2012年5月8日 

■WEBミスター・バイク内に地図を置けませんか?

☆バイクにも補助金あるとイイのにね。

イキナリの愚痴ですみません、TVのCM見ててそんな事を思います。
某放送局の天気予報に春ちゃんが出ていても不自然にならない季節になりました。
今年はツーリングにドコへ皆さんは出掛けるのでしょうか?
地図を見ない行き当たりの走りも面白いのですが、
やはり初めての場所では地図があると無いとでは安心感が違います。
以前はタンクバックに地図を挟んで迷ったら見る、みたいな感じでした。
今度は流行りのスマートフォンを車載スタンドで装着して見たいなあと考え中。
アプリにはGPSのみで使えるモノを利用するしか無い環境ですので選択の余地なし。
問題はグローブしたまま使えない事。指先に導電ゴム付けるにも小さいとドコ触っているのかわかりずらっ!
デカイと余計な所まで触ってしまいます。
まあ運転に専念して、止まってから操作するしか無いと思いますが、なんか勿体無い。

さて、ここで本題に入りますが、(え、前置き長っ!思われた方。スミマセン。)
ウエブミスターバイク内に地図を置けませんか?
今はどこのアプリやウエブ上でも必要な情報を取り出せる状況だと思いますが、
ココでの記事と連動している事がココに地図を置く事の大きな理由になると思うのです。
記事だけで無くて、ココがこうでした見たいな書き込みが出来ると良い情報になると思います。
前に被災地への募金をしていない件で、
被災者様方などから何かしらのお答えが返って来るのではないかと思っていたのですが。
被災者様方は「ソレ処ではない」のではないかと感じました。
状況は一年経っても進まない復興をTVでしか感じる事が出来ない自分が感じた答えでした。
イキナリまた何言ってんの? と言われそうですが、
地図上に被災地での情報を置く事の重要性があると思います。
場所によってガソリンスタンドが無くなっている所やこのお店が新装開店したよ!など。
あると結構ツーリングに使えるのではないかと。
結局コレが本題だった訳ですが、コレマタ技術的に大変なカンジで、
やる気だけではなかなか無理なのでしょうが。スミマセン、ユウダケ番長で。
話をムリクリ変えて、ミスターバイクウェブ版ステッカーが劣化し易いとの記事を見ました。
エー!? 貼り替えようと思ったのにー!強化して下さい!
ステッカー上に紫外線防止のシートを貼り付ければ良いのかな?
さて、とりあえず走り出す準備をして行こう。
(2012.4.7  ていあんどわい)

●弱小WEBサイトの「ミスター・バイク」が頑張ってもたかが知れている!? グーグル・アースで地図情報を共有していけば、なんとなかるのではなかったでしたっけ。でもグーグル・アースって、なんだかいろいろなことができすぎて、逆に使いづらいのが玉にキズ。別に戦闘機で空飛べなくてもいいんですけどね。話が飛びましたが、地図情報の共有はライダーにも必要でしょう。今度ちゃんと検討してみます。面白いアイデアがあったらどんどんお寄せください。
(小宮山)