MBニュース&トピック

 

2013年5月2日 

■ホンダドリーム店が二輪免許取得を応援中! ところで「NC750L」って!? 

NC750L(RC67)

 ユーザーのバイクと、バイクのある暮らしをサポートする二輪ディーラー、ホンダドリームの全国各店は、9月30日までの期間「Honda DREAM 免許取得応援キャンペーン」を実施中だ。

 キャンペーンの内容は、11月30日(土)までに教習所を卒業の上、普通自動二輪・大型自動二輪免許を取得し、エントリー店で126cc以上のホンダ二輪車を購入すると「6万円」(251cc以上の新車を購入の場合)または「3万円」(126~250ccの新車を購入の場合)がキャッシュバックされるというもの。成約の期限は10月31日(木)までとなっている。

 新たに二輪免許を取得しようとしている人、または大型二輪免許にステップアップを考えている人で、ホンダ車の購入を検討している人にとって絶好のチャンスだ。

 また、ホンダはCB750(RC42)に代わる大型二輪教習車として「NC750L」を投入。4月から全国各地の教習所への本格配備が進んでいる。

 NC750Lとは見た目からもお判りの通り、“ニューミッドコンセプト”シリーズとして昨年4月に登場したNC700Sがベース。教習車ということで前後のバンパーや灯火類を追加しているのが特徴だ。

 ただ、見た目以上に内容はNC700Sとは大きく異なる。まずエンジン。大型二輪の教習車の基準に合わせ、排気量は約730cc(700Sは669cc)位までアップされる。ギア比も専用で、クランク走行などに合わせて2速と3速がクロスしているという。

 サスペンションは足つき性を重視したローダウン仕様。前後にバンパーを装着することで、フレームは剛性バランスを見直した専用品とのことだ。

 ベースはNCシリーズということもあり、車両重量はCB750に対し約25kgも軽くなったため、女性でも乗りやすいのが特徴だ。全国に先駆けNC750Lを導入した埼玉県の羽生モータースクール では、NC750Lをさらにローダウンした女性限定教習車両も用意。大きさや重さによる不安が軽減されることで、ビッグバイク・ライフの橋渡しに大きな役割を果たしてくれることは間違いない。


教習車ならではの灯火類やバンパーを装備。剛性バランスが見直されたフレームは黒の艶あり塗装に。型式はRC67(700SはRC61)となる。

波状路といったスタンディング走行の際、脚とのフィット感を高めるパッドを装備。もちろんラゲッジスペースもあるが、特別なものは入っていない。
















センタースタンドを標準装備。NC750Lはローダウン仕様のため、NC700Sのオプション品とは異なる専用パーツとなる。

NC750Lの商品企画にも携わった、ホンダドリーム関東の川村営業部長。「NC750Lはホンダの厳しい基準によって様々な専用設計が施されています。とても乗りやすいバイクなので、ぜひ大型二輪免許にチャレンジしてみてください」とのこと。すでに大型二輪免許を取得している人からも“乗ってみたい!”という声が早くも届いているそうだ。




















Honda DREAM 免許取得応援キャンペーン
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/campaign/menkyo/

2013年5月1日 

■シュワンツが加賀山、芳賀との“ドリームチーム”で8耐参戦へ!

Team KAGAYAMAが8耐にGSX-R1000で初参戦!

 全日本ロードレース選手権・JSB1000クラスに参戦、“ゆっき~”こと加賀山就臣率いる今年で3年目を迎えたTeam KAGAYAMAは、今年の第36回 鈴鹿8時間耐久ロードレース(8耐)に初参戦。スーパーバイク世界選手権時代のライバルであり、良き友人でもある芳賀紀行をチームメイトに迎え、新たな挑戦を始めることとなった。

 そんな日本を代表する“スーパーバイク使い”が初めてペアを組むこともニュースだが、さらに、1993年世界GPチャンピオンであり、日本にもファンの多いケビン・シュワンツがサードライダーとして合流、参戦することが決定した! シュワンツにとって現役ライダーとして18年ぶりの鈴鹿となる。

 マシンはスズキGSX-R1000、タイヤはダンロップ。日本国内のモータースポーツ・ロードレースが盛り上がってくれることを願い、メーカーや世代の枠、国境を越えて8耐の頂点を目指す。


第1ライダー/加賀山就臣

1974年5月7日生れ 神奈川県出身

【主な戦績】
1998年 WGP GP500クラススポット参戦
2005年~2009年 スーパーバイク世界選手権参戦
2007年 鈴鹿8耐優勝
2011年 Team KAGAYAMA設立

