全日本ちょこちょこっと知っとこ

「がんばろう日本!」
波乱てんこ盛りのもてぎmotoGP

 motoGP日本グランプリですが、東日本大震災と福島第一原発の事故により延期、ライダーの来日が懸念されていたところ、無事開催されました。

 

 ヨーロッパの方はかつての原発事故の経験もありますから、今回の件には敏感に反応していて、自己防衛のためには仕方がないというか、正直私たちだって今後何も影響がないなんて断言できないのは事実なので、来ないライダーもいるのは仕方ないと思っていたところ、カピロッシの、怪我による欠席をのぞいてmotoGPクラス全員来日。

 

 
 いつも席取りで込み合うメディアセンターには空席も。多分、これがヨーロッパの素直な意見なのだと思うと、拒否発言で矢面に立たされたり、不安ながらも日本でレースを楽しみにしているレースファンのために来日してくれた選手には、ほんとに感謝だなと思いました。

 

不調でも人気は一番のロッシ。こんな汚いひげでも可愛い顔してくれるんです。

青山博一

あとがない青山博一。日本人唯一のmotoGPのレギュラーなのでまだまだ頑張って欲しい。

青山選手

グリッド紹介ではすごい声援が、山本左近も応援に駆けつけました。

 
 カメラマンは現地に来ないと仕事にならないようで、いつも仲良くしてくれるフレンチとイタリアン、イギリスのカメラマンには会えてよかった。

 

 例年に比べてお客さんもすこし少なめ。金曜日は5778人、土曜日は13338人、決勝日は34096人、トータルで53212人。

 

 パドックもそれほど混雑しておらず、選手もトイレまで追い掛け回されることなくリラックスしてたよう。ピットウォークでも前に出てきてくれた選手もいて、レース後も余裕でサインに応じる姿あり、お目当ての選手に近づけたみなさんラッキーでした!

 

ストーナー

ストーナーはどこのコーナーもカッコよかった。

コーリン

いち早く来年のシートを決めたコーリン、来年も楽しみが残った(ファン目線)。

中野真矢

開会宣言をするmotoGPイベントプロデューサーの中野真矢。ミスターバイク本誌編集王は自らの店「56desigh」も3周年。背後の2大巨頭はFIMのビット・イポリト会長、ドルナスポーツのカルロス・エスペレータCEO。

 オープニングセレモニーでは津波と地震の被害にあった故・富沢祥也選手の故郷千葉県旭市と、石油タンク爆発で被害を受けた、青山博一選手の地元、市原市に、GPパドックから104,882ユーロの復興義援金がおくられました。これは、「we are for Japan」というオリジナルTシャツにmotoGPライダーがサインしたものをネットオークションにかけた落札金と、サーキットでの売り上げをあわせたもの。市原市の佐久間市長の挨拶がすごく上手かった。

 

 穏やかな陽気のなかで行われた予選日とは打って変わって決勝日は肌寒く、タイヤをソフトにするかミディアムでいくか、ライダーを悩ませるいや〜なコンディション。しかもmotoGPクラスの直前になって薄陽が射して路面温度が若干あがるなど、おかげでサイティングラップでのピットは大混雑。

 

鈴木社長

レプソルホンダとしては初の、もてぎでの勝利チェッカー後から電話が鳴り止まないHRC鈴木社長、ニコニコですね!

ペドロサ

ペドロサは慎重なレース運びでロレンツォとの差を引き離しておりました。

伊東社長

本田技研の伊東社長も祝福に駆けつけました。来年の予算をどうかよろしく……

 レース内容は、公式を見ていただくか、先にUPしたレポートもありますが、ロッシの転倒を皮切りに、とばっちりでベン・スピーズがコースアウト。ケーシーのコースアウト。シッチ、ドビツィオーゾ、クラッチローのフライング。バルベラ、カルディン、バウティスタ、エリアスがそれぞれ転倒、ニッキーもコースアウトと負のスパイラルが盛りだくさん。コースはドライでコンディションは上々なのに、これほど波乱のレースになるとは。