MBニュース&トピック

 

2013年3月6日 

■ヤマハ・ジョグ、ビーノ、ビーノモルフェのリコール(平成25年3月5日届出)

 対象車両は型式JBH-SA39J (通称名:ジョグCE50D)の車台番号SA39J-771489~SA39J-775420 (製作期間:平成23年2月19日~平成23年8月31日 )の3,862台、型式JBH-SA39J (通称名:ジョグCE50ZR )の車台番号SA39J-792221~SA39J-796222 (製作期間:平成23年5月30日~平成23年6月13日 )の4,002台、型式JBH-SA37J (通称名:ビーノXC50 )の車台番号SA37J-380886~SA37J-381333 (製作期間:平成23年3月17日~平成23年5月16日 )の448台、車台番号SA37J-460101~SA37J-460884 (製作期間:平成23年6月3日~平成23年8月31日 )の784台、型式JBH-SA37J (通称名:ビーノXC50D )の車台番号SA37J-402562~SA37J-406093 (製作期間:平成23年2月19日~平成23年5月31日 )の3,532台、車台番号SA37J-470101~SA37J-472760 (製作期間:平成23年6月3日~平成23年8月31日 )の2,660台、型式JBH-SA37J (通称名:ビーノモルフェXC50H )の車台番号SA37J-430101~SA37J-430436 (製作期間:平成23年3月7日~平成23年4月12日 )の336台、車台番号SA37J-490101~SA37J-490604 (製作期間:平成23年6月3日~平成23年8月15日 )の504台、計2型式(計5車種)、計16,128台 。

 不具合の部位(部品名) は「制動装置(ブレーキシュー) 」。

 基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 は「ドラム式の制動装置において、ブレーキシューの製造が不適切なため、ブレーキシューとライニングの接着が不十分なものがある。そのため、ブレーキ操作を繰り返すとライニングが剥がれ、制動時にドラムとシューの隙間に噛み込み、意図した以上の制動力が加わることがあるため、低速時に走行安定性を損なうおそれがある 」というもの。

 改善措置の内容 は「全車両、ブレーキシュー一式を良品と交換する 」という。

問:ヤマハ発動機販売 市場改修お客様相談窓口 TEL 0120-133-120

2013年3月5日 

■スズキ「GSRシリーズ 用品クーポンプレゼント キャンペーン」

 ストリートファイターの国内仕様が投入されるなど、春のバイク本格シーズン目前に熱い話題を提供してくれるスズキGSRシリーズ。

 5月31日までの期間中、GSR750 ABS(3月21日発売)、GSR400 ABSGSR250の新車を購入すると、用品の購入に使用できるクーポンをプレゼント!

 用品はオートメリッサアクセサリーカタログ(3月中旬発行予定)の中からチョイスが可能。クーポンは下記キャンペーンサイトよりダウンロード可能だ(キャンペーン実施店にも設置)。

スズキGSRシリーズ 用品クーポンプレゼント キャンペーン
http://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/gsryouhin_campaign2013/

2013年3月5日 

■ホンダモーターサイクルジャパン「Honda 春のスクーターズフェア2013」「新生活応援フェア」

 5月31日(金)までの期間、フェア実施店にて対象機種の新車を成約すると、盗難補償(一年間)をプレゼント。対象機種はトゥデイ 、ディオ、ディオ チェスタ、ジョルノ、ズーマー、ベンリィ、ディオ 110、ベンリィ110、リード、PCX 。

 さらに、同時開催の「新生活応援フェア」の対象機種には4,200円(税込)クーポン券もプレゼント! コチラの対象機種はジョルノ/ジョルノ・スポルト、PCX、ディオ110、リード。

 フェア実施店の検索はコチラ。「Honda 春のスクーターズフェア2013」のWEBサイトでは「原付免許にチャレンジ!」、マンガで楽しく紹介される「スクーター購入方法」も展開中だ。

Honda 春のスクーターズフェア2013
http://www.honda.co.jp/scooterweb/

2013年3月5日 

■人気バイクのリアルに再現された“排気音”を配信中!


グラフィックイメージ(Ninja ZX-14R)

 オリコン・グループでモバイル事業を展開するオリコンMEが日本をはじめ北米、欧州、アジアなどでグローバルに配信する「エキゾーストサウンド」は、人気バイクの排気音を再現するiPhone/iPad向けアプリ。

 その第1弾は国内4メーカーの協力のもと、車種ごとにエキゾーストサウンドを完全収録。アクセル操作に応じてサウンドが変化するだけでなく、メーターグラフィックもリアルに反応、耳だけでなく眼でも楽しむことのできるコンテンツに仕上がる。

 また、ヨシムラジャパンやモリワキエンジニアリングとのタイアップにより、両社から発売されているカスタムマフラーを装着できるのも特徴。同一車種でノーマルとカスタムのサウンドを楽しめるようになっている。