「Team KAGAYAMAとして初めて鈴鹿8時間耐久レースに挑戦します。結果を残すためには自分が尊敬する紀行とケビンの力が必要と考え、ふたりと交渉を続け、ドリームチームが実現する運びとなりました。応じてくれたふたりには本当に感謝しています。今の国内二輪業界にはサプライズが必要! 最強のチームメイトと共に、自身としても2007年以来の優勝を目指して全身全霊で闘います」




第2ライダー/芳賀紀行

1975年3月2日生れ 愛知県出身

【主な戦績】
1996年 鈴鹿8耐優勝(最年少記録更新:21歳)
1997年 全日本ロードレース SBクラスチャンピオン
2000年~2011年 スーパーバイク世界選手権参戦
ランキング最高位2位3回

「『いつか一緒に鈴鹿を走ろう』と話していた、ライダー同士の約束を守ります。Team KAGAYAMAから頂いたチャンスを最大限に生かし、皆で力を合わせて優勝を狙って頑張ります。人生初めて乗るスズキのバイクも、ケビン、就臣とチームを組むことも、そして11年ぶりに履くダンロップタイヤも、どれも楽しみで仕方ありません」






第3ライダー/ケビン・シュワンツ

1964年6月19日生れ  アメリカ・テキサス州出身

【通算成績】
鈴鹿8耐 参戦期間:1985年~1989年・1992年
参戦数:6大会
表彰台:3回
WGP 1993年世界チャンピオン
参戦期間:1986年~1995年
参戦数:105レース
勝利数:25勝
ポールポジション:29回
表彰台:51回

「最高のマシンと、速くてタフなふたりのライダー、そしてそのライダー皆が鈴鹿サーキットを熟知していれば、3人で勝つチャンスは充分にある。僕自身、現役を退いた今もアメリカでライディングスクールを主催していて日常的にバイクには乗っているから、感覚的な部分では何の問題もないよ。今からあの酷暑の『真夏の祭典』が楽しみで仕方ないね。ずっと言い続けているけど、僕は鈴鹿8耐ではまだ優勝経験がない。どうしても優勝して、僕のレース・キャリアの1ページに残したいんだ」


1992年、ラッキーストライク・スズキから鈴鹿8耐を戦ったケビン・シュワンツ


 今年で第36回となる鈴鹿8耐では「ケビン・シュワンツ×加賀山就臣×芳賀紀行応援チケット」の発売も決定。詳細は鈴鹿サーキットのホームページ にて。

2013年5月1日 

■KAZEのロードサービスの無料搬送距離が拡大

 カワサキライダーズクラブ「KAZE」は、会員向けサービスとして「KAZEロードサービス」を実施。
内容はツーリングなどでバイクにトラブルが起きた際、動かないバイクを最寄りの整備工場やガソリンスタンドまで搬送し、必要に応じて車両を保管してくれるというものだ。

 このロードサービスの内容を変更、5月1日より実施される。

●変更内容: 無料搬送距離の拡大
変更前:15km以内の搬送と48時間の車両保管無料

変更後:30km以内の搬送と48時間の車両保管無料

 その他、KAZEロードサービスの詳細はコチラ へ。

問:カワサキモータースジャパン KAZE本部事務局 TEL 0120-100819(KAZEフリーコール)
http://www.kawasaki-motors.com/kaze/

2013年5月1日 

■フジガス、自国グランプリ8年ぶりの優勝!

※フジガスの勇姿をクリックすると、違うアングルの勇姿が見られます

 好転に恵まれたトライアル世界選手権開幕戦・決勝2日目、今回より新しいエンジンとなったモンテッサホンダを駆る藤波貴久(Repsol Montesa Honda)はこの日好調な滑り出しを見せ、最終ラップの最終セクションまでもつれ込んだ優勝争いを制し3年ぶりの優勝! 日本GPでは2005年以来8年ぶりの優勝を飾った。

 大会1日目に優勝を飾った昨年度のチャンピオン、トニー・ボウ選手は2日目も快調な滑り出しだったが、1ラップ目の最終セクション、水際でストップ。痛い失点5を喫し、1ラップ目を18点で終える。

 この日好調だったのはジェロニ・ファハルド選手、1ラップ目を失点1、2ラップ目失点3と合計4点のダントツトップ。初日4位の藤波選手は1ラップを4点、2ラップ目を6点と、10点で2位につけた。
3ラップ目、それまで好調だったファハルド選手が11セクションまでに大量失点。ファハルド14点、藤波15点と両者の差は1点となり、30メートルの岩場を駆け上がる最終セクションを迎えた。先にトライしたファハルド選手、最終の上りで後輪を滑らせ5点。合計19点でこの日を終えた。

