東北六県ROLLER

『光陰、矢のごとし。肛門屁の出口と言いますが、今年も半分を生き抜いたんだなぁ〜ってなんだか不思議です。かたぎやにも、本州最北端の宴にも、今は仕事を優先的に考えていて走れないおいらは飛べない豚だなぁ〜。
ペンネーム『猫耳様』、マイウーそうなバラ肉画像を有り難うございます(笑)。おいらの弁当には8割バラ肉が入っています! 豚バラ肉はパワーの源ですっ!』

 おいらのバイク乗りの先輩がこの冬季にカワサキをフルカスタムしました! 名前は『Z1RーM』です!Mは『もどき仕様』の意味だそうです(笑) 。

Z1RーM

 オーナーのやすの兄貴曰く『ドラマより先に製作してんだからな! ドラマを見て製作したんじゃないからな! おれはミーハーなんかじゃね〜からな!』って(笑) 。

 しかし素晴らしい美人な鉄馬に感服しましたよ〜
 ゼファー1100のマークII仕様やZ2仕様は見たことがありますけど、Z1R仕様は初めて見ました!
 正直ヤラレタ感が満タンですっ!

 やすの兄貴! どうか転ばないで下さいね! しかしかっこ良い美人鉄馬だなー
 Z1RーMは♪ おいらにはストライクど真ん中のカスタム鉄馬でした。あっぱれですからやすの兄貴っ!

ハニー

 おいらの勤務しています建設会社の港湾課は物凄く忙しくて、急げ急げの復旧工事の連続で、休日を返上して毎日稼いでいます。

 5月の連休以来の休みがやっと6月の16日、17日とありました!
 1日は毎朝弁当を作ってくれる『ハニー感謝デー』にしまして、もう一日は鉄馬道楽をしました。

 画像は海辺に約七万本あった松林が津波被害にあい、たった一本だけ生き残った岩手県陸前高田市の『奇跡の一本松』です。

奇跡の一本松 奇跡の一本松

 木に感情も言葉もないんだけど、そのたたずまいには非常に元気をもらいました!!! 
 負けんなよ! 踏ん張るべしよ! 生き抜いてやろうぜ! なんて気分にさせてくれた奇跡の一本。
 久慈市から陸前高田市までの道は国道45号線を走るのですけど、道中にボランティアの方々が海辺の清掃をしていて『助けられてる! 有り難うございます!』って気持ちでいっぱいになりました。

 被災地は前進しています。後退もストップもしていません! 道も普通に走れますし、燃料にも食べ物にも困りません!  陸前高田市の『奇跡の一本松』おいらにはパワースポットでした。
 まだ踏ん張れる・これからが三陸の人間の根性の見せどころだべよ! なんてパワーをもらえました。
 この黙ってそびえ立つ松は一見の価値ありですから〜!

 おいらは毎日毎日『波消しブロック』を製作しています!
 メーカーによってブロックの名称は様々ですけど、画像は『三柱ブロック』と言いまして重量は60トンあります。

 新米作業員のおいらは、どうやってこの重いブロックを浜に出すんだべ? って思っていたらトレーラーで運ぶんですよ〜! それから作業船にブロックを乗せて浜に沈めるんですよ〜ワイルドだべ〜♪ 
 おれ復興最前線でバリバリ稼いでいます! またいつ来るかわからないファッキン津波に負けないブロックをバンバン製作してやるぜ〜♪

波消しブロック 波消しブロック

 通勤へはスーパーカブがメインでしたが、今月からは震災直後に大活躍しました『ミニトレ』にも乗り通勤をしています。軽快に走るミニトレはすげーカワイイ奴です! 110キロのデブを乗せてよく走ってくれます♪ 会社の皆さんからはバイクが可哀想だと言われますけどおれはミニトレが大好きなんだー! 一生もんの鉄馬なんだー! 被災地を駆けたミニトレ。白煙と共にまだまだ現役っす!

ミニトレ

 おいらには明日を予知する力もありません。過去を消し去る力もありません。だけど今を全力で生きるパワーはあります!

 鉄馬のシフトアップを一段一段するように、おれらの生活もおれらのパワーで変えていきたいです。まだまだこれから! 出来る事を一つ一つこなしてやるべ〜! 
 ほぼ通勤ばかりのおいらの鉄馬ライフですが、これがまた通勤だけでも楽しくて〜でもって合言葉は勿論無事故でっ!!!  皆さんもどうか無事故でっ!!!


デブ輪

福島県いわき市生まれ。
1975年式。岩手県久慈市在住。好きな食べ物『豚バラ肉』体重110キロ。
座右の銘『礼に始まり、礼に終わる』皆さん宜しくメカドックですっ!
デブ輪

[第2回|第3回|第4回][バックナンバー目次へ]