待望の関東初開催!チキチキVMX猛レース 跳んだ旧車博物館だぜ!

開催日:2016年3月20日
会場:埼玉県川越市 モトクロスヴィレッジ
主催:ホーリーエクイップ http://www.hollyequip.com

“チキチキ”が関東にやってくる!──これは、VMX(ヴィンテージ・モトクロス)ファンの間では「1年にお正月が2回やってくる!」に匹敵するほどの嬉しい知らせだった。
 この日のために張りきってレストアを仕上げ、ピットエリアを埋め尽くしたお宝マシンは延べ280台。キッズの小学2年生もいれば、自ら1960年代のバイクライフを経験してきたオーバー70歳もいる。遠くは北の青森県から、そして西の香川県からの遠征旅だ。一人で2台用意してダブルエントリー、3台用意してトリプルエントリーというタフなライダーも少なくない。みんなが待ちわびていたチキチキ、春の旧車の宴だ。



チキチキVMX


チキチキVMX

 車種&排気量と年式による、個性的かつ細かいクラス分けと、何とも言えないレーシーな雰囲気がチキチキVMXの魅力だろう。最も時代を遡るマシンが登場するのは、’69年式までに限定されたサンダークラス。その当時のWGPを想像&再現するクラスとあって、トライアンフ、BSA、メグロなど、走る姿の旧さはもちろんのこと、何とも言えない優美なシルエットが感動を呼ぶ。
 逆に最も後世代なのは、’80年代までの国産モトクロッサーが走るレボリューションクラスで、今50歳~60歳代の人々が青春時代を懐かしむ国産4メーカー CR、KX、YZ、RMが2ストサウンドを奏で合う。実際、50歳を超えたエントラントの中には、自身が10代だった頃のマシンを駆って「気分は高校生~!?」とリアルなタイムスリップを満喫。時代を巻き戻したオジサンたちは、すっかり少年の笑顔全開で走りまわるのだった。



チキチキVMX


チキチキVMX

 レース形式なので競い合うし、閉会式では順位表彰もあるが、実際は勝った負けたというよりも、我がお宝での走りを楽しんだ、みんなでお宝を披露し合ったという感じ。表彰式で、マシンやウェアのカッコ良さに贈られた特別賞を手にしたライダーたちは、最高に嬉しそうだった。
 秋は10月23日(日)に同じくモトクロスヴィレッジにて開催予定、さらに盛り上がること間違いないだろう。懐かしのマシン、憧れのマシンで気軽に楽しめるVMXライフ、一緒に楽しんでみませんか?



'69年型ハスクバーナCR400でWGPクラスを疾走のカソノさん、希少車とスタイリングで特別賞を受賞



チキチキVMX猛レースの仕掛人はホーリーさんこと堀口雅史さん。奈良県のVMXワークスショップ『ホーリーエクイップ』を率い、ビンテージバイクを持つ&走る喜びを拡散する


今はこのクラス、を記した進行ボード。レゴラリータというのはエンデューロレーサー該当、神鍋日本GPクラスは、'70年代に兵庫県の神鍋高原でおこなわれた日本GPの再現を狙うマニアックさ
チキチキVMX猛レースの仕掛人はホーリーさんこと堀口雅史さん。奈良県のVMXワークスショップ『ホーリーエクイップ』を率い、ビンテージバイクを持つ&走る喜びを拡散している。 今はこのクラス、を記した進行ボード。レゴラリータというのはエンデューロレーサー該当、神鍋日本GPクラスは、’70年代に兵庫県の神鍋高原でおこなわれた日本GPの再現を狙うマニアックさ。


'69年型ハスクバーナCR400でWGPクラスを疾走のカソノさん、希少車とスタイリングで特別賞を受賞
’69年型ハスクバーナCR400でWGPクラスを疾走のカソノさん、希少車とスタイリングで特別賞を受賞。


こちらは平均年齢の若い『チーム魚肉スピード』は、東京多摩のショップSTUPID CROWNの仲間たちで編成


ショップM&M'sのミハヤシさん(#210 ブルタコ)とSPEED BUGGYのイワタさん(#883 アエルマッキハーレー)のクールなバトル
こちら平均年齢の若い『チーム魚肉スピード』は、東京多摩のショップSTUPID CROWNの仲間たちで編成。 ショップM&M’sのミハヤシさん(#210 ブルタコ)とSPEED BUGGYのイワタさん(#883 アエルマッキハーレー)のクールなバトル。


コースに1台だけフォーン!の怪音もとい快音、スズキGS750をVMX仕様にしています。クラス3位はあっぱれ
コースに1台だけフォーン! の怪音もとい快音、スズキGS750をVMX仕様にしたVOLCANO号。トレール&レゴラリータクラス3位はあっぱれ。


井上ボーリングの井上社長もこの芸術的ブルタコでジャンプをびゅーんと飛び越え、WGP'71~'76クラスで健闘


いかしたマシンやウェアが目立った20名ほどに特別賞が贈られた。プレゼンターはトイズ・マッコイ岡本博代表
井上ボーリングの井上社長もこの芸術的ブルタコでジャンプをびゅーんと飛び越え、WGP’71~’76クラスで健闘。 いかしたマシンやウェアが目立った20名ほどに特別賞が贈られた。プレゼンターも豪華、トイズ・マッコイ岡本博代表。

