YZ250F 677,250円(7月22日発売)
★ヤマハ YZ250F 車両解説
カラー&グラフィック変更で2011モデルに
YZ250Fの2011年モデル。カラー&グラフィックの変更のみ。カラーはディープパープリッシュブルーソリッドE(ブルー)とヤマハブラックの2色。また、精悍なブラック/ホワイトカラーの「スペシャルエディション」を受注期間限定にて設定。
★YAMAHA プレスリリースより (2010年6月14日発表)
躍動感あるグラフィックをシリーズ共通採用
YZシリーズ 2011年国内仕様モデルについて
ヤマハ発動機株式会社は、前方ストレート吸気・後傾シリンダーという独自レイアウトのF.I.エンジンを搭載するモトクロッサー「YZ450F」についてグラフィック及び一部仕様を変更した2011年国内仕様モデルを2010年7月 22日より発売する。1)新作プッシュレバーとプッシュロッド採用によるクラッチ操作感向上、2)サイレンサー構造変更、などを施した。
また、コンパクトで高性能な水冷4ストロークの250ccエンジンを搭載する「YZ250F」、瞬発力に優れる水冷2ストロークエンジン搭載のYZシリーズについても、シリーズ共通のグラフィックを採用した2011年国内仕様モデルを下記日程で発売する。なお「YZ450F」「YZ250F」は、精悍なブラック/ホワイトカラーの「スペシャルエディション」を受注期間限定にて設定した。本製品は「ヤマハオフロードコンペティションモデル正規取扱店」にて販売する。予約受付は下記の通り。
- 名称
- 「YZ450F」「YZ250F」「YZ250」「YZ125」「YZ85LW」「YZ85」
- 発売日
- 「YZ450F」「YZ250F」: 2010年7月22日
(「YZ450F」「YZ250F」のスペシャルエディションは11月30日) - 「YZ250」「YZ125」「YZ85LW」「YZ85」: 2010年7月29日
- 予約期間
- 2010年6月21日~10月31日
(「YZ450F」「YZ250F」のスペシャルエディションは8月31日まで)
- カラーリング
- ■ディープパープリッシュブルーソリッドE(ブルー)
- ■ヤマハブラック ※YZ450F/YZ250Fのみ
- 販売計画
- 500台(シリーズ合計、年間・国内)
- ※YZシリーズ各モデルは、国土交通省の認定を受けていないので、ナンバープレートを取得できない。また道路を走行できない。
★主要諸元
| 車名型式 | - | |
|---|---|---|
| YZ250F | ||
| 発売日 | 2010年7月22日 | |
| 全長×全幅×全高(m) | 2.167×0.825×1.304 | |
| 軸距(m) | 1.473 | |
| 最低地上高(m) | 0.377 | |
| シート高(m) | 0.990 | |
| 車両重量(kg) | 101 | |
| 乾燥重量(kg) | - | |
| 乗車定員(人) | 1 | |
| 燃費(km/L) | -(60km/h定地走行テスト値) | |
| 登坂能力(tanθ) | - | |
| 最小回転半径(m) | - | |
| エンジン型式 | - | |
| 水冷4ストローク単気筒DOHC5バルブ | ||
| 総排気量(cm3) | 249 | |
| 内径×行程(mm) | 77.0×53.6 | |
| 圧縮比 | 13.5 | |
| 最高出力(kW[PS]/rpm) | -[-]/- | |
| 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | -[-]/- | |
| 燃料供給装置形式 | キャブレター | |
| 始動方式 | キック式 | |
| 点火方式 | CDI(コンデンサ放電式) | |
| 潤滑油方式 | ドライサンプ | |
| 潤滑油容量(L) | 1.2 | |
| 燃料タンク容量(L) | 6.4 | |
| クラッチ形式 | 湿式多板 | |
| 変速機形式 | 常時噛合式5段リターン | |
| 変速比 | 1速 | 2.143 |
| 2速 | 1.750 | |
| 3速 | 1.444 | |
| 4速 | 1.222 | |
| 5速 | 1.042 | |
| 減速比1次/2次 | 3.353/3.923 | |
| キャスター(度) | 27°20′ | |
| トレール(mm) | 118.7 | |
| タイヤサイズ | 前 | 80/100-21 51M |
| 後 | 100/90-19 57M | |
| ブレーキ形式 | 前 | 油圧式シングルディスク |
| 後 | 油圧式シングルディスク | |
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック式 |
| 後 | スイングアーム式(リンク式) | |
| フレーム形式 | セミダブルクレードル | |

























