焼津から大崩海岸沿いに走り、「久能山東照宮」に着いたのが2:00PM過ぎ。一の鳥居横にセロちゃんを止め、長い石段を登っていきます。


大崩海岸沿いを走るルートは狭いうえにカーブが急で見づらいから運転には要注意だ

トンネルを抜けると今度は海の上を走るのよ。なんか気持ちいいよね
大崩海岸沿いを走るルートは狭いうえにカーブが急で見づらいから運転には要注意だ。 トンネルを抜けると今度は海の上を走るのよ。なんか気持ちいいよね。

 20分近くかかってようやく神社の入口に着きました。800円(博物館料金込み)払い楼門をくぐるとものすごい豪華な建物が眼に飛び込んできました。

 この建物は日光東照宮より19年前に作られたらしく、その社殿は極彩色で、とにかく美しいの一言です。
 裏手には徳川家康公の墓所があり、久能山全体が歴史的価値が高いとして国宝になっているんですよ。一見の価値あり!!

 
 また、博物館には刀や甲冑、書、等々いろいろな美術品が納められており、ため息が出るほど感動しました……が、眠いです。ロビーに置いてあるベンチでしばらくウトウトしてしまいました。


やっと久能山東照宮に到着。鳥居のそばにセロちゃんを止め、ここからは歩きだ

大昔に作られた階段だから、歩きにくいのなんのって。ライダーブーツだし、先が思いやられます
やっと久能山東照宮に到着。鳥居のそばにセロちゃんを止め、ここからは歩きだ。 大昔に作られた階段だから、歩きにくいのなんのって。ライダーブーツだし、先が思いやられます。

必死こいて階段を上がっていくワタシ。でもまだまだ先は長そうです

だんだん足がシビれてきました。普段全然運動してないから息もアガります
だんだん足がシビれてきました。普段全然運動してないから息もアガります。

ゲーッまだ登らないとダメなのォ〜!? も、もう限界だよォ〜、ヒィィ〜!!
必死こいて階段を上がっていくワタシ。でもまだまだ先は長そうです。 ゲーッまだ登らないとダメなのォ〜!? も、もう限界だよォ〜、ヒィィ〜!!

拝観料を払って中に入ると、ま、また階段だよォ〜!! もうヒザがガクガクいってるしィ!!

ようやく到着。下界に広がるビニールハウスはこの地方の特産物のイチゴを作ってるヤツらしいよ。
ようやく到着。下界に広がるビニールハウスはこの地方の特産物のイチゴを作ってるヤツらしいよ。

ヒーッ、やっと本殿が見えてきました。あと少しがんばろう。
拝観料を払って中に入ると、ま、また階段だよォ〜!! もうヒザがガクガクいってるしィ!! ヒーッ、やっと本殿が見えてきました。あと少しがんばろう。

徳川家康公をお祀りした久能山東照宮。美しすぎて、しばし見とれちゃいました
徳川家康公をお祀りした久能山東照宮。美しすぎて、しばし見とれちゃいました。

細い彫刻と美しい漆塗りの社殿。まさにモノ作り大国ニッポン!! ってカンジですよね

本殿裏手にある徳川家康公の墓所。たくさんの方が参拝されていました
本殿裏手にある徳川家康公の墓所。たくさんの方が参拝されていました。

博物館もぜひ見てください。貴重な国宝がたくさん展示してありましたよ
細い彫刻と美しい漆塗りの社殿。まさにモノ作り大国ニッポン!! ってカンジですよね。 博物館もぜひ見てください。貴重な国宝がたくさん展示してありましたよ。。

「金のなる木」と言われている杉の木。お参りすればお金持ちになれるかも!?

下に降りてきてイチゴジェラートをいただきました。甘さがちょうどよくておいしかったよ
境内にある「金のなる木」と言われている杉の木。お参りすればお金持ちになれるかも!? 下に降りてきてイチゴジェラートをいただきました。甘さがちょうどよくておいしかったよ。
御遺訓

 4:00PM 、眠気も取れたので家路につきましょう。海岸沿いの道は快適なんですが、時々かなり強い風が吹きつけてきて、痩せ型のセロちゃんはふらふらとよろめきがちで、ちょっぴり怖いです。

 道の駅富士近くまで来たところで赤いランプが点灯しました。そろそろガソリン切れです。セルフのスタンドに入り、キャップを開けます……ン!?……あ、開かない!!