 今回ラインナップされるのは●カワサキNinja ZX-14R(無料プリインストール)●ホンダCBR1000RR●スズキGSX-R1000●ヤマハYZF-R1の4車種。今後は順次車種の追加を行い、半年後に40車種をラインナップ予定だとか。

 「エキゾーストサウンド」アプリのApp Storeでのダウンロードは無料。車種やパーツ(マフラー)の追加が行われるごとにアプリ内での課金が発生(1 アイテムの追加につき1.99US ドル。アプリが利用される国の通貨に換算されて課金)するシステムとなっている。

http://exhaust.oricon.co.jp/index.html

2013年3月4日 

■代官山 蔦屋書店「マン島TTレース フェア」

 代官山T-SITE内 蔦屋書店 2号館1F(東京都渋谷区猿楽町17- 5)にて、日本公開が迫るマン島TTドキュメンタリー映画「クローサー・トゥ・ザ・エッジ」のプロモーションを中心に開催。期間は3月15日(金)から4月14日(日)まで。

 EVバイクカテゴリーであるTT-Zeroに昨年初参戦、2位表彰台の快挙を果たしたチーム無限「神電」の展示、TT関連グッズの販売なども実施される。

http://tsite.jp/daikanyama/

2013年3月4日 

■求人情報「K&H」「オートサービス和光」「ケイツー・テック」

K&H

「オリジナルのシート、FRPパーツの開発・販売を手がけるK&Hで社員・アルバイトを募集中。仕事内容などホームページhttp://www.kandh.co.jp/でご覧下さい」

●勤務形態:正社員(ただし、6ヶ月間は試用期間のため、アルバイトと同待遇)
●仕事内容:オートバイパーツの製造
●条件:学歴、経験一切問わず
●勤務地:埼玉県朝霞市上内間木
●勤務時間:9時30分~19時まで(昼食時1時間、他30分休憩有り)
●休日:日曜日、祝祭日、第1第3月曜日 夏期休業、年末年始休業有り
●給与:180.000円~(ただし、試用期間中は時給計算)
●社会保険:雇用保険、健康保険、厚生年金加入
●応募方法: 電話連絡の上、履歴書持参。面接、実作業有り 担当:中山

●勤務形態:アルバイト
●仕事内容:オートバイパーツの製造
●条件:学歴、経験一切問わず
●勤務地:埼玉県朝霞市上内間木
●勤務日・勤務時間:応相談
●休日:日曜日、祝祭日、第1第3月曜日 夏期休業、年末年始休業有り
●時給:800円~(ただし、能力に応じて昇給)
●応募方法:電話連絡の上、履歴書持参。面接、実作業有り 担当:中山

株式会社K&H
東京都練馬区北町8-5-3
TEL 03-3931-8872


オートサービス和光

「東京都江東区のオートサービス和光が社員スタッフ、アルバイトを募集。アルバイトは週3以上1日5時間からOKなのでプライベートや学校との両立も可能。仕事内容は整備修理など二輪に係わる業務全般。
社員は要普通自動車免許、普通二輪免許以上。二輪整備経験者、整備資格保持者は優遇します」

●応募方法:電話連絡の上、履歴書持参。詳細は面接にて 担当:高島

オートサービス和光
東京都江東区大島5-6-12
TEL 03-3681-9221
営業時間:10時30分~19時
定休日:日曜日、祝祭日


ケイツー・テック

「ステンレスチャンバーやサイレンサなどを製造販売する会社です。軽作業から溶接まで製造スタッフを募集」

●条件:18~40歳まで 要普通免許 工作に自信のある器用な方、向上心のある方 マフラー・チャンバー製作経験者優遇 バイク通勤可
●給与:160,000~280,000万円(試用期間有)
●応募方法:電話にて詳細問い合わせ 担当:久保

株式会社ケイツー・テック
大阪府羽曳野市野110
TEL 072-952-2958

2013年3月1日 

■ホンダ、インターナビ関連アプリの役立つ機能を強化

 すべての二輪車オーナーが使用できるようになった「Honda Moto LINC(ホンダ モト・リンク)」や「インターナビ・リンク」といった、ホンダが提供するスマートフォン向けインターナビ関連アプリの津波警報などの通知機能が進化。さらに、津波警報などが発表された際、避難地点までの距離や徒歩での所要時間、経路が一目で分かる「逃げ地図」を表示する機能などが3月末に追加されることになった。

 また、災害や気象、通行止めなど、車両による移動に影響を与える情報をアイコンで投稿し、ユーザー同士で共有できるスマートフォン向けの新しいアプリ「インターナビ リポート」も3月末より無料で提供される。

