ハラ キュウゾウ
(実は本名)
なんだかんだで未だにバイクに親しんでいますが、最近はジジイ化がさらに加速したせいか指先が冷たさにやられてシビレちゃったりとトホホな日も。そろそろと平日に河原に出動予定の1956年型。

ヤバイ!

 
【ヤバい】 危ない。すごい。ときめく。おしゃれ。おいしい。ついてる。

 弥生3月ひなまつり。梅や水仙が咲き乱れ、そろそろと桃の節句に。そして3月は卒業式のシーズン。学校の卒業にギャルの卒業。別れの季節でもあります。やがて桜満開、花見の頃には新しい出会いに包まれているはずです。季節は巡り、別れと出会いを繰り返す。マ、変化がないよりゃマシですから、春休みなんぞは思いっきりリフレッシュをば。

 んー、ヤバイ。ヤバイヤバイヤバイ。何がヤバイのかって、今度の新型って、デザインがホントにヤバイ。街で見かけただけでヤバイと思った。人気のアレのパクリみたいでヤバイ。エンジンだってホントにヤバイみたいで出力特性とか燃費がヤバイとかでとにかくヤバイ。ちょっと乗る機会があって股がった瞬間にヤバくてどうしようかと思ったくらいで、ミッションの感触だけでもヤバかったし、走り出したら超ヤバかった。中速が太っていてとってもヤバイ。値段はヤバイくらいだから迷っちゃうよね。今年のロッシも結構ヤバくて、KR500の件もヤバイけど、バイク談義がこんな感じだから相当ヤバい。もうヤバヤバって感じでヤバそうだからネットで確認したんだけど、なんかKawaのiiってのが欲しくてヤバくね?

 よくワカランのですが、言葉が貧しくなって伝わらないことが多いですね。SNSやスマホの隆盛で省略形になることが多くなって、しゃべり言葉が活字化されて新語になっちゃって暫く消費されたあとに消えて行く。その繰り返しですね。言葉に限らず風俗や風習もしかりで、工業製品ですら寿命は短くなってきているようで、次なる新型は期待の大きさと失望の大きさが比例して徐々に消えちゃってるみたいですね。

 
 そういえば雑誌を読まなくなると途端に世の中から取り残されるっていうのは真実ですね。とりあえず雑誌を読むとあんな話やこんな話が勝手に聞こえてきたのですが、今はネット中心だから、自分から情報を求めて行かないといけない。グラディウスってなんだよ、聞いたことなかったゾ、なんていうのはフツーのことでして、自賠責が4月から値上がりだよー、っていうのも調べなきゃいけない時代。情報が勝手に聞こえてくるけど質がちがうんでホントにヤバイよね。

 バイクに関して言えば、俺らの世代はおもしろい時期をリアルタイムで経験してきましたこともあって、なにか物色し始めても、アレはヨカッタな的なノスタルジーやチープに楽しんじゃうワザがあるので、気がつけば20年も前の機種をさがしちゃってる。音楽にしてもしかり。老化でしょうけど、コレで十分なんて考えちゃうから景気回復には貢献出来ません。今の風潮は、少子高齢化が増々加速中だから、しかも駐車違反の取り締まりが相変わらず厳しいのとガソリン価格の高騰などもあって考えてみれば当然な訳ですが、或る意味で若者は賢いと思いますね。バイクで走り出すことは、一方で責任がとれるかどうかということも含んでいますから、関わらないことでランニングコストなど様々な諸問題から逃げることができる。ゲームやネットの海を徘徊しているだけで1日が楽しく過ぎ去るし、しかもすぐに忘れるから毎日が新鮮です。まぁ、春休みにバイトで稼いでバイクを手に入れて、ふらっと家を出て西に東にと走り回って、ときには雨でパンツまで濡れて、パンクしたり夜の国道をガス欠になった愛車を押しながら悲嘆にくれるなんていう野蛮な行為はしなくて済むんだからね、ホント、ヤバイですよ、ア、ナ、タ。



ヤバイ!


ヤバイ!


ヤバイ!


ヤバイ!


ヤバイ!


ヤバイ!


ヤバイ!
仙人の日々交々 深夜にコンビニにいく時のお供はカブ81cc改ですね。チャリのライトはやっぱり暗いし。何しに行くのかって? そりゃタバコ買いにですよ。ラーク輸入50周年かぁ、と横目で見ながら、オランダ製のマールボロブラックなどを所望。あと、ロンピーもね。

[第27回へ][第28回][第29回へ][バックナンバー目次へ]