
Honda CB1300 SUPER FOUR SP ファジーさがないハイスペック ホンダスポーツバイクの軸である
■文:中村浩史 ■撮影:依田 麗 ■協力:ホンダモーターサイクルジャパン ……

MBHCC A5 つむりきねか 小型絵日記 第102回「一級寝袋収納士」
今月は3回くらいしか家のベッドで寝れませんでした、 代わりに使っていた寝袋の話です。 ドイターというところのを使ってます。 と……

青春のQ4(Quarter4気筒)カタログ その5 新世代 スズキ・ホンダ編
Q4もポストレプリカを模索 4メーカー最後のQ4となったZXR250がカワサキから登場し、Q4レーサーレプリカが出揃……

“キング”ケニーの逆ハン、ホンダ変態グルマの新刊です
二輪四輪問わずモータースポーツを追い続けること40年以上、ミスター・バイクのOBにして中山律子の影響を受けたという華麗なテクニックで……

12月のMOTORISEは“ぐっさん兄弟”が原二で奄美大島を走る!
BS11(日本BS放送)で毎週金曜日22時30分から放送中の30分番組、大人のバイク時間「MOT……

SUZUKI バーグマン400 “ビグスク”はGTとなるか
■試乗・文・写真:ノア セレン ■協力:スズキ http://www1.suzuki.co.jp/motor/ 自……


“五感を楽しむ”カワサキショールームが12月25日閉店
「カワサキショールーム マーチエキュート神田万世橋」は、全国展開中であるカワサキのブランドショップ「カワサキプラ……

VFR800シリーズがETC2.0を標準装備するとともにカラーバリエーションを変更
VFR800X/VFR800F 1,473,120円/1,419,120円~(12月14日/2019年3月8日) 「VFR」の血統は、……

Honda クロスカブ110試乗『冒険の記号、クロスカブ。 これで走れば、日本は大陸だ!』
■試乗・文:松井 勉 ■撮影:松川 忍 ■協力:ホンダモーターサイクルジャパン http://www.honda.co.jp/moto……

Honda PCX ELECTRIC 『PCXシリーズで最も上質な走りを実現』
■試乗・文:青山義明 ■撮影:依田 麗 ■協力:ホンダモーターサイクルジャパン http://www.honda.co.jp/moto……

2019年モデル合同試乗会を四国で初開催「ハーレー ダビッドソン マリンパーク・ライド in 新居浜」
12月9日(日)、マリンパーク新居浜イベント広場(愛媛県新居浜市垣生3丁目乙324 番地) にて開催。 新登場のパワークルーザ……

MBHCC B-1 毛野ブースカ 湯めぐりみしゅら〜ん 第63湯:青森三半島湯巡りツーリング(其の3 )
本州最北端でありマグロ漁で有名な大間町で迎えた青森三半島湯巡りツーリング3日目の朝。今日は大間町から津軽海峡側を南下し、下北半島一……


ブリヂストンがBATTLAXの新製品2モデルを発売開始
ブリヂストンは、11月28日、BATTLAXの新製品2モデルを発表、2019年2月から発売すると発表した。 2輪車用スポーツラジア……

排気量の拡大だけに留まらず 出力特性やサスペンションセッティングの変更でさらに進化。 2019年モデルのDucati Multistrada 1260 ENDURO
■試乗・文:河野正士 ■写真:DUCATI ■協力:DUCATI JAPAN http://www.ducati.co.jp/ ……

カワサキの最新ツーリングモデル、BATTLAXが新車装着タイヤに
“どんな道でも、どんな時でも”をコンセプトに、あらゆる路面状況でストリートライディングの楽しさを提供することを目的に開発されたカワサ……

“T2”の撮影で使用された車両他出展
11月30日(金)から12月2日(日)まで、千葉県の幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホールにて開催される「東京コミックコンベンシ……

KAWASAKI Z125 PRO試乗 『ミニマムコンパクト、 その楽しさ、スポーツ性、無限大』
■試乗・文:松井 勉 ■撮影:松川 忍 ■協力:カワサキモータースジャパン http://www.kawasaki-motors.co……

ケッチにカタナの1/12スケール、どんなカブが入ってるかお楽しみのブラインド・トイなどなど模型の新製品続々登場!
マッハシリーズから受け継ぐ独特の2ストローク3気筒エンジンを搭載。「ケッチ」の愛称で親しまれ、現在でも根強い人気があるオン……


ブランドを超えた交流の場「Night Rider Meeting」、クリスマス・バージョンで開催
12月1日(土)、BMW Group Tokyo Bay(東京都江東区青海2-2-15)で開催される「Night Rider Mee……

"小池百合子都知事もやってきた!『WERIDE三宅島エンデューロレース』開催 海と大空と大地の中で
募集から2日で定員が埋まってしまったという、密かに人気沸騰のエンデューロレース『WeRide三宅島エンデューロレース』が今年……

MBHCC E-1 西村 章 MotoFGPはいらんかね Vol.151 第19戦バレンシアGP November Rain
シーズンが終わるたびに感じることだが、どの一年もそれぞれに様々なドラマがあり、平凡なシーズンというものはひとつたりとも存在しない。ア……

CBR1000RRの電子制御機能を熟成させるとともに、カラーリングを一部を変更
CBR1000RR/CBR1000RR SP 2,046,600円~2,079,000円/2,494,800円(2019年1月18日発売) ……

“アフリカツイン”がカラーチェンジとETC2.0を標準装備
CRF1000L Africa Twin/<DCT>/Adventure Sports/Type LD/<DCT>/Adventure Sp……

「ザ・CB」の復権をはかるCB1000Rに新色を追加
CB1000R 1,640,520円(12月14日発売) 2001年に発売され主に海外で人気を集めたCB900 Hornet。オーソド……

CB400SF/SBシリーズがタイプ設定とカラーバリエーションを変更
CB400 SUPER FOUR/SUPER BOL D'OR 868,320円~/1,021,680円~(11月26日発売) 199……

NC750Xの仕様充実と、NC750X、NC750SにETC2.0を標準装備して発売
NC750X/NC750X Dual Clutch Transmission/NC750S/NC750S Dual Clutch Trans……

ペドロサがホンダのホームコースでラストラン!
今回で11回目を迎えるホンダのモータースポーツファン感謝祭「Honda Racing THANKS DAY 20……

特別限定モデル「モト・グッツィV7Ⅲ カーボンシャイン」を発売
ピアッジオグループジャパンは、モト・グッツィの人気モデル、モト・グッツィV7Ⅲシリーズに特別限定モデル、「V7Ⅲ カーボンシャイン」を11月……

青春のQ4(Quarter4気筒)カタログ その4 RR・後編
カワサキも参戦し、国内4メーカーのQ4が出揃う 1989年、レーサーレプリカはよりハイメカニズムになり、……

カワサキの連覇を止めるか!? MotoGPマシン譲りのドゥカティV4がサーキットデビュー
“市販車世界最速決定戦”ことスーパーバイク世界選手権(SBK)で、伝統のV(L)ツインから来シーズンよりV4エンジンにスイッチ……