NMAX155 378,000円(4月25日発売)

★ヤマハ NMAX155 車両解説

“BLUE CORE”エンジン搭載のグローバルスクーターNMAXに軽二輪版、NMAX155登場

2015年の1月、インドネシア市場向けとしてデビューしたグローバルスクーター、NMAX125が国内発売開始されたのは2016年3月。“MAXシリーズ”スクーターの一員として開発されたNMAX125は、ヤマハが走りの楽しさと燃費、環境性能の両立を高次元で具現化する“BLUE CORE”思想に基づいた次世代小型エンジンを搭載するモデルだった。

1)高効率燃焼、2)高い冷却性、3)ロス低減、の3点を徹底的に追求するというのが“BLUE CORE”エンジンの開発思想で、2014年8月にベトナムで発売した女性向けスクーター「Nozza Grande」へ搭載し、実に2008年の同クラスモデル比で50%の燃費向上を達成したという。今後もこの“BLUE CORE”エンジンを、「走り」と「燃費・環境」という要素ごとにモデルのキャラクターに応じてチューニングし、順次、新興国および先進国に導入する様々なモデルに搭載していく予定で、ヤマハでは、2020年までに年間500万台の生産を目指すとしている。

NMAX125の最大の特徴といえるのがこの“BLUE CORE”エンジンの搭載で、VVA(可変バルブ)機構、冷却性とスペース効率に優れたラジエター、ロス馬力低減を図るオフセットシリンダーなどを主な特徴としている。

車体周りでは優れたねじり剛性を実現した新設計フレームを採用。エンジン懸架もリンク式エンジンマウント方式を採用し、ライダーの操作に対するダイレクト感と、低振動化を両立させている。ホイールは前後13インチ。前後にディスクブレーキを備え、ABSも標準装備とされた。“MAXシリーズ”テイストでデザインされたボディ、ヘッドライト、ストップ&テールランプにはLED、メーターは液晶マルチファンクションディスプレイを採用している。

今回は、このような数々の特徴を備えたNMAXに、兄貴分の軽二輪版が登場だ。高速道路の利用が可能になることで行動の範囲が一気に広がり、走りそのものの楽しさもプラスされる。基本的に車体はNMAX125と共通なので、街中での取り回しの良さもそのまま。必要な免許の種類の違いと、維持費が若干増えてしまうが、それを考えても余りあるメリットだろう。

20170425_NMAX_150_GPD150-A_MDRM3_3.jpg
NMAX155。カラーラインナップは3色。こちら「マットディープレッドメタリック3」(マットレッド)。
20170425_NMAX_150_GPD150-A_MDRM3_1.jpg
NMAX155。
20170425_NMAX_150_GPD150-A_MNM3_4.jpg
NMAX155。「マットグレーメタリック3」(マットグレー)。
20170425_NMAX_150_GPD150-A_WM6_2.jpg
NMAX155。「ホワイトメタリック6」(ホワイト)。

★YAMAHA プレスリリースより (2017年3月7日)

スタイルと走りの良さで人気のスクーター「NMAX」の155ccモデルが誕生
高速道路も走行可能な「NMAX155」を新発売

ヤマハ発動機株式会社は、“走りの楽しさ”と“燃費・環境性能”を両立させる155cm3“BLUE CORE”エンジンを搭載するスクーターの新製品「NMAX155」を4月25日より発売します。

所有感を感じるスタイリングや、手軽な車体サイズながらリラックスしたライディングポジションが可能という「NMAX125」の良さはそのままに、高速道路も走行可能な155cm3エンジンを搭載しゆとりある走行性能を実現しました。主な特徴は、1)高効率燃焼に貢献する可変バルブシステムVVA※1を採用した水冷4ストロークSOHC・4バルブ155cm3“BLUE CORE”エンジン搭載、2)コンパクトな車体ながらもゆとりあるフットスペースによる余裕のある乗車ポジション、3)MAXシリーズを象徴するブーメランモチーフや精悍な二眼ヘッドライトなどによる躍動感のあるスポーティなスタイリング、4)ホイールロックを抑止するABSの標準装備などです。

製造は、当社のグループ会社PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing(YIMM)が行います。
※1 VVA:可変バルブシステム(Variable Valve Actuation)

<名称>
「NMAX155」(NMAX150)
 
<発売日>
2017年4月25日
 
<メーカー希望小売価格>
378,000円(本体価格350,000円/消費税28,000円)
※メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には、保険料、税金(除く消費税)、登録などに伴う諸費用は含まれていません。
 
<カラーリング>
・マットディープレッドメタリック3(マットレッド)
・マットグレーメタリック3(マットグレー)
・ホワイトメタリック6(ホワイト)
 
<販売計画>
5,000台(年間、国内)
「NMAX155」フィーチャーマップ
・精悍なスタイルを印象付けるLEDヘッドランプ
・230㎜径ディスクブレーキ
・ABS標準装備
・足を伸ばした乗車姿勢でもゆとりのあるフットスペース
・液晶マルチファンクションメーター
・キーシャッター付メインスイッチ
・フロントポケット(500mlペットボトル1本収納可、積載重量は1.5kg)
・※ステッチをあしらった上質感あるレザーシート
・約24L容量のシート下トランク
・LEDストップ&テールランプ
・230㎜径ディスクブレーキ
・ABS
・※「走り」と「環境性能」を融合させた155cm3“BLUE CORE”エンジン
・高効率燃焼を促進する可変バルブシステムVVA
・優れた放熱性と軽量化に貢献するDiASilシリンダー

★主要諸元

車名型式 2BK-SG50J
NMAX155(NMAX150)
発売日 2017年4月25日
全長×全幅×全高(m) 1.995×0.740×1.115
軸距(m) 1.350
最低地上高(m) 0.135
シート高(m) 0.765
車両重量(kg) 128
乾燥重量(kg) -
乗車定員(人) 2
燃費消費率(km/L)※1 49.9(国交省届出 定地燃費値 60km/h 2名乗車時)※2
41.7(WMTCモード値 クラス3 サブクラス2-1 1名乗車時)※3
登坂能力(tanθ) -
最小回転半径(m) -
エンジン型式 E3P8E
水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ
総排気量(cm3) 155
内径×行程(mm) 58.0×58.7
圧縮比 10.5
最高出力(kW[PS]/rpm) 11[15]/8,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 14[1.4]/6,000
燃料供給装置形式 フューエルインジェクション
始動方式 セルフ式
点火方式 TCI(トランジスタ式)
潤滑油方式 ウェットサンプ
潤滑油容量(L) 1.0
燃料タンク容量(L) 6.6
クラッチ形式 乾式・遠心・シュー式
変速機形式 Vベルト式無段変速
変速比 2.248~0.708
キャスター(度) 26°00′
トレール(mm) 92
タイヤサイズ 110/70-13 M/C 48P
130/70-13 M/C 57P
ブレーキ形式 油圧式シングルディスク
油圧式シングルディスク
懸架方式 テレスコピック式
ユニットスイング
フレーム形式 バックボーン

※1:燃費消費率は、定められた試験条件のもとでの値。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
 ※2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測の燃料消費率。
 ※3:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果からの計算値。