旧式スクーター&ミッション耐久レースに出場してみた!

練習走行を終え、トライの不調を訴えるツボ8さん。キャブのセッティングを変えたかったようだが「時間も無いし、下手にいじらない方がいい」というタカハシの案は裏目に出た。
練習走行を終え、トライの不調を訴えるツボ8さん。キャブのセッティングを変えたかったようだが「時間も無いし、下手にいじらない方がいい」というタカハシの案は裏目に出た。
スクーター耐久スタート直後、大奮闘中のツボ8さん。MotoGPなら赤旗中断になってもおかしくない雨だが、低馬力のスクーターには逆にチャンスだったかも!
スクーター耐久スタート直後、大奮闘中のツボ8さん。MotoGPなら赤旗中断になってもおかしくない雨だが、低馬力のスクーターには逆にチャンスだったかも!

今やほとんど見ることの出来ない懐かしのTryでトライ!

旧式スクーター耐久に出場したヤマハ・トライは、本誌・高橋の古くからの知人であるフリーライター坪内さん(通称ツボ8)のマシンで、フロントにディオの足とディスクブレーキを移植するという凝った仕上がり。

昨年の春にもエントリーしたのだが、マシンの準備不足によって0周リタイアに終わっている。

今回は事前テストも繰り返し、準備万端とのこと。

しかし、いざ走ってみると加速はしない、スピードも40キロちょっとしか出ないという、他の全てマシンにラップ遅れにされた腰抜けマシン。

まだ走っているだけ昨年より進化を果たしたとは言えるが……。

にも関わらず、出場したクラスのエントリーが僅か3台だったため、何と3位入賞! トロフィーと副賞をいただいた。

辛くても走っていれば、後で何かいいことがあるかもしれない、これがルーツ・ザ・原チャリである。

昨年春の大会で2位入賞のマシンで参加するも

旧式ミッション耐久のスタート直前。ツボ8さんが取材撮影に専念しているため、MPF SUZUKIの菅原さんがマシンを支えるのを手伝ってくれた。雨の中、またツナギ着てくれて申し訳ない……。
旧式ミッション耐久のスタート直前。ツボ8さんが取材撮影に専念しているため、MPF SUZUKIの菅原さんがマシンを支えるのを手伝ってくれた。雨の中、またツナギ着てくれて申し訳ない……。
ストレートは決して遅くないXLR80R。5年ほど変えていないビジネスバイク用タイヤで雨のレースを走るなんて、今考えると無謀だったかもしれない。
ストレートは決して遅くないXLR80R。5年ほど変えていないビジネスバイク用タイヤで雨のレースを走るなんて、今考えると無謀だったかもしれない。
2度目の転倒後、やっとのことでピットまでマシンを押して帰ってきた直後の写真。右腕の猛烈な痛みに襲われる。この後、ヘルメットもツナギも自分で脱ぐことは出来なかった。
2度目の転倒後、やっとのことでピットまでマシンを押して帰ってきた直後の写真。右腕の猛烈な痛みに襲われる。この後、ヘルメットもツナギも自分で脱ぐことは出来なかった。

XLR80Rでネオクラシック耐久に出場するのは今回で3回目。昨年の春は前出のツボ8さん、そして「オオカミ男の独り言」でお馴染み・大神龍さんと共に、ノア・セレン率いるミスター・バイクBGチームを僅差で上回り2位をゲット! そんな“ゲン”のいいバイクなので、今年はそのままの仕様で参加。

しかし、スタートからつまづいた。普段、一発でかかるはずのエンジンに中々火が入らない(スタート時にバイクを支えてくれたMFP SUZUKIの菅原さん、ありがとうございました!)。

やっと始動し、遅れを取り戻すために猛プッシュする。が、アセッていたのか、コーナー侵入前にブレーキングで転倒。

雨のレースということもあり、そこからマイペース走法に切り替えた…、ハズだったが今度はスピードがのった1コーナー侵入ブレーキングで転倒! 

どうも右肩付近を路面に強打したらしく、右腕が痛みで動かすことができない。

相方のツボ8さんにバトンを託そうと、どうにか我がチームのテントまでマシンを押してきたが「2人共ケガしたら東京に帰れない」という判断から、その場でリタイア届けを提出。とても残念な結果であった。

尚、この後、京都市内の救急病院で診察してもらったところ、右上腕部骨折(関節近辺の丸い部分が割れた)とのこと。取材としても参加していながら、まったくお恥ずかしい限りでございます……。

しばらく不自由な生活を強いられたため、今回のレースの報告も遅くなってしまいました。参加者ならびに関係者の方々に深くお詫び申し上げます。

京都市内の救急病院でレントゲン撮影。骨の丸くなっているところの左側が割れているのがわかるだろうか?
京都市内の救急病院でレントゲン撮影。骨の丸くなっているところの左側が割れているのがわかるだろうか?
帰京中の新名神高速・土山SAにて。利き腕の右が使えないので、スプーンを使って左で食えるカレーライスをオーダー。でも上手く食えない。情けなくなって涙が出そうになった……。
帰京中の新名神高速・土山SAにて。利き腕の右が使えないので、スプーンを使って左で食えるカレーライスをオーダー。でも上手く食えない。情けなくなって涙が出そうになった……。

20年も続いているルーツ・ザ・原チャリ、もちろん来シーズンも開催予定とのこと。

日程は年末・年始頃にならないと確定しないそうだが、こまめにホームページ をチェックしていると、色々な情報が得られます。

また、イベントを主催する(本業はカスタムペインター)「はっぴいえんどプロジェクト」さんのホームページからでもレースに関することはもちろん、面白い情報も発信されているので、こちらも訪れてみてください。

問: はっぴいえんどプロジェクト TEL 0743-79-9000

祝20周年・第40回ルーツ・ザ・原チャリの最終結果はコチラ

前のページへ次のページへ


| ページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |