WEBミスター・バイク編集部「日々是二輪日」

WEB Mr.BIKE EDITORIAL DEPARTMENT - WEBミスター・バイク編集部 WEB Mr.BIKE WEB Mr.BIKE

※編集部宛のメールはこちら「info@mr-bike.jp」へ。

2019年2月21日 

Honda CB125R 気に入りすぎて買いました! 中村浩史的125ccのすすめ。

- komiyama @ 10:36 AM

『今回のインプレッションは、いつもとちょっと違って
愛車のこと、書きます。
というのも、最近バイクを買い替えたのです。
僕にしちゃ、珍しく現行車を。
そして、人生で2度目の125ccスポーツです』(中村浩史)
……続きはこちらのリンクから。

2019年2月19日 

『苦境脱出、2018年のヤマハYZR-M1ラスト5戦で見えた光』 ヤマハ MS統括部長 辻 幸一さんに訊く

- komiyama @ 4:55 PM

『2017年シーズンの開幕戦から、ひとつ歯車が狂ってしまったヤマハYZR-M1とふたりのライダー。
そしてヤマハは、長い苦境の期間を超えて、ついに復活への足掛かりを見つけたのだ』。……続きはこちらのリンクから。

2019年2月15日 

EICMA ミラノショー2018をじっくり振り返ってみよう! Part2 『海外メーカーの熱気を感じた!』

- komiyama @ 10:35 AM

『すっかり遅くなってしまいました。申し訳ありません。日本のバイクシーズン到来を前に、EICMAで発表されたニューモデルやニューアイテムをお復習いさせてください。2回目は海外メーカー編です』(レポート:河野正士)。
……続きはこちらのリンクから。

2019年2月14日 

Power Product Quest 知っているようで実は知らないもうひとつのホンダ。第5回 「奇跡のジャストミート 模型が出ることで集める視線」

- komiyama @ 10:11 AM

2019年2月12日 

青春のQ4(Quarter4気筒)カタログ その7 最終世代編

- komiyama @ 11:42 AM

『1990年代も半ばになるとバイクブームの主役は完全にネイキッドモデルが中心となり、Q4もレーサーレプリカモデルは最後発のカワサキZXR250を残すのみとなっていた。ネイキッド自体も第二世代へと展開していく。元祖Q4ネイキッドのバンディットは、可変バルブを採用した新エンジンのバンディット250Vをシリーズに加え、独特のスタイルを持つのホーネットシリーズの250も登場、好評のバリオスは時代のニーズに合わせるようにリアが2本サスになったバリオス-Ⅱへと先祖返りを遂げるなど、1990年代中半から後半にかけてQ4ネイキッドが輝いた時代であった。しかし、それはまたQ4最後の輝きでもあった』。
……続きはこちらのリンクから。

2019年2月1日 

BRIDGESTONE BATTLAX HYPER SPORT S22 『ワインディングライドを極め、 天候に無防備なバイクの真髄を楽しむ。 この春、ジャンプアップならこのタイヤ!』

- komiyama @ 4:33 PM

『今シーズンのライディング目標を、ツーリングもワインディングも「走り、その楽しさをもっと飛躍!」と位置づけ、今からわくわくしているライダーの皆さん、ブリヂストンのプレミアムセグメント向け新型ラジアルタイヤ、バトラックス・ハイパースポーツS22をお試しあれ。早春の冷えた道、突然の雨、しみ出した水で濡れた道だってすっかり仲良くなれる。緊張を安心に。不安をファンに。嫌い!を普通に、普通を好き!に変換してくれる魔法の1本。タイヤはついにここまで来たか!を実感させてくれる新作だ。そのわけ、是非読んでみて下さい』(松井 勉)
……続きはこちらのリンクから。

2019年1月30日 

EICMA ミラノショー2018をじっくり振り返ってみよう! Part1 『国内メーカーの2019年のアプローチは?』

- komiyama @ 4:35 PM

『すっかり遅くなってしまいました。申し訳ありません。日本のバイクシーズン到来を前に、EICMAで発表されたニューモデルやニューアイテムをお復習いさせてください。まずは国産メーカー編です』(河野正士)。
……続きはこちらのリンクから。

2019年1月25日 

行った年来た年MotoGP Honda篇 ジャーナリスト 西村 章が聞いた 技術者たちの2018年回顧と2019年への抱負

- komiyama @ 10:46 PM

『2018年シーズンのHondaは、マルク・マルケス(Repsol Honda Team)がMotoGPクラス3連覇となる5回目、通算では7回目の世界タイトルを獲得。チームタイトルとコンストラクターズタイトルも制し、2年連続の三冠を達成した。外から見る限りでは総じて順調に運んだ印象もあるが、じっさいのところは果たしてどうだったのだろうか』
……続きはこちらのリンクから。

2019年1月21日 

YAMAHA NIKEN 『LMW「だけど」大丈夫、じゃなくて LMW「だから」できること』

- komiyama @ 10:55 AM

1909年にスタートした日本のバイク史に
確実にひとつ爪痕を残すヤマハのLMWシリーズ。
つまりは「前2輪」バイクのシリーズだが
そのLMWが、とうとうスポーツバイクにも踏み込んできた。
それがNIKEN=ナイケン。
いままで伝わって来たのは「前2輪でも大丈夫じゃん」だけれど
それどころじゃない「前2輪」のメリットがあったのだ。
……続きはこちらのリンクから

2019年1月18日 

行った年来た年MotoGP SUZUKI篇 ジャーナリスト 西村 章が聞いた 技術者たちの2018年回顧と2019年への抱負

- komiyama @ 10:32 AM

『2018年のTeam SUZUKI ECSTARは、前年の不本意な成績によりコンセッション(ルール上の優遇措置)適用チームに陥落した状態でシーズンを開始した。アンドレア・イアンノーネとアレックス・リンス両選手の活躍により、スズキ陣営は開幕第2戦目から表彰台を獲得。第14戦アラゴンGPでコンセッションポイントが6点に到達し、2019年はふたたび、ライバルと同条件の通常レギュレーションで戦うことになった』。
……続きはこちらのリンクから。