 会場が大きくざわついた。なんとこの時点で正確な得点差は会場にも藤波選手にも伝えられていなかった。マインダーと慎重にコースをチェックし、大勢の観客が見守るなかマシンをスタートさせた藤波選手は急斜面を勢いよく駆け上がる。途中、足つきで1点を失点するも、藤波の集中力は途切れることなく、ゴールで待っていたのは「おめでとう!」の声だった。3年ぶりの優勝に歓喜の雄叫びをあげた藤波の目からは涙があふれた。

 ドラマチックな展開に大勢の観客はこの日一番の盛り上がりで、会場は祝福の声と拍手に包まれた。
(レポート&撮影:楠堂亜希)

藤波貴久のコメント
「よかった。本当によかったです。この勝利は、とても大きな一勝になると思います。昨日は全く不本意な結果に終わりましたが、練習のときにはノンストップルールを上手に走れていましたので、今日は自信を持って走ることを心掛けました。最終セクションでは1点をついてしまったので、トライ中に『負けた』と思ったのですが、セクションを出たところでファハルド選手に『おめでとう』と声をかけられ、優勝を知りました。新しいエンジンを作ってくれたHondaやHRCの皆さん、そしてなにより、ファンの皆さまのおかげで勝つことができました。ありがとうございます。本当にありがとうございます。長い間、本当に長い間、お待たせしました」

2013年4月30日 

■最新機種も投入! 「DREAM Festa」はホンダの気になるモデルをまとめて体感!

 全国ドリーム会が開催する「Honda DREAM Festa」は幅広いバイクファンを対象に、スポーツモデルを中心としたホンダのニューモデルが体感できる試乗・商談会。今年も全国展開中で、前週の大阪(舞洲スポーツアイランド )に続き、4月27(土)・28(日)には晴海ふ頭公園の特設会場を舞台に東京で開催された。

  DREAM Festaの参加者はホンダドリーム各店、またはウェブサイトより事前申し込みを行うことで、会場ではホンダの最新モデルに思う存分試乗できるというもの。参加費は無料だ。


4月23日に発売されたばかりのCBR400Rは注目度№1、順番待ち多し。4台の試乗車もフル稼働だった。

4月25日発売のCRF250Mも早速試乗車として用意。大型二輪免許保持者にはゴールドウイングF6Bが人気!
















 試乗車は軽二輪から普通二輪、大型二輪までバラエティに富んだラインナップ。東京会場からは発売ホヤホヤのモデル、新型ツインエンジンを搭載するCBR400R、モタードのCRF250Mが新たに投入された。さすが当日はCBR400Rの注目は高く、4台用意された試乗車はフル稼働状態に。また、2月に発売されたクルーザー、ゴールドウイングF6Bの人気も高かった。その他ゴールドウイングなど、中々触れる機会のないモデルを実際に試乗できるのもDREAM Festaの特徴だ。


発売前の原付二種に触れることもできた。GROMに跨るのは会場でユーザーの声を直に聞く、ホンダモーターサイクルジャパンの井内社長。愛車CRF250Lで来場していた。

気になるバイクがあれば、ドリーム店のスタッフが丁寧に説明してくれる。そして実際気に入ったら即、特典プレゼントも用意された商談へ! 成約するとさらにプレゼントがいただけます。 




















ウェアやグッズ販売の他、各ドリーム店オリジナルのカスタマイズが施された車両も展示・販売されている。

 実際に試乗して、欲しくなったモデルがあれば、即見積り&商談できるのもDREAM Festaの特徴。専用スペースで落ち着いて検討できるようになっている。ちなみにDREAM Festaではイベント会場ならではの商談&成約特典プレゼントも用意!

 DREAM Festaは試乗&商談の他にも、じっくりと跨ったり眺めたりできる展示車両も用意されている他、ウェア&グッズの販売、パーツサプライヤーによるブース出展もあり。カスタマイズの相談など、一日中いても飽きない内容となっている。

 今後の開催日程は以下の通り(受付:9時30分~15時30分 試乗:10時~16時)。

●5月12日(日) 
八幡自動車学校 (北九州市八幡西区御開3丁目38-1 )

●5月19日(日) 
鈴鹿サーキット 南コース (三重県鈴鹿市稲生町7992 )


パーツ&タイヤ・メーカーのブース出展もあり、カスタマイズの夢広がる。そして、イベントに華を添えるドリームギャル!




