PW80 169,050円(7月29日発売)
★ヤマハ PW80 車両解説
カラー&グラフィック変更で2012モデルに
キッズ向けプレイバイクの2012年モデル。’12YZシリーズに共通するカラー&グラフィックへの変更のみ。カラーはディープパープリッシュブルーソリッドE(ブルー)の1色。
★YAMAHA プレスリリースより (2011年6月9日)
キッズ向けのプレイバイク「PW80」
グラフィックの変更について
ヤマハ発動機株式会社は、空冷2ストローク単気筒・自動遠心クラッチ&3段ミッション採用の「PW80」のグラフィックを変更し2011年7月29日より発売します。YZシリーズのイメージをもつグラフィックとしました。
「PW80」は7歳~10歳程度の子供(体重40kg以下)対象モデルで、1)クラッチレバー操作なしにギア変速が楽しめる自動遠心クラッチ&3段変速、2)モノクロスサスペンション、3)軽量アルミ製アウターチューブ採用フロントサスペンションなどが特徴です。
なお、3歳~6歳程度の幼児(体重25kg以下)対象の入門モデル「PW50」は継続販売します。
- <名称>
- 「PW80」
- <発売日>
- 2011年7月29日
- <メーカー希望小売価格>
- 169,050円(本体価格161,000円、消費税8,050円)
- <カラーリング>
- ■ディープパープリッシュブルーソリッドE(ブルー)
- <販売計画>
- 150台(PWシリーズ合計・国内)
★主要諸元
| 車名型式 | - | |
|---|---|---|
| PW80 | ||
| 発売日 | 2011年7月29日 | |
| 全長×全幅×全高(m) | 1.540×0.640×880 | |
| 軸距(m) | 1055 | |
| 最低地上高(m) | 0.185 | |
| シート高(m) | 0.635 | |
| 車両重量(kg) | 61 | |
| 乾燥重量(kg) | - | |
| 乗車定員(人) | 1 | |
| 燃費(km/L) | -(60km/h定地走行テスト値) | |
| 登坂能力(tanθ) | - | |
| 最小回転半径(m) | - | |
| エンジン型式 | - | |
| 空冷2ストローク単気筒クランクケースリードバルブ | ||
| 総排気量(cm3) | 79 | |
| 内径×行程(mm) | 47.0×45.6 | |
| 圧縮比 | 6.6 | |
| 最高出力(kW[PS]/rpm) | -[-]/- | |
| 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | -[-]/- | |
| 燃料供給装置形式 | キャブレター | |
| 始動方式 | キック式 | |
| 点火方式 | CDI(コンデンサ放電式) | |
| 潤滑油方式 | 分離給油 | |
| 潤滑油容量(L) | - | |
| 燃料タンク容量(L) | 4.9 | |
| クラッチ形式 | 湿式、遠心オート、多板 | |
| 変速機形式 | 遠心オート | |
| 減速比1次/2次 | 3.143/2.133 | |
| キャスター(度) | 26°00′ | |
| トレール(mm) | 62 | |
| タイヤサイズ | 前 | 2.50-14 4PR |
| 後 | 3.00-12 4PR | |
| ブレーキ形式 | 前 | リーディングトレーリング |
| 後 | リーディングトレーリング | |
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック式 |
| 後 | スイングアーム(モノクロス) | |
| フレーム形式 | - | |

























