WEBミスター・バイク編集部「日々是二輪日」

WEB Mr.BIKE EDITORIAL DEPARTMENT - WEBミスター・バイク編集部 WEB Mr.BIKE WEB Mr.BIKE

※編集部宛のメールはこちら「info@mr-bike.jp」へ。

2017年6月30日 

歴代カブ報道体験試乗会「カブシリーズ間もなく生産累計1億台・その6 1967年 スーパーカブC50」

- komiyama @ 11:49 AM

『1964年のC65を皮切りにスーパーカブ・シリーズはエンジンをOHC化。1966年には全モデル外装が一新される。そのフラッシャーレンズの独特の形状から、このシリーズは通称“おっぱいカブ”と言われている。エンジンのOHC化は耐久性の向上が主な目的で、“カブはエンジンにオイルが入ってなくても壊れない”なる神話が生まれたのも、このモデル以降と言われている。』
……続きはこちらのリンクから。

2017年6月28日 

スモール DUKE 三兄弟に乗ってみた──Part 2 250 DUKE 『これぞホットハッチ?! プレミアム・コンパクトの魅力。』

- komiyama @ 10:15 AM

「このあたりまでだろう--、そう思わせておいてひと伸びするエンジン。パワーもトルクもなだらかに増え続ける。スムーズかつ振動の少ないエンジンがサーキットを遊び場に変える実力に、コンパクトな250の面白さを知る。」
……続きはこちらのリンクから。

2017年6月23日 

歴代カブ報道体験試乗会「カブシリーズ間もなく生産累計1億台・その5 1964年 トレール90CT200」

- komiyama @ 8:19 PM

『スーパーカブをベースに山や草原を走るトレールバイクとして、ブロックタイヤや駆動力が増すスプロケットなどを装備するCA105Tが北米で人気を博すが、1964年に海外市場で登場したトレイル90 CT200は、そのキャラクターをより鮮明にしたモデル。同年は90ccクラス初のOHCエンジンを搭載したスポーツバイク・CS90が登場しているが、CT200にはOHVエンジンを採用。カブCM90用ではなく、ビジネスモデルC200用をベースとするため、ミッションは4速となる。』
……続きはこちらのリンクから。

2017年6月21日 

スモール DUKE 三兄弟に乗ってみた──Part 1 125 DUKE 『なるほど、ファイアースターター!』

- komiyama @ 12:44 PM

『袖ヶ浦フォレストサーキットで行われたデュークシリーズのメディア試乗会。125、250、そして390と一気に同じトラックで試乗する事で、そのキャラクターの違いを改めて学習できた』
……続きはこちらのリンクから。

2017年6月20日 

FIMアジアロードレース選手権 (ARRC)参戦記  ナイトロ・ノリの「アジアはあぢ~でかんわ」第16回

- komiyama @ 10:33 AM

『みなさん、こんにちは、K-max Racingの芳賀です。今年おにぃ(芳賀健輔)と一緒に立ち上げたK-max RacingからFIMアジアロードレース選手権(ARRC)に参戦を始めて、レースは今回ホームコースの鈴鹿に戻ってきましたわ。』
……続きはこちらのリンクから

2017年6月16日 

歴代カブ報道体験試乗会「カブシリーズ間もなく生産累計一億台記念・その4 1962年ポートカブC240」

- komiyama @ 6:07 PM

『ベースとなったスーパーカブC100と共通なのはフレームしかないのでは? というほど専用パーツ満載のポートカブ。これで車両価格を下げてしまったら赤字では? と思われる不思議な“カブ”である。これまた今や希少な15インチという小径タイヤを履くポートカブは、足つきや取り回しに優れるシャリイのようなファミリーバイクに進化していったと言われている。』
……続きはこちらのリンクから。

2017年6月13日 

KTM 1090 ADVENTURE/1290 SUPER ADVENTURE S試乗『KTMのニュー・アドベンチャーを試す』

- komiyama @ 10:05 AM

『2017年、新環境基準ユーロ4の発効を機に、多くのニューモデルがリリースされている。KTMの看板アドベンチャーモデルも同様で、昨秋ヨーロッパのショーでお披露目された新型アドベンチャーシリーズに乗れる日がやって来た。オーストラリア、シドニーへと飛ぶ。』
……続きはこちらのリンクから。

2017年6月12日 

KIMCO K-XCT 125i試乗 『スタイリッシュアーバンスポーツ誕生 ショートホイールベースのボディにハイパワーな水冷4バルブエンジンを搭載』

- komiyama @ 10:56 AM

『いわゆる日本のビッグスクーターよりかは小さいが、125ccスクーターとしてはとても大柄。実際、300ccエンジンを搭載する兄貴分(コチラはクラスの中ではコンパクト)と外寸は共通だ。装備重量も170kgを超えるが、かといってアンダーパワーな印象はなく、水冷4ストロークの4バルブ・エンジンは加速に鋭さはないもののスロットルに忠実にエンジン回転を上げる。』
……続きはこちらのリンクから。

2017年6月9日 

歴代カブ報道体験試乗会「カブシリーズ間もなく生産累計一億台記念・その3 1960年C110」

- komiyama @ 11:55 AM

1960年登場のスポーツカブC110は、スーパーカブC100のOHVエンジンをベースに、当時世界GPで活躍していたホンダの純レーサー・RC系の吸排気系技術をフィードバック。圧縮比はスーパーカブC100の8.5に対し9.5まで高められ、高速型となるエンジンは冷却性を考慮してアルミシリンダーも採用された。リッターあたり100PSの5.0PSを発揮、最高速度も85km/h(カタログ値)を誇る。
……続きはこちらのリンクから。

2017年6月8日 

YAMAHA YZF-R OWNER’S MEETING “R”を冠する者達よ!

- komiyama @ 8:48 PM

『ピュアスポーツを標榜して送り出されたYZF-Rシリーズを愛して止まない全国のライダーが東北の聖地「スポーツランド菅生」を目指して集まってきた。3.11の傷痕が残る東北の地で「がんばろう日本」を合言葉に、復興支援で元気を与えてくれたスポーツランド菅生に元気サウンドを奏で、更なる復興を願う参加者632人、YZF-R 345台の元気ミーティングがオープンした。』
……続きはこちらのリンクから