 今年のホンダは新車ラッシュ。気になるモデルがある人はDREAM Festaで要チェック! 詳細はHonda DREAM Festa 試乗・商談会のWebサイト まで。尚、ホンダドリーム店では上記以外にも全国34ヶ所にて店頭試乗会も実施中だ。 

※写真をクリックすると、違う写真が見られます。






Honda DREAM Festa 
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/event/honda_dream_festa/

2013年4月26日 

■“カワサキ仲間”大集結! コーヒーブレイク/U29ミーティングの開催スケジュール続々決定

 カワサキ・ファンならだれでも入会できるカワサキ・ライダーのためのユーザークラブ・KAZE(Kawasaki Amusing Zone for Everybody )。KAZEは今年も全国で様々なイベントを実施中だ。

 もはやすっかりお馴染みとなっている「カワサキコーヒーブレイクミーティング」は、7月のイベントで遂に100回目! 100回記念マグカップ&ステッカーが用意されるほか、スペシャルゲストも来場予定。もちろん、美味しいコーヒーの他、楽しいイベントも用意されている。雨天決行、現地集合/現地解散。

 一昨年から始まった「カワサキオーナーズU29ミーティング」は、29歳以下のカワサキ・ファンならば誰でも参加できる“若者”主導イベント。当日はジャンケン大会や愛車自慢大会など、楽しい催しが用意されているので友達、ツーリング仲間を誘って是非、遊びにいってほしい。雨天決行、現地集合/現地解散。

 尚、いずれのイベントも近隣にはKAZE会員にお得な提携施設(KAZEのホームページ参照)もあるので、仲間と一緒に一泊ツーリングなんていうのもアリだ!

 開催スケジュールは以下の通り。

●5月19日(日) 10時~13時30分
カワサキU29ミーティング in 知多
会場:新舞子マリンパーク駐車場(愛知県知多市緑浜町2番地)

●5月26日(日) 9時30分~12時30分
カワサキコーヒーブレイクミーティング in 那須塩原
会場:ハンターマウンテン塩原駐車場(栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒)

●7月7日(日) 10時~13時30分
カワサキU29ミーティング in 福岡
会場:福岡タワーイベント広場(福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26)

●7月28日(日) 9時30分~13時30分
カワサキコーヒーブレイクミーティング in 淡路(通算100回記念イベント)
会場:国営明石海峡公園駐車場(兵庫県淡路市南鵜崎8-10)

●10月6日(日) 10時~13時30分
カワサキU29ミーティング in りんくう公園
会場:りんくう公園(大阪府泉佐野市りんくう往来北1-271)

●10月24日(日) 10時~13時30分
カワサキU29ミーティング in 船橋
会場:船橋オートレース場駐車場(千葉県船橋市浜町2-4-1)

問:カワサキモータースジャパン KAZE本部事務局 TEL 0120-100819(KAZEフリーコール)
http://www.kawasaki-motors.com/kaze/

2013年4月26日 

■求人情報「ナガツマ」「バイカーズコア」

ナガツマ

「株式会社ナガツマ各店では、ただいまスタッフを募集中です。バイク好きの方が輝ける職場です。バイク好きなあなたにもってこい! 経験・資格などは必要ありません。未経験者の方でも親切にお教えします」

●営業・販売スタッフ:店頭での販売  バイクの出張バイク査定業務 他業界からの営業も歓迎 初任給 180,000円 ~280,000円
●整備スタッフ:バイクの修理・簡単な整備 初任給 180,000円 ~ 280,000円
※月給は経験・能力による
●資格:18~40歳位まで 要普通免許
●勤務時間:10時~20時
●休日:月7〜8日  GW  夏季  年末・年始休暇
●待遇:諸手当(資格・皆勤・残業・他)、賞与年2回、昇給年1回、社会保険、制服貸与、交通費支給、バイク通勤可
●勤務地:茨城守谷店、千葉柏店、東京足立店、東京世田谷店その他
●応募方法:電話連絡の上、履歴書を持参して下さい。

株式会社ナガツマ
TEL 03-3883-1101(採用係まで)
http://www.nagatsuma.co.jp/




バイカーズコア

「埼玉県戸田市にある『中古バイク販売&買取バイカーズコア』では、業績好調につきただいまメカニックを大募集中! 経験者大歓迎! 販売も出来る方は、実績に応じてインセンティブ報酬をお支払い致します。明るく元気な方、またやる気をもって仕事に望める方、ぜひ当店で発揮して下さい! 詳しくは、弊社HPまたはお電話にてお問い合わせください」

