H2&H2R

H2&H2R

H2&H2R
※今回は特別に展示車両を搬入前に特撮させていただきました。H2RとH2夢の共演。太陽の下で見るNinjaもまた格別。

H2R

H2R
スーパーチャージャーはガスタービン、機械カンパニー、航空宇宙カンパニー、技術開発本部の協働による完全自社設計。エアロダイナミクスを追及した車体設計には航空宇宙カンパニーの技術が、塗装は特別に開発された鏡面塗装など川崎重工の技術を集結したスーパーモンスターマシン。その証がフロントに輝くリバーマーク。これは川崎重工の前身である川崎築地造船所が1870年代、所有した船舶に掲げた旗印で川の字がモチーフとなっている。現在は川崎重工グループのシンボルで社章などに使われる由緒あるもので、製品への使用には厳格な制限が掛けられている。車名のNinjaH2の由来だがNinjaは言うまでもないないカワサキスポーツモデルの代名詞、H2はかつて強烈な加速感で世界を圧倒したマッハシリーズのフラッグシップ、1971年に生産された750SS(H2)に由来する。H2Rはサーキット仕様で、最高出力は二輪市販車としては史上最強の300馬力。さらにフレームがアルミツインチューブではなく、見た目も華奢な鋼管トレリスフレームだというのも驚く。これがカワサキテクノロジー。価格も日本円で約500万円ほどらしいが、内容を考えればむしろ安い? 残念ながら輸出専用。詳細はこちらで。

●エンジン型式:水冷4ストローク4気筒DOHC4バルブ+カワサキスーパーチャージャー●総排気量(内径×行程):998cm3(76.0×55.0mm)●最高出力:300ps/-rpm●最大トルク:-kg-m/-rpm●圧縮比:8.3●変速機:6速リターン●全長×全幅×全高:2070×770×1160mm●軸距離:1,50mm●車両重量:216kg●燃料タンク容量:17L●タイヤ前・後:120/60OR17・190/65OR17●車体色:ミラーコートブラック


H2

H2

H2

H2
まさかの公道バージョンがH2。H2Rでは1本出しのマフラーが2本出しになり、フロントカウルセンターにLEDヘッドライト、ウイングが取り付けられている位置にウインカー内蔵のバックミラーなど保安部品の装着などが特徴。最高出力は200馬力。詳細はこちらで。

H2

H2

H2

H2

H2

H2

H2

H2

H2
●エンジン型式:水冷4ストローク4気筒DOHC4バルブ+カワサキスーパーチャージャー●総排気量(内径×行程):998cm3(76.0×55.0mm)●最高出力:147.2KW(200ps)/11000rpm●最大トルク:133.5N-m(13.6kg-m)/10500rpm●圧縮比:8.5●変速機:6速リターン●全長×全幅×全高:2085×770×1125mm●軸距離:1455mm●車両重量:238kg●燃料タンク容量:17L●タイヤ前・後:120/70ZR17 58W・200/55ZR17 78W●車体色:ミラーコートブラック

Versys1000/650

Versys1000

Versys1000
今が旬なモデルと言えばアドベンチャーツアラー。国内外各メーカー力を入れているクラスだが、唯一直4エンジンを導入し差別化を図るのが2012年に特徴的なフロントデザインのスタイルでデビューしたヴェルシス1000で、2015年モデルはフルモデルチェンジを行なった。エンジンは基本的にNinja1000系で、新たにアシスト&スリッパークラッチが採用され、吸排気、点火系などに改良が行なわれている。フレームはトップケースやパニアケース装着にあわせてシートレールなどが改良を受けた。国内ではキャンディバートンオレンジ×メタリックスパークブラックのみブライトが輸入販売する。

