|   | 
|   | 
|   | 
|   
ケーシーだけじゃない! 8耐はワールドワイドなエンターテイメント! 8耐は、合同テストからすでに始まっています。若きレジェンドライダー、ケーシー・ストーナー参戦発表から、今年の8耐周辺騒がしく、ケーシーに続けとばかりに各チーム隠し玉を用意してきました!
 やはり1番は、ヤマハファクトリーレーシングが現役MotoGPライダーを2人も招へいしたこと。
 ほかにもMoto2ライダーやWSBライダーが多数参戦!
 世界的なライダー達の、ジャンルを超えての戦いが見られるのは8耐だけ!
 やっぱり 8耐はすごいお祭りです!
 今年行かねば、いつ行く?!
 | 
|  
 
   | 
| ケーシー・ストーナーのデグナー立ち上がり。スパン! と通り過ぎていきました。一緒に撮影していたカメラマンが「かっこいいわー」とw。他とだいたい同じなんですが、オーラが違います(以下、敬称略です)。 | 
|  
   |   |  
   | 
| ケーシーは雨の中でもガンガン走っていました。 | 
|  
   |   |  
   | 
| 記者会見時のケーシー。終始笑顔。「娘さんはあなたのレースを見るのは初めてなのでは?」の問いに「彼女は僕をすごく愛してくれているから、レースに出ようが出まいが関係ないんだよw」と。 | 
|  
   |   |  
   | 
| ケーシーのコメントは右のスタッフさんが通訳して伝えています。 |   | きっとケーシーのコメントは貴重なんでしょう。ピット内の半分はHRCのスタッフでぎゅうぎゅうです。 | 
|  
 
   | 
| #634_MuSASHi RT ハルク・プロ。盤石の体制で三連覇に臨む。 | 
|  
   |   |  
   | 
| 全日本ではエースライダーですが注目はケーシーとマイケルVDMに。そのなかでも第2回の公開テストではケーシーを上回るタイムでアピールしました。 |   | マイケル・ファン・デル・マーク。本田監督はマイケルにも目配りを怠りません。 | 
|  
 
   | 
| #21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM。ヤマハの鉄壁トリオになりました。ポルエスパルガロ・中須賀克行・ブラッドリー・スミス。 | 
|  
   |   |  
   | 
|   | ブラッドリー・スミス。 | 
|   |  
   | 
| 2人のMotoGPライダーと参戦になった中須賀、最終日はトップタイムで締めくくりました! |   | ポルエスパルガロ。 | 
|  
   |   |  
   | 
| #01_エヴァRT初号機 TRICK STAR。エヴァンゲリオンレーシングは井筒仁康、出口修。 | 
|  
   |   |  
   | 
| #12_YOSHIMURA SUZUKI Shell ADVANCE。ヨシムラのアレックス・ロウズは双子の兄弟がMoto2に参戦しています。 | 
|  
   |   |  
   | 
| #14_team R1 & YAMALUBE。7年ぶりの参戦になる藤原儀彦。中須賀、吉川監督と談笑中。3人ともチャンピオン。 | 
|  
 
   | 
| #17_チーム カガヤマ。チームカガヤマは清成龍一を招へい。ともにWSBで戦った悪ガキ3人組になりました。 | 
|  
   |   |  
   | 
| プレイングマネージャーの加賀山、アジア、全日本、スズキアジアンチャレンジのプロデューサーと大忙しでお疲れ気味? | 
|  
   |   |  
   | 
| 芳賀紀行はアジア選手権でもチームカガヤマで参戦。 |   | 清成はこの日初のスズキでの走行、何でも乗りこなす才能が光ります。 | 
|  
   |   |  
   | 
| #22_Honda Team Asia。アズラン・ディマスと監督は玉田誠。 |   | 負傷したザムリに代わってmoto2参戦のアズランが走る。 | 
|  
 
   | 
| #28_Team ホンダ学園。学生チーム、今年ももちろん参戦します。 | 
|  
 
   | 
| #87_Team GREEN。ユディス、渡辺一樹、柳川明。一番右は第4ライダーではありません。コーチです! | 
|  
   |   |  
   | 
| 毎年が最後だと思って参戦し続けて44歳になりました。柳川明、本気で勝ちにいきます。 |   | 渡辺一樹、昨年は2位を走行してカワサキファンの心わしづかみでした。残念ながら転倒しちゃいましたが、今年は名誉挽回! | 
|  
   |   |  
   | 
| コーチ藤原克昭、「自分のレースより緊張する」。ユディスにコーチングに身の回りの世話に忙しそうでした。 |   | 昨年のリベンジを誓う第3ライダー、ユディスティラ選手はインドネシアでは超有名人。インドネシア用にユディスを真ん中にしてのショット! | 
|  
   |   |  
   | 
| 7月15日のテストは柳川明の誕生日。サプライズのバースデーが行われました! あれ? 監督がいな〜い! |   | 第3ライダーとしてちょっと遠慮がちなユディスですが、まわりのサポートでめきめきタイムを伸ばしてきました。 | 
|  
 
   |   |  
 
   | 
| #32_MotoMap SUPPLY。レーシングサプライは今野由寛に青木宜篤、生形英之。 |   | #104_TOHO Racing with MORIWAKI。TOHOレーシングにはトニ・エリアスが走る。 | 
|  
 
   | 
|  
   |   |  
   | 
| #778_F.C.C. TSR Honda。FCC TSRはカイルルイス・ジョシュフック・ドミニク・エガーター。 |