問:本田技研工業 お客様相談センター TEL 0120-112010


逃げ地図表示

逃げ地図(徒歩用):
津波警報・注意報の通知後に表示される「逃げ地図連携」ボタンをタッチすることで、現在地から徒歩で、どの避難地点にどの経路で行けば最も早く到達できるのかが、地図上の道路の色分けにより一目で分かる逃げ地図を表示。この地図は株式会社日建設計のボランティア部が、現地の人々と一緒に避難地点や所要時間を設定し、手作業で地図上にまとめたもの。宮城県気仙沼市大谷地区、宮城県気仙沼市大沢地区、宮城県南三陸町長清水地区、宮城県南三陸町志津川地区、岩手県陸前高田市長部地区、岩手県大船渡市越喜来地区、神奈川県鎌倉市材木座地区の7地域 の逃げ地図がインターナビ関連アプリに登録される。




投稿画面

マップ画面

インターナビ リポート:
災害や気象、通行止めなど、車両による移動に影響を与える事象に関する情報を投稿し、ユーザー同士で共有できるスマートフォン(※)向けアプリで、 既存の情報では把握することが難しい道路や気象に関する細かい状況を会員からの投稿情報によってカバーすることで、より快適・安全な移動をサポート。アプリ上で投稿したい情報のカテゴリーを選択すると、カテゴリー分けされたアイコンが表示され、アイコンをタッチすることで事象を投稿。また、コメントとともに投稿することも可能。

※iPhone5、iPhone4/4S(iOS4.0〜6.0.1)、Android端末(Android要件2.3系、4.0系、一部機種を除く)

2013年3月1日 

■ドゥカティ ジャパン「Ride the Red / Diavel 24hours Free Ride キャンペーン」

 2010 年のミラノ国際モータサイクルショーで衝撃的なデビューを飾ったドゥカティのDiavel 。パワーとスタイルが巧みに融合したスポーツ・クルーザーの魅力を存分に体感できるキャンペーンを9月30日まで実施中。

 キャンペーンの内容は、多くのライダーが24時間自由に、思う存分試乗できる特別モニター車両(Diavel、Diavel Cromo、 Diavel Carbon)が用意されるというもの。モニター車両の詳細はキャンペーン実施店舗へ問い合わせのこと。応募多数の場合は抽選となる。

  Diavel 24hours Free Ride実施店舗はコチラにて。
 

2013年3月1日 

■成田亮が宮城県庁を訪問、防災システムでのバイクの有用性について話題が発展

 昨年、圧倒的強さで全日本モトクロス選手権IA1クラスのチャンピオンを獲得したチームHRCの成田亮が2月22日、佐藤正昭・仙台市議会議長を訪問。 モトクロスファンの一人であり、昨シーズンの最終戦も観戦している佐藤議長に、2012年のシリーズタイトル獲得を報告した。

 報告の席ではモトクロスのアピールはもちろん、災害時の輸送手段としてのバイクの活用、沿岸部へのコース造成についてまで話が及んだ。「311」の震災の際に起きたクルマによる大渋滞、そのことで避難所への情報の伝達が遅れたことや、物資が集まっても被災地に輸送できず届けられなかったなどを踏まえ、災害時のオフロードバイクの有用性をアピール。被災三県のなかで政令指定都市である仙台市として、災害モデル都市としてのシステム構築にバイクメーカーの協力があれば、防災システムにバイクが利用されることも現実的になるとの話も出た。

 その後宮城県庁へ向かい、村井嘉浩知事を訪問。タイトル獲得の報告を行う。成田が宮城県に移住したエピソード、宮城に来てから全日本チャンピオンを8回獲得したこと、モトクロスの面白さと難しさが伝えられた。また、同行した佐藤議長からは防災モデル都市の話や、「成田亮を県の観光大使に」との話も上がり、今シーズンの全日本モトクロスSUGO大会への知事の来場をお願いしている。

http://norita982.com/

(レポート Toru Matsunaga)

2013年3月1日 

■世界最古の公道レースを肌で感じる「マン島TTレース観戦ツアー 8日間」

 海外バイクツーリングの先駆者・道祖神 が企画するのは、時速300km近いスピードで走り抜けるライダーをものの数メートル手前に見ることもできるという、とてもスリリングなマン島TTレース観戦ツアー。

 市街地から農場地帯、山岳路で構成される一般公道コースは220以上のコーナー、海抜0mから396mの標高差など見どころ満載。ちなみに、約60kmに及ぶコースのラップレコードは、2009年にCBR1000RRでジョン・マクギネスが叩き出した17分12秒30。何と平均速度は211.754km/hだ。19世紀頃に建てられたダグラスの街並み、グランドスタンドの手書きのスコアボードといった当時からの伝統を見ることもできる。

 ツアーは基本的に自由行動。レース開催日、参加者の希望がまとまれば全員で観戦スポットへ移動することも可能で、時間、場所を決めレンタカー等にて参加者の移動がサポートされる。

 6月2日(日)東京出発、8日間のツアー代金は268,000円(別途、燃油サーチャージ52,000円と空港税等34,000円必要)。最小催行人数10名、添乗員同行。マン島ではキャンプ泊となる(希望者にはオプションとして民宿、ホテルの手配もあり)。

 詳細はコチラにて。

問:道祖神 TEL 0120-184-922
http://www.biketour.jp