX-10R SE 2,656,800円(2019年3月1日発売) 2004年に発売されたZX-10Rに始まるZX-10……

“RIDEOLOGY“の集大成、Ninja ZX-10R KRT EDITIONを国内でも発売
2019年2月15日

“RIDEOLOGY“の集大成、Ninja ZX-10R KRT EDITIONを国内でも発売

 Ninja ZX-10R KRT EDITION 2,062,800円(2019年3月1日発売) 2004年に発売されたZX-10Rに始……

2019年2月15日

MBHCC A-5 津無理きねか 小型え日記 第104回「Per distruggere il cioccolato」

今大阪にいます。 euro cioccolato in Osaka ってチョコのイベントに行きました。 イタリアの人も居て、ノス……

快適な乗り心地とツーリング機能を兼ね備えたTRACER900シリーズがカラーチェンジ
2019年2月14日

快適な乗り心地とツーリング機能を兼ね備えたTRACER900シリーズがカラーチェンジ

TRACER900 ABS/TRACER900 GT ABS 1,112,400円/1,198,800円(3月1日発売) 新時代の“M……

トライアンフが2019年モデル、新型「SPEED TWIN」のローンチパーティーを開催
2019年2月14日

トライアンフが2019年モデル、新型「SPEED TWIN」のローンチパーティーを開催

「2019年、トライアンフモーターサイクルズジャパンは毎月新車を出す」(野田一夫社長)の言葉通り新車ラッシュが想定される今年のトライアンフだ……

ミスター・バイクBG 2019年3月号発売中!
2019年2月14日

ミスター・バイクBG 2019年3月号発売中!

2019年3月号発売中! 定価590円 ●巻頭特集は、「カワサキばかりがなぜモテる ~人気大型モデルの魅力と「これか……

2019年2月14日

Power Product Quest 知っているようで実は知らないもうひとつのホンダ。第5回 「奇跡のジャストミート 模型が出ることで集める視線」

農機具、しかもホンダF90耕うん機のような特徴的なモデルのプラモデルとあれば、ホンダファンならずとも機械ファンなら興味あるは……

2019年2月13日

3月、東西モーターサイクルショーショー開催で二輪シーズン春の訪れ!

 二輪業界“春の風物詩”こと、東西で開催されるモーターサイクルショーの季節が間もなくやってくる。  その第1弾、「第35回 大……

2019年2月13日

ラップタイムや実力によるクラス分けが特徴「BATTLAX PRO SHOP走行会」

ブリヂストンの後援、BATTLAX PRO SHOPのサポートによる人気のサーキット走行会が今年も全6回開催予定。その第1回目が3月……

2019年2月12日

MBHCC E-1 西村章 MotoGPはいらんかね Vol.152 セパン(マレーシア)・オフィシャルテスト Ain't Wastin' Time No More

 プレシーズンテストでプレスルームがざわつく、なんてことは滅多にない。午前10時から午後6時までの長いセッション時間では、どちらかと……

2019年2月12日

青春のQ4(Quarter4気筒)カタログ その7 最終世代編

ネイキッドQ4モデルの隆盛と終焉  1990年代も半ばになるとバイクブームの主役は完全にネイキッドモデルが……

GSX-S1000 ABS/GSX-S1000F ABSがカラーリングを変更して発売
2019年2月8日

GSX-S1000 ABS/GSX-S1000F ABSがカラーリングを変更して発売

 GSX-S1000 ABS/GSX-S1000F ABS 1,131,840円/1,185,840円(2月21日発売) 2015年の……

GSX-S750 ABSがカラーリングを変更して発売
2019年2月8日

GSX-S750 ABSがカラーリングを変更して発売

 GSX-S750 ABS 969,840円(2月21日発売) 2015年のモーターサイクルショーで国内デビューし、多くのバイクファン……

スズキの4ストロークモトクロッサー、RM-Z250がフルモデルチェンジ
2019年2月8日

スズキの4ストロークモトクロッサー、RM-Z250がフルモデルチェンジ

 RM-Z250 761,400円(2月15日発売) カワサキと共同開発されたスズキ初の4ストローク・モトクロッサーが出発点となってい……

2019年2月8日

92週間でロッシの愛車が完成!

  デアゴスティーニ・ジャパンより、全92号となるパーツ付きクラフトマガジン「週刊 YAMAHA YZR-M……

BRIDGESTONE BATTLAX HYPER SPORT S22 『ワインディングライドを極め、 天候に無防備なバイクの真髄を楽しむ。 この春、ジャンプアップならこのタイヤ!』
2019年2月8日

BRIDGESTONE BATTLAX HYPER SPORT S22 『ワインディングライドを極め、 天候に無防備なバイクの真髄を楽しむ。 この春、ジャンプアップならこのタイヤ!』

  ■試乗・文:松井 勉 ■写真 ブリヂストン ■協力:ブリヂストン https://www.bridgestone.co.jp/ ……

2019年2月7日

昭和と平成を駆け抜けた カワサキを感じろっ! 2019年2月5日から17日まで『カワサキモーターサイクルフェア2019 RE:WIND』開催中!

■取材・撮影:西田 格 ●取材協力:カワサキモータースジャパン http://www.kawasaki……

「スポーツパッション&スマート」バイク、MT-07 ABSに2019年カラーが登場
2019年2月7日

「スポーツパッション&スマート」バイク、MT-07 ABSに2019年カラーが登場

 MT-07 ABS 777,600円(3月1日発売) 2014年4月、“MT”の名称が冠せられたニューモデル“MT-09”が発売され……

“MTシリーズのエントリーモデル”MT-03、MT-25が2019年カラーに
2019年2月7日

“MTシリーズのエントリーモデル”MT-03、MT-25が2019年カラーに

 MT-03/MT-25 567,000円/534,600円(3月1日発売) 多くのヤマハファン待望のニューモデルとしてYZF-R25……

2019年2月7日

MBHCC A4 電気先生 シビレま変圧器 第90回「三浦といえば、マグロなの?

あっという間に2月になっていました。 遅ればせながら、新年おめでとうございます。 さてさて、年末年始はどこかへ出かけましたか……

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』
2019年2月6日

WEBミスター・バイク『新製品ダイジェスト』

KITACO モンキー125(JB02)用 ヘッドライトガード 9,000円(税別)     KITACO ……

2019年2月6日

2019年MotoGP、いざ頂点へ!

 現在、6つの二輪車メーカーが参戦するロードレースの世界最高峰・MotoGPクラス。イタリアのドゥカティに続き、日本の3メーカー直系チーム(……