H2

H2

H2

H2

H2

H2
●エンジン型式:水冷4ストローク4気筒DOHC4バルブ●総排気量(内径×行程):1043cm3(77.0×56.0mm)●最高出力:120ps/9000rpm●最大トルク:10.4kg-m/7500rpm●圧縮比:10.3●変速機:6速リターン●全長×全幅×全高:2240×895×1465mm●軸距離:1520mm●車両重量:249kg●燃料タンク容量:21L●タイヤ前・後:120/70ZR17・180/55ZR17●車体色:キャンディバートンオレンジ×メタリックスパークブラック、パールスターダストホワイト、メタリックスパークブラック

Versys650

Versys650
中低速域での扱いやすさを重視した水冷2気筒エンジンのミドルクラスのアドベンチャーモデル、ヴェルシス650ABSもフルモデルチェンジ。エンジンは吸排気系などの見直しによって、パワーアップとさらなる好燃費を実現。フロントフォークには左側にプリロード調整可能なスプリング、右に伸び側減衰力調整可能なダンパーを採用、リアもプリロード調整のダイヤルが新設されるなど各部をアップグレード。写真はトップケース、サイドケース、補助灯などオプション装着車。ブライトが輸入販売を行なう。

ersys650

ersys650

ersys650

ersys650

ersys650

ersys650
●エンジン型式:水冷4ストローク2気筒DOHC4バルブ●総排気量(内径×行程):649cm3(83×60mm)●最高出力:69ps/8500rpm●最大トルク:6.5kg-m/7000rpm●圧縮比:10.8●変速機:6速リターン●全長×全幅×全高:2165×840×1450mm●軸距離:1415mm●車両重量:216kg●燃料タンク容量:21L●タイヤ前・後:120/70ZR17・160/60ZR17●車体色:パールスターダストホワイト、パールシャイニングイエロー

VALCAN S

VALCAN S
バルカンといえば、カワサキクルーザーモデルの代名詞的な存在で、重厚な大排気量モデルというイメージが強いが、昨年アメリカで発表されたこのバルカンSは649ccの水冷2気筒エンジンをパイプメターフレームに搭載した、ミドルクラスのニューモデル。ツヤ消しブラックのスポーツ感さえ感じるボディー、ライムグリーンのピンストライプが映えるフロント18、リア17インチホイール、中低速域を重視したセッティングのツインエンジンなど、主にエントリーユーザーや女性ユーザー向けともいえるミドルクラスのクルーザー。国内仕様の導入は未定だが、Ninja250がヒットしたようにミドルクラスクルーザーの起爆剤になる魅力を秘めたブランニューモデルだ。写真のサイドバッグはオプション。

VALCAN S

VALCAN S

VALCAN S

VALCAN S

VALCAN S

VALCAN S
●エンジン型式:水冷4ストローク2気筒DOHC4バルブ●総排気量(内径×行程):649cm3(83×60mm)●最高出力:61ps/7500rpm●最大トルク:6.4kg-m/6600rpm●圧縮比:10.8●変速機:6速リターン●全長×全幅×全高:2310×880×1100mm●軸距離:1575mm●車両重量:225kg●燃料タンク容量:14L●タイヤ前・後:120/70R18・160/60R17●車体色:フラットエボニー

Ninja250&250SL

Ninja250

Ninja250SL
すでに本誌でもお伝えしたNinja250Ninja250SLのツーショット。改めて並べて見くらべるとSLがいかにスリムでコンパクトなのかよくわかる。Ninja250が特に大きいわけではない。250クラスらしいコンパクトなパッケージにすっきり収まっているのだから、それよりも一回りコンパクトなSLは、かつてのG2スポーツモデルAR125を彷彿とさせ、振り回して遊んでみたいと思わせるはずだ。

ZX-10R
サーキットで活躍するNinjaといえばZX-10R。2013年にワールドスーパーバイクでトム・サイクス選手がチャンピオンを獲得(写真左#66)。去年の鈴鹿8耐ではチームグリーンが出走し大きな話題となった(写真中#87)。また明石工場の社内チームであるチーム38(写真右#38)も8耐の常連。