●仕事内容:オートバイ修理、整備の補助
●応募資格:16歳-55歳 整備経験者歓迎
●時給・勤務時間:応相談
●応募方法:弊社HPの問合せフォーム、または採用担当まで電話連絡下さい。後日履歴書持参の上面接いたします。

バイカーズコア
埼玉県戸田市美女木東1-4-13
TEL 048-485-9996
http://bikerscore.com/

2013年4月25日 

■二輪安全運転の甲子園!?  今年も熱戦の予感「第46回二輪車安全運転全国大会」


 8月3日(土)・4日(日)の2日間、鈴鹿サーキットにて開催。雨天決行。

 二輪車運転者の安全運転技能と交通マナーの向上を図ることにより交通事故防止を目的に 昭和43年(1968年)から毎年開催され、今年で46回を迎える全国大会は、47都道府県の代表・二輪ライダーが集い、各種競技種目を競うというもの。

 「女性クラス」(50cc)、「高校生等クラス」(50cc)、「一般Aクラス」(400cc)、「一般Bクラス」(1100cc)の4クラスが設けられ、各都道府県1クラス1人のライダーが出場する。全国大会に出場するには、まず都道府県で開催される大会に出場することが条件となる。

 出場資格は「各クラスの使用車両を運転する資格を有する者。二輪車安全運転都道府県大会における成績優秀者で、同大会の開催者である二輪車安全運転推進委員会委員長から全国大会の選手としてふさわしいと推薦されたライダー。高校生等クラスの出場資格は、高等学校、中等教育学校(後期課程に限る)、高等専門学校、専修学校及び各種学校在学者又は卒業者ならびにその他の働いている若者であって、大会初日において20歳未満の者」。


 競技種目は①法規履行走行 : 法規履行能力を競うもの②技能走行:競技コースに設置した10の課題を競うもの(ブレーキング、コンビネーションスラローム、スラローム、コーナリング、応用千鳥走行、ストレートブリッジ、傾斜地走行、悪路応用走行、ブロックスネーク、レムニー走行)。
 団体優勝チーム及び各クラスの個人優勝者には、警察庁長官・全日本交通安全協会会長の連名の賞等が授与。他、団体3位までに賞が贈られる。高校生等クラスの優勝者には、文部科学大臣賞が授与され、この他個人では各クラス8位までの入賞者に賞が贈られる。

 大会の詳細、都道府県大会の開催スケジュールなどはコチラ を参照のこと。

問:財団法人 全日本交通安全協会  TEL 03-3264-2641
http://www.jtsa.or.jp/

2013年4月25日 

■青木宣篤が間瀬サーキットの二輪イベントをお手伝い

 海外での豊富なレース経験に加え、GPマシンの開発も務めるレーシングライダー・青木宣篤が、今年は新潟県・間瀬サーキットへ! 

「雪でバイクシーズンが短い甲信越、北陸のライダーに少しでもサーキットを楽しんでもらおう!」と、参加しやすい250ccクラスを中心に多くの人に楽しんでもらうためのレース&レッスンを行う。

 レースは市販車250ccであればなんでもOKの「SNB250」、排気量制限なしの「アンリミットクラス」の2種(いずれもフリー走行+予選+決勝レース)。

 さらに、 125cc以上あればなんでもOKの「青木レッスンクラス」も設定。 先導走行スタイルで初心者でも安心、ツーリング感覚で参加できるクラスで、 参加車両がスズキ車であれば青木選手が実際に乗ってセッティング(他メーカー車は手押し&走りを見てアドバイス)。こちらは 走行20分×4本、フリー走行1本となっている。

 今後の開催スケジュールは5月12日(第2戦)、8月18日(Maze耐)、10月6日(第3戦)。詳細、エントリー方法は下記ホームページにて。

問:日本海間瀬サーキット TEL 0256-85-2201
http://www.mazecircuit.com/

2013年4月24日 

■未経験者大歓迎! 5月30日開催「日光サーキット ライディングハイスクール」

 ミスター・バイクBGでお馴染みの市川 仁さんをはじめ、 阿久津 晃輝さん(全日本ロードレース選手権ST600クラスライダー)、荒井 克仁さん(HRCトロフィーNSF100全国大会2009優勝)を講師に迎え、ライディングテクニック、レーシングスーツなど装備品に関する講義や、転倒した時の応急手当の知識など、サーキットで安全・安心に1日を過ごすためのスキルを指導。

 限定15台の少人数スクールで、参加対象は初心者から上級者まで、サーキット未経験者もOKだ。参加費用は16,000円(お弁当付)となっている。

問:日光サーキット TEL 028-674-4390