 何ででしょう!? いくらやってもキャップが取れないんです。キーは回るのにキャップが取れないんですよ。大変です。これじゃガソリンが入れられないし、家に帰れません!! ど、どうしょぉー!!

 しばらく悪戦苦闘していたら、遠巻きに見つめていたスタンドのお兄さんが声をかけてくれました。そして笑いながらクルッとキャップを回し、キーを差し込んだらあら不思議、カンタンに取れちゃいました。

 ワタシ、昨夜出発するときガソリン入れたのですが、そのときキャップを前後逆さまに取り付けていたみたいなんですよね。これじゃ取れネェっつーの!!




これがモンダイのキャップ。取り付ける時は必ず前後を確認!?
これがモンダイのキャップ。取り付ける時は必ず前後を確認!!

 昼間はかなり暑かった1日でしたが、夕方になり冷えてきました。御殿場に着いたのが6:00PM。以前何回か入ったことがあるお風呂で温まっていくことにします。

 箱根の仙石原に抜ける国道138号沿いに「御殿場市温泉会館」という最高の立地のお風呂があるんですよね。ここは晴れていたら富士山が真正面にドーンと見える、すばらしい温泉なのであります。おススメですよ。

 結局一日走って肝心の富士山は、ここから見たシルエットしか拝めずじまいでありました。


「御殿場市温泉会館」ここオススメです。箱根の行きか帰りにぜひどうぞ

そういやワタシ、今回「赤富士」を見る旅だったハズ……それなのにシルエットしか見られなかったとは……トホホ……
「御殿場市温泉会館」ここオススメです。箱根の行きか帰りにぜひどうぞ。 そういやワタシ、今回「赤富士」を見る旅だったハズ……それなのにシルエットしか見られなかったとは……トホホ……

 温まったあとは、少し仮眠して出発。その後、秦野でラーメンを食べたりしながらにーよんろくをひたすら走り、ようやく高円寺に戻ってきたのがなんと11:00PM。昨日出発したのが10:00PMだから、丸まる一日セロちゃんと旅をしてきたというわけです。よくこんなムチャなスケジュール組んで事故らなかったなって自分でも思います。良いコは決してマネしちゃダメですよ。

 今回の総走行距離は428.7km。けっこう走っちゃいましたね。眠かったけど、でも運転には全然疲れを感じませんでした。やっぱ乗りやすかったからなのかなぁ〜。

 ワタシ、正直言ってメカとか性能とか全然解らないから、ホントは試乗体験なんていってもみなさんにうまくお伝えすることってできないんですよねぇ〜。ホントすみません。

 でも、とにかくなんか、軽くて乗りやすいんです。なんか自転車に乗ってるみたいな……。取り回しが楽だし、燃費だっていいし、ライディングフォームも腰に負担がかからないし、とにかく乗りやすいんですってばぁー!!

 ま、詳しい説明は編集部の方がうまくやってくれると思うので、そっちを読んでくださいね。

 さあ、まだあと4日残っています。どこに行こうかなぁ〜!? このヤマハのセロちゃんとなら、思いつくまま気の向くまま、どこでもフラッと行きたくなっちゃいます。

いちごようかん
第2回は2012年7月上旬に掲載予定です。お楽しみに。

■風の娘ライダー・ルリカミドリ2012夏のツーリングスペシャル実走!! YAMAHA SEROW250体験ツーリング
[その1「薩埵峠に行って、赤富士ば見るバイ!!!」]
[その2「足利行って、歴史ば学んでくるバイ!!!」]
[その3「三浦半島に行って、マグロを食べるバイ!!!」]



●ルリカミドリの実走・体験ツーリングシリーズ
第1回・HONDA CB400SUPER BOLD’OR編へ]
第2回・Kawasaki Ninja400編へ]
[第3回・YAMAHA セロー250編]
第4回・SUZUKI GSR250編へ]
第5回・Kawasaki W800編へ]
第6回・HONDA CTX700編へ]
第7回・Kawasaki Z250ABS&Ninja250SL編へ]