WEBミスター・バイク編集部「日々是二輪日」

WEB Mr.BIKE EDITORIAL DEPARTMENT - WEBミスター・バイク編集部 WEB Mr.BIKE WEB Mr.BIKE

※編集部宛のメールはこちら「info@mr-bike.jp」へ。

2015年8月31日 

濱矢文夫の「ニューモデル 試乗 最前線」 MOTO GUZZI V7Ⅱ Stone/Racer

- komiyama @ 10:20 AM

『MOTO GUZZI V7シリーズがV7Ⅱへと進化した、というので早速乗らせてもらった。
今回、クラシカルなカフェレーサースタイルの“Racer”と、ベーシックモデルと言える“Stone”の2モデル体制になって、ワイヤースポークホイールを装着していたSpecialは導入の予定がないという』。
…続きはこちらのリンクから

2015年8月26日 

BEST BUY BIG BIKE 『ビッグ・バイクの奨め』 DUCATI SCRAMBLER icon

- komiyama @ 6:28 PM

「2015年、ドゥカティは世界で好調なセールスを記録している。1299パニガーレ、ムルティストラーダなど新機種導入もさることながら、その一翼を担っているのがスクランブラーである。発売時、ディーラーでのお披露目フェアで販売目標台数分のオーダーを獲得、関係者は慌ててイタリアに追加注文をする嬉しい悲鳴を上げたという。そのスクランブラー、いったい何が人々を焚きつけたのだろうか」。
…続きはこちらのリンクから

2015年8月24日 

2015年チームホンダ学園の鈴鹿8耐参戦記

- komiyama @ 1:20 PM

『鈴鹿8耐の恒例、学生クルーを教職員がサポートするホンダ テクニカルカレッジ 関西(以下ホンダ学園)のクラブ活動「二輪車整備同好会」の挑戦。今年は新1年生に女子が2名も入部し(なんと!)男ばかりだった学生整備士予備軍にフレッシュなラムエアを吹き込んだのであった。ライダーたちの頑張りも加わり立ち向かった荒れに荒れた炎熱の鈴鹿。クラッシュに巻き込まれることなく、学生諸兄諸姉と教職員のみなさん、これでお疲れかなあ、と思った最後にパニックのあぶら汗。学生メカニックたちには、今年も忘れじの夏に』。
…続きはこちらのリンクから

2015年8月21日 

KAZU中西「伊豆スカ事故ゼロ小隊」奮闘記 その3

- komiyama @ 10:37 AM

伊豆のスカイラインが二輪車通行規制の瀬戸際に!
理解のある警察と道路関係者、そしてライダー有志の尽力で
かろうじて持ち堪えている、というのが現状だ!
今回は、これまで12回にわたって行ってきた
「事故ゼロ」作戦の軌跡を振り返ってみた。
…続きは、こちらのリンクから

2015年8月20日 

--BEST BUY BIG BIKE-- 『ビッグ・バイクの奨め』 Kawasaki Ninja 1000

- komiyama @ 4:47 PM

『もう、全開でスッ飛んでいきたくてしょうがなくて、ライダーのスロットルオープンが待てずにギュルギュルと唸っている――これが僕のNinja 1000に対するイメージだった。Z1000との双生児で、ちょっとおとなしめのスポーツツアラーのスタイリングをしていたって、中身はスーパーネイキッドそのもの。確かに、初めて乗った時にそう感じたんだけれど、それが、ずいぶんと洗練されているのに、まず驚いたのだ――』
…続きはこちらのリンクから

2015年8月13日 

--BEST BUY BIG BIKE-- 『ビッグ・バイクの奨め』 Honda CBR1000RR

- komiyama @ 10:36 AM

 世界グランプリが2ストロークマシンから4ストロークマシンとなった2002年、ホンダはV型5気筒エンジン搭載のRC211Vで圧勝し、MotoGPの初代ワールドタイトルを獲得! ’03年も連覇し、全世界のレースが2ストロークから4ストロークに変化していく節目の時期でキッチリと結果を残した。「やっぱホンダは4ストだよなぁ」と世界中に強くアピールした頃、発表されたのがCBR1000RR。ホンダにとっては、CB1100R以来、実に約20年ぶりのサーキットイメージに直結した「直4エンジン搭載」スーパースポーツだった。
…続きはこちらのリンクから

2015年8月11日 

--BEST BUY BIG BIKE-- 『ビッグ・バイクの奨め』 SUZUKI 隼

- komiyama @ 10:49 AM

’99年の登場以来、隼は数多くあるバイク郡の中で一つのポジションとカルチャーを築き上げた。世界最速、だけじゃないこのバイクの魅力は、今や国内スズキディーラーからデリバリーされているのである。
…続きはこちらのリンクから

2015年8月7日 

8時間の耐熱作業も爽やか、熟練のダブルワーカー!!! ホンダ熊本製作所・熊本レーシング鈴鹿8耐寄り添いの記。

- komiyama @ 10:27 AM

『7月26日に決勝を終えた2015年鈴鹿8時間耐久ロードレース。今年で参戦3年目となるホンダ熊本レーシング33号車の戦績は2013年9位、昨年11位。もちろん目指すはより上位での入賞だった。気運は高まり準備は進められたのだが、本番は予選26番手で、決勝は23位。結果としてはあまり目立たない存在だったかもしれない。ホンダには9つもの従業員チームがあるが、このチームの母体はホンダの日本唯一の二輪製作所だ。レーサーを含めて製作所及び研究所従業員と関連会社の社員で構成された22名のメンバーズには、ホンダ製品のお客さんと直接触れ合う機会である。舞台裏に寄り添っていると、数字では解らない濃密な時間と空間を体感した。』
…続きはこちらのリンクから

2015年8月6日 

国産車BIG2スト大全<その5> 『封印・NC14』

- komiyama @ 10:54 AM

『「さあ、みんなの手持ちの“引き出し”を開けてくれ。総力戦を始めるぞ」

 1980年初頭、ホンダ朝霞研究所(現二輪R&Dセンター)の技術者たちに号令が下った。“引き出し”とは、いつか役に立つことがあるかもしれない(ないことが多くても、だ)各自独自の研究を指す。その技術者魂の蓄積が、これまでホンダにどれほど役立ってきたか。』
…続きはこちらのリンクから

2015年8月5日 

「ヨーロッパのカスタムカルチャーは熱かった!!」欧州で話題のイベント「Wheels and Waves」に行ってきた!

- komiyama @ 8:42 PM

『6月、念願だった「Wheels and Waves/ホイールス・アンド・ウェーブス」というイベントに参加してきました。
いや〜、いい歳してすっかりカブれて帰ってきました。とにかく楽しい、そして格好いい。
バイクに乗っててホントに良かったと心底思い、もっとガンガンとバイクに乗らなきゃと反省し、このイベントで仲良くなったバイク乗りたちみたいに格好良くなりたいと請い、まるで小学生の夏休み日記のようなものを書いている、遠い目をしている自分が今ココにいます。』
…続きはこちらのリンクから