突撃! ピットの名車たち。



タカダさん

タカダさん 
スズキ RM250 (’79)

「このRMはもう10年以上、VMXで年3回走るくらいだから充分」高田寛さんといえば70年代セニアライダーとして活躍、とにかくモテた! モテまくっていた! の武勇伝も数知れず。先日還暦を迎えられたが「いつだって気持ちは高校生だよ! 今は2歳になる孫と遊ぶのも楽しいね♪」という元気なジイジ。


ショーイくん

ショーイくん 
ホンダ CR80(’81)
レイくん 
ホンダ QR50(’82)

キッズクラスに参加のショーイくん小学6年生、レイくん2年生、神奈川県から参加の兄弟ライダー。レイくんは記念すべきレースデビューでちょっと緊張&興奮の様子。彼らが生まれるより30年前のバイクが愛車とはクール。で、今日の目標は?「えーと、1位になることかな」可愛いすぎるー!


タカダさん

タカダさん 
グリーブス 200(’57)

英国トライアル車のグリーブス・スコティッシュをVMX仕様に仕上げた希少車は、この日の表彰式で特別賞に輝いた。「ほぼ今日が初ライドですが、トルクがあるので扱いやすいですよ」千葉市でカスタムショップ「DELUXIE」を経営するだけあって、バイクも走っている雰囲気もガゼン絵になった。


シササキさん

ササキさん 
ホダカ 175SL(’74)/ホダカ AC90(’68)

「日本製なのに日本で売っていなかった、というのがホダカに興味を持ったきっかけです。175SLはタンク造形が気に入っています。AC90のほうはインチアップしてタンクをスリムに、シートも薄くして走りやすくしています。VMXを始めて3年目、40歳からでもモトクロスやれるぞ! って楽しさを広めたいですね」


ショーイくん

キリハラさん 
ホンダ CR125R(’80)

「VMX歴は25年以上になります。VMXの魅力は、やはり『昔取った杵』で競い合う楽しさでしょうか。まぁあんまりカリカリせず、でもハッスルして走るのが楽しい。それにマシンを作ったり直したりする時間がまたいいんですよ」この日もエキスパートスポーツクラスで全開ハッスル!


ミサワさん

ミサワさん 
ヤマハ MX250(’70)/ヤマハ YZ125(’80)

「子供の頃から16歳までモトクロスをやっていて、そのあと辞めていたんですが、2年ほど前、30年ぶりにVMXで再開しました。楽しくて休日も充実しています!このコースはバイクに優しくていいですね。ヤマハ車は味のあるスタイルが好きだし、マシン作りのルーツなどを知れば知るほど面白いです」


セキノさん

セキノさん 
ハーレー・ダビッドソン スプリント250(’63)

ノーマルのアエルマッキハーレーをMX仕様に仕上げた。イイ味出してる! と表彰式では特別賞を受賞した。「決して速くはないけれど、味わいある走りが楽しめます。VMX歴は5年、このバイクでは2年くらい。もともと街乗りでショベルに乗っていたし、古いハーレーが好きなんですね」


コバヤシさん(兄)

コバヤシさん(兄) 
CZ 400(’73)

希少なコフィンタンクのCZは「再生したばかりで、今日初めて乗りました。溶接が本業なので自分でレストアします。そして毎日の腕立て伏せと腹筋と柔軟体操を欠かしません」と颯爽たる70歳、たぶんエントラント最高齢。


コバヤシさん

コバヤシさん(弟) 
BSA B40 350(’65)

「BSAの、英国車らしさとワールドチャンピオンメーカーとしての雰囲気が気に入っています。このBSAには3年ほど乗っていますがまだ調整中のところもあります。兄弟そろってかれこれ60年近くバイクに乗ってきましたが、今日は初めて同じクラスで走ります、兄弟対決です」


ミヤザキさん 

ミヤザキさん 
ホンダ XR80改(’79年)/ホンダ XR50S改(’80)

「このXR80改は渓流釣りで山の中へ入る時用のもの。バイク作りが趣味で、たくさん持っている中から今日はこれ、とセレクトしてきました」とトレールレゴラリータのスプリントクラスでみごと優勝。後ろのXR50改でミニ耐久クラスのレーサー4ストクラス2位の連続ポディウムをゲットした。


マナベさん

マナベさん 
ヤマハ YZ250A(’73)/ヤマハ MX90(’73)

四国は香川県から800kmの道程、ほぼ遠来賞。「木曜の夜に出発し、金曜はフェイスブック友達の家に泊めてもらいました」とエンジョイしまくり。この250で神鍋日本GPクラス3位、セニアクラシッククラス6位、さらにもう1台の90でジュニアクラシッククラス4位のトリプル表彰台、元気!


スズキさん 

スズキさん 
カワサキ 250メグロSG(’65)

目黒製作所が川崎重工業(当時は川崎航空機)傘下になった時代の『カワサキメグロ』SG型はメグロブランドの最終モデル。「本来はビジネスバイクだったんですが、バッテリー点火にして重たいパーツを外して、これが意外とよく走るんです。VMXはバイクも気分も昔のままに、飾らないで走れる雰囲気が楽しい」

[第12回 チキチキVMX]