Z125 PRO 345,600円(4月15日発売)

★カワサキ Z125 PRO 車両解説

「Z」シリーズの最小スーパーネイキッド「Z125 PRO」を発売

原付二種人気で、スクーター市場には各社とも強力なコンテンダーを送り込んで激戦を繰り広げているが、ここ最近の原付二種のスポーツモデルとなると、地道に孤塁を守ってきたホンダの「エイプ100」を除けば、カワサキが2002年11月に、昔懐かしい「KSR」の車名を冠した「KSR110」を4サイクルエンジン搭載で復活販売させたのが記憶に残る程度で、2013年6月に「GROM」が登場して、やっとこのクラスのスポーツモデルにも独自のファン層が戻りつつある、というのが現状だろう。

そのKSR110も紆余曲折を経ており、その後、国内モデルからタイモデルを輸入するという形での販売に移っていった。このタイで生産されていたKSR110は、さらに4速リターン式ミッションを採用し、マニュアルクラッチと組み合わせた「KSR110 PRO」に発展。セルスターターの採用(キック式併用)、アルミのキャストホール、トラス構造のスタビライザー付きリアスイングアーム、前後ぺタルブレーキディスクなどが装備される本格的なミニ・スポーツモデルになっている。

ここら辺がカワサキの4スト単気筒横置きシリンダー系モデルの概要だが、この横置きシリンダー系のエンジンをベースに、さらに最新技術を盛り込んで開発を進めたのが「Z125 PRO」の新型エンジンといえるだろう。

その新エンジンは、ボア56㎜×ストローク50.6㎜から、排気量124cm3の空冷単気筒SOHC2バルブで、パワーは最高出力7.1kW(9.7PS)/8,000rpm、最大トルクは9.6N・m(0.98kgf・m)/6,000rpmを発生する。

「Z」イメージにデザインされた車体周りでは、鋭い眼光を連想させるヘッドライトとZの文字をモチーフにしたLEDテールライトの採用をはじめ、アナログタコメーターとギヤポジションインジケータなどを装備する多機能デジタル液晶ディスプレイ、Zシリーズ独特の先鋭的な形状のシュラウドとアンダーカウル、スポーティなイメージを強調するペタル前後ディスクブレーキ(径は前200㎜、後184㎜と変わらず)、マス集中化に寄与するコンパクトなアンダーエンジンマフラーなどを採用。

足回りでは、機敏なハンドリングと快適性に貢献するインナーチューブ径φ30mm倒立フロントフォーク、プリロードアジャスター付きオフセットレイダウンシングルリアショックを装備している。
 

Z125 PRO。カラーは2色。こちら、「キャンディライムグリーン(GRN)」。
Z125 PRO。2色設定のもう1色は「メタリックグラファイトグレー(GRY)」。

★KAWASAKI プレスリリースより (2016年2月1日)

2016年モデル Z125 PRO 新発売のご案内
モデル情報
車名(通称名) Z125 PRO
モデルイヤー 2016
マーケットコード BR12HGF
型式 2BJ-BR125H
発売予定日 2016年4月15日
型式指定・認定番号 II-1830
メーカー希望小売価格 345,600円
(本体価格320,000円、消費税25,600円)
キャンディライムグリーン(GRN)、メタリックグラファイトグレー(GRY)
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは川崎重工業株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co.,Ltd(KMT)で日本向けに生産された車両です。
【Z125 PRO】

スーパーネイキッドZシリーズの中で最も軽くコンパクトな車体を持つZ125 PRO。倒立フォークやオフセットレイダウンリヤサスペンション、そして前後のペタルブレーキディスクなどパフォーマンスを重視した本格装備に加え、高回転域までスムーズに吹け上がる空冷4ストローク単気筒エンジンは機敏な走りと優れた燃費性能を実現。また、Zの名前に相応しいアグレッシブなデザインはシャープでスポーティな走りを連想させます。さらに、ギヤポジションインジケーターや大容量7.4Lフューエルタンク、タンデム走行に適した段付きシート等高い利便性と快適性を確保。街乗りやツーリング等幅広い分野で走る喜びを提供します。

■主な特長
・鋭い眼光を連想させるヘッドライトとZの文字をモチーフにしたLEDテールライト
・アナログタコメーターとギヤポジションインジケータなどを装備する多機能デジタル液晶ディスプレイ
・Zシリーズ独特の先鋭的な形状のシュラウドとアンダーカウル
・スポーティなイメージを強調するペタルディスクブレーキ
・マスの集中化に寄与するコンパクトなアンダーエンジンマフラー
・機敏なハンドリングと快適性に貢献するインナーチューブ径φ30mm倒立フロントフォーク
・プリロードアジャスター付きオフセットレイダウンシングルリヤショック

★主要諸元

車名型式 2BJ-BR125H(BR1250HGF)
Z125 PRO
発売日 2016年4月15日
全長×全幅×全高(m) 1.700×0.750×1,005
軸距(m) 1.175
最低地上高(m) 0.155
シート高(m) 0.780
車両重量(kg) 102
乾燥重量(kg) -
乗車定員(人) 2
燃費消費率(km/L)※1 50.0(国交省届出値 定地燃費値 60km/h 2名乗車時)※2
56.0(WMTCモード値 クラス1 1名乗車時)※3
登坂能力(tanθ) -
最小回転小半径(m) 2.4
エンジン型式 -
空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ
総排気量(cm3) 124
内径×行程(mm) 56.0×50.6
圧縮比 9.8
最高出力(kW[PS]/rpm) 7.1[9.7]/8,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 9.6[0.98]/6,000
燃料供給装置形式 フューエルインジェクション
始動方式 セルフ式
点火方式 バッテリ&コイル(トランジスタ点火)
潤滑油方式 ウェットサンプ式
潤滑油容量(L) 1.0
燃料タンク容量(L) 7.4
クラッチ形式 湿式多板
変速機形式 常時噛合式4段リターン
変速比 1速 3.000
2速 1.937
3速 1.350
4速 1.086
減速比1次/2次 3.409/2.142
キャスター(度) 26°
トレール(mm) 69
タイヤサイズ 100/90-12 49J
120/70-12 51L
ブレーキ形式 φ200mm油圧式シングルディスク
φ184mm油圧式シングルディスク
懸架方式 φ30mmテレスコピック式
スイングアーム
フレーム形式 バックボーン

※1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状況などの諸条件により異なります。
 ※2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
 ※3:WMTCモード値とは、発進・加速・停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※改良のため、仕様および諸元は予告なく変更することがあります。